■弐輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
何故無いの? ディーゼルエンジンのバイク
1  ぶち  2002/05/12(Sun) 22:16
    ppp188.kobe-ap6.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)
 時々カキコさせて頂いております”ぶち”です。
 非常につまらぬ事なのですが、何故、ディーゼルエンジンのバイクは存在しないのでしょうか?
 ・重過ぎて載らない
 ・馬力が出せない
 ・振動が大きすぎて、人が乗れない
 ・誰も載せようと思った事がない

 自分のバイクを見ていて「ガソリンスタンドに乗り付けて『軽油満タン!!』と言ってみたいなあ〜」と思ったものですから・・・。

 余りに初歩的質問なら削除頂いて構いませんです>しらい様


2  みや  2002/05/12(Sun) 23:54
    eatkyo128139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
こんにちは。ディーゼルバイクですが、
インドのロイヤルエンフィールドは350ccディーゼルだったよな
覚えがあります。日本代理店も有り、極少数が上陸しているようです。

3  ひのもと@大阪北部  2002/05/13(Mon) 05:43
    pppa588.osaka-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)
ディーゼルバイクを検索してたら妙なものを見つけた。
ガスタービン機関車のページ。
http://www.geocities.com/Tokyo/Gulf/4306/index.html
4  川原  2002/05/13(Mon) 13:23
    ip1a0668.osk.mesh.ad.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1
ディーゼルは圧縮比が高く頑丈に作られるため非常に回転の上がりが重い
回転部分が重いため高回転に向かない
噴射ポンプなど高価で精密な部品を必要とするのでエンジン単価が高い
 エンフィールドロビンは富士重工の汎用エンジン(ロビンエンジン)をそのままバイクに搭載しています、汎用エンジンは一定回転数で仕事をするものであって、激しく回転数が変動するオートバイのような使い方には向いていません、このバイクがどのような意図で作られたのかは謎ですが・・・  
 GOLFみたいに高速ディーゼル機関となれば大型スクーターとかに面白いかもしれません
 
  軽油満タンなら
1 エンジンをよ〜くあっためておく
2 ガソリンタンクに半分燃料を入れておく
3 ガススタで軽油もしくは灯油満タンにしてもらう(エンジン切らない)
4 よ〜く掻き混ぜてGo
 
 で、エンジンが暖かい間は普通に走れます、始動時のみガソリンのみに切りかえると問題無いです、実験車はホンダのフュージョンでした
 聞くところによると副室式のgエンジンだと希薄な混合気、揮発し難い灯油や軽油でもパワーは下がっても問題なく走行できる様です、
 ということは燃焼室に副燃焼室を作れば灯油や軽油で走るバイクができるのか??
5  しらいまさや  2002/05/14(Tue) 09:10 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
そう、実はあるらしいんですわ。(^^;
さすがに現物見た事ぁ無いけど。

6  ひろま  2002/05/14(Tue) 14:40
    p2078-ip01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/fa2/shige-y/lostech1.html#robin
↑これですな。<エンフィールドロビン
7  しらいまさや  2002/05/14(Tue) 16:59 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
おお!結構シブいかもしれん!!

8  ひろま  2002/05/14(Tue) 18:13
    p2078-ip01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
http://singlebeat.gentei.org/catalogue/robin/dr400d.html
↑もうちっと詳しいページかありました。
さらに、
http://www.fhi.co.jp/robin/product/e_text/dy42.htm
エンジンは多分これ。
9  ぶち  2002/05/18(Sat) 13:44
    ppp73.kobe-ap6.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)
 色々なコメントを頂きありがとうございました。

みや様 ひろま様>
 インドのロイヤルエンフィールドは、イギリスのロイヤルエンフィールドの中古機械を使っているので、左ブレーキ・右シフト車である可能性が高いですね。

ひのもと様>
 気動車にガスタービン仕様があったとは知りませんでした。対空ミサイルのパトリオットの電源車が、ガスタービン発電式なのは知っていましたが。

川原様>
 既に実験済みの方がおられるとは思いませんでした。しかし灯油を入れると、その時点で脱税になってしまう様な気も?

しらい様>
 同感です。以外にシブいデザインです。

 やっぱりエンジン始動はキック式なんでしょうか? グロープラグが付いてないとしたら、冬場のエンジン始動は困難を極めまくるんでしょうねえ。オリジナルのロビンエンジンと同じ、リコイルスターター式だと、ある意味目立つかも(笑)

10  川原  2002/05/18(Sat) 23:28
    ip1a0668.osk.mesh.ad.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1
いやいや 直噴ディーゼルはグローしなくてもすぐかかりますよ〜ん
11  きゃめる  2002/05/18(Sat) 23:42
    p69-dna05nakatsugaw.gifu.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
>左ブーレキ、右しふと

たしか以前カタログ読んだ時はその通りでしたよ。

12  ぶち  2002/05/22(Wed) 23:34
    ppp90.kobe-ap6.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)
 いつの間にかコメントが増えとる(汗)

河原様
>>いやいや 直噴ディーゼルはグローしなくてもすぐかかりますよ〜ん
 え? そうなんですか!? ディーゼルと言うと、土建屋でアルバイトした時のトラックしか知らないものですから。
 確か、イグニッションキーの処にランプが付いてて、社長に「光ったらセルを回して良い」と教わった記憶が・・・。

きゃめる様
>>たしか以前カタログ読んだ時はその通りでしたよ。
 左ブレーキ・右シフト車みたいです。現代のバイクに乗りなれてしまった我々には、とても乗り切れる物ではないかも?


13  もぐら  2002/07/09(Tue) 01:34
    ppp23.air128.dti.ne.jp Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011130 Netscape6/6.2.1
皆様こんにちは。過去に2、3度おじゃましました。実は最近中古で入手しました。ソレ(汗)。

足下の装置は左右逆です。他のバイクに興味が無いのでいいですが、もう他のには乗れないでしょう。

キックスタートはまだ2回しかかかった事がありません。エレクトリックスターターが有ってよかった。
なお、残念ながらクランクやリコイルによる始動装置はスペースの都合で取り払われています。
基本的にディーゼルに電気は不要です。キックなら起動に鍵は不要ですし、鍵を抜いても停止しません。

発電機用ゆえアクセルは回転数の直接指示で、エンジンは力の限り指示回転数を死守する特殊な特性です。
第一に負荷の状態で回転数は変わらないので、例えばいきなりクラッチを抜いても回転数は不変です。
同じ理由でアイドリングより回転は基本的に下がりません。押さえつけると回転数死守でパワーを入れてきます。
第二に指示回転数には最短時間で到達しようとするので最大噴射と燃料カットのいずれかの状態が基本です(^^;。
8.5PSだからいいようなものの、普通に35PSとか有ったらシャレにならないのは確かです(笑)。

エンジンはオールアルミですが、フライホイールが超巨大でこれだけで20kg近くありそうで、結局50kgもあります。
最高速度はロケット載り追い風微風で120km/h、普通は105km/h、でも振動で全身がカユすぎて85km/h以上では
10分が限界です。間違って高速なんか乗ったらこの世のあらゆる地獄を見ます(笑)。いや、下道にしても
8.5PS/200kg+Riderの古式機械で現代の交通状況に飛び込む事はやはり死を意味しますね。
俗世を離れて誰も居ない所をドコドコと一人で悦に入るのが最高であります。燃費は65km/L程度です。
14  しらいまさや  2002/07/09(Tue) 12:44 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
うお〜!スゲ〜!!所有者登場〜!!!(^^;

しかしホンマに発電機仕様そのまんまなんですね。
日本の製品じゃ考えられんな。(笑
でも頑張れば120キロ出るというのは意外。
結構走るんだなぁ。

15  きゃめる。  2002/07/11(Thu) 19:17
    q35-dna04nakatsugaw.gifu.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
おぉ〜すげ〜としか言えない(汗
さすがというか、68KM/Lですか凄いですね。
でもゆったり走るには良いですね〜。
ほんと特殊だらけなバイクですね。
詳しい話きけてよかったです。
16  もぐら  2002/07/12(Fri) 06:39
    ppp63.air128.dti.ne.jp Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011130 Netscape6/6.2.1
こんにちは。それでは写真などもご紹介させていただきます。
http://isweb40.infoseek.co.jp/motor/vaz-2121/niva2/cgi-bin/img-box/img20020318210241.jpg
フライホイールがどでかい等によってエンジンはほとんど冗談級のオフセットが付いてます。
左の写真の右上に有る、斜めの黒い棒が車体中心です(^^;。吸排気管レイアウトもイカしてます。

音も有ります。
http://www.winni-the-pooh.de/enfield/enfield.wav
これは英国でこつこつ改造で作られてるEnfield-Robinじゃなく、Enfield-Taurusという
インドでマスプロダクションされてるやつの音ですが、まあおおよそ似たような音です。
空ふかしなのに回転上昇の異様な鈍さと、アイドリングに入る時のハンチング(先日書いたように
制御ゲインが高いから軽負荷では勢い余ってこうなる)が聞き取れてフムフムという感じです。

実に耕耘機然としていてその筋の愛好者にはたまりません。しかしまさかこれを買う日本人は
居ないと思っていたので中古が見つかって大変ラッキーでした。7年くらいかかりました(^^;。
17  ぶち  2002/07/20(Sat) 23:24
    pl043.nas511.kobe.nttpc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)
>>16
 日本に実車があったとは驚きました!! しかし「NOx法はOKなんだろうか?」といらぬ心配も・・・・。
 音は完全に発電機の音ですな(笑) 乗り手の意思に関係なく、エンジン回転数を死守しようとされたら、街中ははしれませんね。何考えてるんだ?インド人(笑)

18  もぐら  2002/07/30(Tue) 22:57
    ppp41.air128.dti.ne.jp Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011130 Netscape6/6.2.1
こんにちは。
最近、バイクにもガス検が適用されはじめたので新車登録は難しいかもしれません。
でもガソリンエンジンのエンフィールドも一時輸入が止まったのですが、
まったくそのままで通る事が解ったから再開したとかで、意外とザルかも。
という事はNOx、PMはともかく、HC、COはディーゼルの方が少ないのでまだ通る?

ちなみにロビンの代理店はレッドバロンです。多分日本に7台くらいあると見ているのですが。

確かに街中はヤバいの一言につきますね。どこかのHPに、インドでも交通のゴミと化している、
とカゲキな事が書いてありました(汗)。「交通のゴミ」で検索すると多分出ます(笑)。
19  バイク野郎  2005/11/09(Wed) 22:13
    yahoobb219041068178.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ディーゼルエンジン搭載バイクは現在販売しているところを教えて下さい。
20  名無しさん@ピンキー   2005/11/18(Fri) 13:17
    home.att.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
むしろ管理人さんがつくり始めることを期待してみるw
21  774RR  2005/12/18(Sun) 03:42
    pae2d2f.spprac00.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
http://www.kanshin.com/keyword-761434
最新テクノロジーディーゼルバイクキターーー
22  ぶち  2005/12/18(Sun) 14:57
    58-188-33-247.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
>>21
 ディーゼルなのにセンター出しマフラーかよ〜!
 日本の軽油だと、後続車に黒煙浴びせまくりですな(w

23  真紅の笛吹きカプー  2005/12/21(Wed) 00:50
    fju2161.fjubr1.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
水面下で燃料の硫黄留分少なくしたみたいよ?
24  セロ乗り  2006/01/15(Sun) 22:12
    catv-53-116-047.tees.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
昔、どこぞの外国で作ったが重い割に馬力が無く、しかもでかいので
バイクとしての魅力がなく「売れないであろう」判断で中止になりました。
26  アルマジロ  2010/05/16(Sun) 18:11
    pppax273.saitama-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
軍用バイクでは最近になって開発されています。
最大の理由は弾が当たった時にガソリンだと火達磨になるからだそうで、
燃料も普通のディーゼル燃料ではなく軍用のJP−8を使うそうです。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■弐輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)