■四輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
セリカXX
1  しらいまさや  2001/11/21(Wed) 12:00 Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)
俺の知り合いが最近2000ターボの美車を入手したんだけど、速攻でガスケット抜け後ヘッド
割れたそうな。(--;
で、新品のヘッドを入手しようにも生産中止だし、中古も探すには辛い。
んで「じゃあスワップしよか」って話になってきた。
どうやら俺も手伝わされるようだ。

で、解体屋の俺様曰く「JZX81の1JのNAなら掃いて捨てる程ある」っちゅ〜ワケで多分コレで
行く予定。
一度1Jで公認取っときゃ1J-GTEに乗せかえるのも楽勝だし、2J-GTEは入手が困難。(笑
7Mなら簡単だろうけど、どうせロクなタマ無いしコイツもガスケット抜けるからヤメトケと。

まあ公認を取る予定なんだけど、エンジン乗せ換えで問題になるのはガス検か。
スワップ元のコンピューターetcをそのまま移植すればガス検受けなくて良いってのは本当なの
かな?
でも熱害は受けねばならんのだろうか・・・

他にはミッションを交換せずにそのまま生かせば「エンジンの記載変更」だけで済むとか済ま
ないとか。
もしそうであれば、現在のMのミッションに7Mでもくっつけて記載変更しちまうのも手間考え
ればアリか。

もうちょっと勉強しよう。

2  しらいまさや  2001/11/22(Thu) 16:57 Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)
ぐは、北海道でヘッドが見つかったらしい。

--------------- 終了 ---------------------
3  アツ  2001/11/24(Sat) 07:36
    cbb3ce-154.tiki.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
セリカXXですかぁ。一時、めちゃくちゃ欲しかった車です(5Mの)。
もし、1J載せてたらNAでも凄いことになってたんじゃないですか?
1J−GTになったら、何処でも後輪から白煙吹けそうですね。

4  寺本幸実  2004/04/30(Fri) 12:30
    zaqd378a25d.zaq.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
セリカXXのパーツ情報があれば教えてください。
5  しらいまさや  2004/05/01(Sat) 23:17 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
もうちょっと具体的にお願いします。
一体何が何だか・・・

6  P-XX  2004/07/07(Wed) 00:45
    y100125.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
はじめまして。
当方GA61後期のXXに乗っているものですが最近パワー不足を感じるようになり
E/Gスワップを考えているのですがしらい様に教えていただきたいことがあります。
1G-GEU→1G-GTEUを考えています。

ドナー車は何がよいでしょうか?
1G搭載車はマークU、ソアラ、スープラ等色々あるのですがどれが最適でしょうか?

宜しくお願い致します!
7  しらいまさや  2004/07/07(Wed) 17:14 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
今朝書いてて投稿量オーバーで消えちまった。(^^;

ドナー車ですが、やった事が無いのでなんとも言えませんが、俺的にはGA70かGZ20が楽ではないか?と思います。
オイルパン形状だけで言えばGX81なんですが、GX81の1G-GTEだと配線が全部室内ECU部に出て来るハズです。
で、XXはイグニッション系がエンジンルームに有るから、配線時に結構面倒・・・JZA63作った時はECUハーネスを途中で腹割りして、ソコから分岐させました。
GA70だとこの分岐があるので、かなり配線が楽になるんじゃないか?と思います。

GA70やGZ20の1G-GTEだと、今度はオイルパン形状が違います。
これはGX81のオイルパンでOKだと思いますが、エンジンマウントが問題になります。
多分ですが、GA61だとタービンのオイルリターンの位置にエンジンマウントが来ます。
この為、マウントがリターンパイプを避けるような形状になっているハズですが、GA61系のマウントで1G-GTE搭載車が存在しないので、コレは加工するか作るしか無いでしょう。
となれば・・・エンジンマウント作るよりGA61のオイルパンを1G-GTEに付け、このオイルパンにニップルを設け、リターンを接続するようにした方が簡単かもしれない・・・
という考えがあるのですが、GA61のマウントを改造した方が簡単かもしれません。(笑
この辺りは現物を見て考えて貰うしか無いかと。


8  しらいまさや  2004/07/07(Wed) 17:16 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
インタークーラーの配管はボトルポンとは行かないはずなんで、有る物を付くように付けるか、新規に作り直すかになるでしょう。
ミッションは当面W55のままでも良いでしょうが、やっぱりW58にするのが望ましいでしょう。
W58にする場合基本的にボトルポンですが、シフトレバーとエクステンションハウジングに付いてる受け金具、シフトフォークのコントロールロッドに付いている受け金具をXXのW55のモノに付け替えてください。
ボトルポン確認しています。
でないとXXはシフトホールの位置が少し前方寄りになりますので、後ろ側を少し切らないと入りません。
反対に言えば切ってしまえば入るのですが。(笑

てなモンで、完全ボトルポンとか行かず、細かな事を言い出すとキリが無いので、入手し易い車を選べば良いかと思います。
どっちもどっちって事です。(笑

過去にこんな事もやってますので、参考にしてみてください。
http://masa-ya.jp/bbs/readres.cgi?bo=car&vi=1064056111

9  しらいまさや  2004/07/07(Wed) 17:21 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
あ、そうそう。
MA63のM-TEUベースでの話になりますが、フロントパイプはGX81のモノを使えば、触媒の位置が割と元の位置に来るハズです。
で、元のマフラーのフランジを切断し、1G-GTEの触媒に合うフランジを溶接してしまえば割と違和感無く普通に取り付け可能です。
触媒位置はM-TEUも変わらないと思いますので、参考にしてみてください。

10  P-XX  2004/07/08(Thu) 00:15
    zg147117.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
色々と情報ありがとうございます!
ドナー車ですがソアラ・70スープラで探してみることにします。
同じE/Gなのに色々と問題があるのですね。
初めはどうせやるなら1JZ-GTEを考えたのですが、しらいさんの過去ログを見て
これは自分ではちょっとと思い1Gにしました。色々大工事が必要ですし型式も。。
MTはこの機会にぜひ変えたかったとこです。W55はローギアすぎますし。。
アルテッツアの6速は乗りませんよね?
E/Gスワップは初めてなのでできるかどうかかなり不安ですが何とかがんばりたいかと思います。
とりあえず下準備をはじめてみようかと思います。
またいろいろと相談させてください。目標はシルビアに追いつけるぐらいの車を目指します。

ありがとうございました!


11  しらいまさや  2004/07/08(Thu) 13:47 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
アチィ〜!現在避難中。

1JZですが、ポイントはW58限定でエンジンメンバのマウント交換、オイルパン加工ですね。
切った貼ったは有って当然とするなら、スワップの中では比較的簡単な部類に入るかと。
1JZ-GTEより2JZ-GEを載せるとかなり楽しそうな予感。
安く手に入りますし。(笑

6MTは載るか載らないかで言えば載ります。
但しこれは金に糸目を付けなければの話で、素人の工作の範囲では不可能でしょう。
あえて可能性があるとすれば、SA60、ST140のエンジンメンバが手に入れば、1JZではなく3S-GTEにすればかなり望みはあるかも。
それでもペラシャ加工は避けて通れないでしょうね。
というか、3S-GTEのXXというのも面白いでしょうね。
かなり曲がる車が出来上がるかも。

12  P-XX  2004/08/03(Tue) 23:27
    p027.net219126027.tnc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
どうもお久しぶりです!
世間より一足速い夏休みをいただきまして部品取り車を探しまくっているとこです。
でも中々思った以上に難航しております。一台いいドナー車を見つけたんですがこれってどうでしょうか?

GA70スープラ 1G-GTEU AT 8万円 

E/Gは動いて車検が切れたから廃車にしたそうなんですが。個人的にはATでなくMTだったら最高なのに!と思っています。
AT車だと困る点とかありますでしょうか?フライホールやECU等はもちろん交換と考えていますが。。
(ドナー車の相場てこのくらいなんですかね?)ご意見ください。宜しくお願いいたします。
13  しらいまさや  2004/08/04(Wed) 12:30 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
8万・・・俺の感覚だとチョット高い気もするけど、ターボが元気なら良いんじゃないかな?
まあ無理して買う訳でも無いならOKでしょう。
要は自分で納得出来る値段かどうかです。

もし俺であれば・・・エンジンはOHを前提にして距離は関係ナシにして、ターボ生きてる車を最優先に探すかな?
外装はもう関係無いんで、潰れてても安く買えるのなら問題ナシ。
タービンのアクチュエータのホースをよ〜く見て、ブーコンを付けた痕跡があるような車は気を付けましょう。
オイル漏れは神経質にならない方が良いでしょう。
ヘッドカバーやオイルパンとかは交換すれば良いからね。

で、後の「ゴミ」の事も考えておいてください。
部品を取りまくった車・・・特にエンジンの無い車だと解体屋は嫌がります。
相応の金額・・・う〜ん最悪2万くらい取られる覚悟はしときましょう。
XXに載ってたエンジンが不要であれば、形だけ載せておきましょう。
ハーネスも繋ぐ必要無し。それで通常の料金になるハズ。
というのも、エンジン&ミッションがまとまった金になるので、コレが無いと処理代金のズレが出るんですよね。(^^;
今なら鉄の価格が上がってますので、まあボディーガラのみでも2万取るような事は無いとは思うんですが・・・

ミッションはATとの事ですが、とりあえずXXに付いてるW55を使えば良いかな?と思います。
で、後に余裕が出来たらW58を探して来て積替えでもOKでしょう。
ECUに関してはニュートラルスイッチ周りをキチンと処理しておけば、ATでも問題は無いハズです。
GA70でATとMTにカムの違いは無いようです。
XXのNAカムは外して置いておくと、チョットしたハイカムになるでしょう。(笑

小物系などもし足りないモノがあれば相談してみてください。
地元の解体屋で相手してくれないようなモノでも、出来る範囲で協力しますんで。(^^

14  P-XX  2004/08/05(Thu) 00:45
    p131.net219126020.tnc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
返信いただきありがとうございます。
とりあえずATスープラを買ってみたいと思います。少々高めですが。。
W55を使うとなるとたしかベルハウジングだけスープラのものを使うんですよね?
なにぶん初めてなものでまた色々ご相談させてください。
15  P-XX  2004/08/29(Sun) 23:04
    zh114158.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ども!
ついにドナー車が来ました!いよいよです。
車は上記70スープラです。まずエンジンの状態を確認してみたのですが掛かりアイドリング共いいみたいです。
問題はアクセル吹かしたときなんですが少々白煙が出るみたいです。
ま、距離が11万キロなんで当たり前なんですがここら辺はOHして各シール類を交換してみたいと思います。
乗った感じなんですがすごくモサッとしてたんですが上まで回せば走るんかな?早くなるのか少々不安になりました。。
作業は2週間に一回しか作業できないのでいつになることやら。。地道にやっていこうかと思ってます。春かな〜?

で早速質問なんですが
OHの洗浄剤て何がいいんでしょうか?灯油でゴシゴシやろうと思ってるんですが。
某オークションなどで出てる液体に浸すやつとかはどうなんでしょうか?
16  しらいまさや  2004/08/29(Sun) 23:14 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
1G-GTE・・・まあツインターボだからって下から吹くなんて事は無いですね。
正直思ってる以上にトロいです。(^^;
特にATとの組み合わせは余計にイライラします。
MTなら全然マシかと思うんですが。

洗浄剤は、サンエスKがオススメです。
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=36-554

コレきれいになりますよ〜。

17  P-XX  2004/08/30(Mon) 21:29
    zj066048.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
どうもありがとうございます。とても参考になります!
値段も手頃ですね!是非これを使用してみたいと思います。

しらいさんの言うとおりターボが利かないときはただのNAだから当たり前ですよね。
できれば2.4Lキットとか入れてみたいですが耐久性も金もないのであきらめます。。
でもスープラよりは100Kg以上は軽いのでそこだけは期待してます!

18  P-XX  2004/10/11(Mon) 22:48
    zj068233.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんにちは。
部品取りもだいぶ進み残すはE/G、ミッション、フロントパイプだけとなりました。
それでまた教えていただきたいのですが、
@ハーネスはどこまではずす必要があるのでしょうか?とりあえずE/G周りとECUへの配線は引っこ抜いたんですが。。
AミッションはつけたままE/Gをおろした方が楽なんでしょうか?一度ミッションを外そうとTRYしてみたのですがものすごくスペースが狭いため、
 これはつけたままの方がいいのかと。しかし車体がブロック1個かましてあるだけなのであまりスペースがないのですが。。

以上2点ですがお知恵をいただきたく。宜しくお願いいたします!


19  しらいまさや  2004/10/12(Tue) 16:15 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
お、進んでますか?
ハーネスはエンジン〜ECU間はECU側で抜いて引きずり出します。
で、そのハーネスから車体側に繋がるコネクタ、ECUから車体側に繋がるコネクタ、エンジンルームのヒューズボックスで、ヒューズボックス丸ごとを一応取っておきましょう。
でも心配ならダッシュボード毟って、ハーネス一式抜いておけば安心&便利かと思います。
何かと色んなコネクタ必要だったり、線を延長したりするのに使えるので、ハーネスの束あれば何かと助かります。

んでミッションは付けたまま降ろした方が早いんですが、下側にスペースが無いと出てきません。
どちらにせよ車をもっと上げてやる必要がありますね。
下にスペース・・・ん〜30〜40センチでイケるかな?
それくらいの隙間を空けて、MTなら室内側でシフトレバーを取り外しておく。
で、エンジンを吊り上げておいてミッションマウント、エンジンマウントを取り外し、エンジンを傾けながら引っ張り出します。
エンジンを傾ける時は、↓こういうのを使うか、チェーンブロックを前側に付けて傾けます。
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=15-239

もしくは豪快&極道ワザとして、エンジンメンバーにブロックを噛まして地面に置いてしまいます。
そしてミッションマウントと「エンジンメンバーのボルト」を外し、後は人間4〜5人集めて来て「ボディー側」を持ち上げ移動してしまうんです。(笑
ちなみに解体屋(とメーカー)はこの方法。

そうそう、ブロックをウマにして作業するのは結構危ないですよ。
ブロックは頑丈そうだけど、実は案外あっけなく「割れます」。
てなモンで安物で良いからリジットラックを買った方が良いでしょう。
安物といってもホムセンで売ってるようなラチェット式よりも、棒を挿して固定するタイプの方が安心かな。

それと今思い出したけど、フロントパイプはGX81の1G-GTEツインターボのモノを使えば比較的簡単に行くハズです。
フロントパイプはGX81用無加工で、GA70の触媒を付けて、GA61のRマフラー側のフランジを切り、GA70マフラーのフランジ部を切って付けてやればキレイに収まるハズ。

20  P-XX  2004/10/13(Wed) 00:48
    zr095054.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
なるほど大変参考になりました!
やはりミッションはE/Gと共に降ろすことにします。その方が手間も省けますね。
作業現場は下が土なのでドブ板にブロックを載せその上に車体を乗せています。
隙間は30cmくらいかな。なのでスペース確保のため少し掘ってみたいと思います。
また色々相談させてください。ありがとうございます!
21  マコイズミ  2004/10/15(Fri) 05:59
    yahoobb221089042038.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
初めまして、GA61に乗っておりますマコイズミと申します。 
セリカ関連の話が上がってましたので、少しお聞きしたい事がありましてお邪魔させてもらいました。  
当方、59年式のEFI-L制御のGA61なんですが、E/Gハーネス、CPUをH2年式のGX81の物に入れ替えて、
EFI-D制御にしました。 
一応、問題なく走る程度になってるのですが、A60の配線図を十分に揃える事が出来ず、タコメーターが
死んだままになってしまいました。
何とかして純正メーター(デジパネです)のタコを動かしたいのですが、どうにかなる物でしょうか?  
ちなみに、E/Gハーネス、CPUまではすべてX81の物で、E/Gハーネス→車体ハーネス、車体ハーネス→CPU、の接続コネクタ
の所を配線繋ぎ換えでやってます。
タコの信号は、CPU→車体ハーネスのコネクタから取ってるのでしょうか? またはイグナイタ辺りから直接取って
るのでしょうか?   
素人見解なので見当違いかもしれませんが、解決の糸がありましたら、アドバイスを頂けませんか?
宜しくお願いします。
22  しらいまさや  2004/10/16(Sat) 23:59 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
え〜タコとECUは直接関係無いですね。
ブツ見てみない事にはなんとも言えませんが、トヨタのNA系は大概がイグナイタに接続されてて、イグニッションコイルの1次側の電圧で作動してます。
で、MA63弄った時は、多分ECUハーネスにはタコメパルス乗ってないような記憶があります。
一度メーター裏でタコメ入力を切り離し、別の線で引っ張って、コイルの端子に接続してみると動くかもしれません。


23  P-XX  2004/12/30(Thu) 11:22
    p002.net219126019.tnc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんにちは。お久しぶりです。
だいぶ日にちが経ちましたがやっとE/Gを降ろすことができました!
やはり下の隙間は30cmくらいは必要ですね。おかげさまで結構簡単に取ることができました。
やっと次のステップに移れそうです。そこでまた質問があるのですが、
@E/G・OHキットについて
 OHキットとはどこまで部品があるんでしょうか?ガスケットとかシール類はあるのかな?
A燃料ポンプレジスタの場所
 燃料ポンプをこれから外すんですがレジスタてどこら辺なんでしょうか?
Bボアアップについて
 2.2Lにする場合はそのままのターボでもいけますよね?よくTDO6とかに交換されてるのを見かけるもので。
 200ccでトルク2kg-m上がるとして結構変わるものでしょうか?値段に見合うものかなぁ。
C部品取り車処分について
 これはまだ等分先のことなんですが例のリサイクル法のおかげで廃棄してもらう場合は結構かかるんでしょうか?
 年内に捨てることができればいいんですが。。無理ですねぇ。

本年はいろいろとアドバイスを頂きありがとう御座いました。

来年も何卒ご指導のほど宜しくお願い致します。
24  しらいまさや  2004/12/30(Thu) 20:53 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
オーバーホールキットですが、今パーツリスト無いんでわからんです。
とりあえず必要だから取ってみて、後から必要なモノを買い足すくらいで良いかと。

レジスタはGZ20、GA70だとエンジンルーム内右側のフロントフェンダー辺りに有ったかと。
ボアアップに関しては俺ぁ全くわからんです。(^^;
タービンそのままで2.2lだと大して変わらないと思うけど、タービンを換えて高いブースト掛けた時に、プラス200ccの大きな差が出るんじゃないでしょうか?
ただコストパフォーマンスだけなら1JZ-GTE積んだ方が遥かに上でしょう。
ここらは人それぞれの考え方だけど、俺は1Gに拘る気は無いので1JZかなぁ。

で、来年以降のガラ処分だけど、こればっかりは各店の方針によりけりなのでなんとも。
近所の解体屋とよ〜く相談したってください。

てなモンで来年もよろしくです。(^^

25  G.T.E  2005/01/06(Thu) 21:25
    fla1act020.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
管理人さま昨夜のレス有難うございました。m(__)m
大変参考になりました。やはりJZX81のメンバーは別物でしたか・・・
R154使用も容易ではなさそうですね。(^^;
どちらにしろJZX81のメンバーマウントを流用ですか・・・
でもこのパーツなかなか見つからず難航してます。(泣)
P−XXさんの1G−GT計画の内容を見ていると当時作業の思い出が
蘇りますねぇ(^。^)
GA61に1G−GTのスワップは乗せるだけなら簡単でした。
私もGA70後期ベースにXXのオイルパン・E/Gマウントもそのまま
ポン付けでした。オイルリターンの加工も要りません。
M/Tは、そのままW55でしたが、確かにW58よりロー気味ですが、
1G−GTにW55なかなかいい感じでした。
私も1JZ仕様ガッツを出して頑張ります!!(^^ヽ
26  G.T.E  2005/01/06(Thu) 21:26
    fla1act020.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
管理人さま昨夜のレス有難うございました。m(__)m
大変参考になりました。やはりJZX81のメンバーは別物でしたか・・・
R154使用も容易ではなさそうですね。(^^;
どちらにしろJZX81のメンバーマウントを流用ですか・・・
でもこのパーツなかなか見つからず難航してます。(泣)
P−XXさんの1G−GT計画の内容を見ていると当時作業の思い出が
蘇りますねぇ(^。^)
GA61に1G−GTのスワップは乗せるだけなら簡単でした。
私もGA70後期ベースにXXのオイルパン・E/Gマウントもそのまま
ポン付けでした。オイルリターンの加工も要りません。
M/Tは、そのままW55でしたが、確かにW58よりロー気味ですが、
1G−GTにW55なかなかいい感じでした。
私も1JZ仕様ガッツを出して頑張ります!!(^^ヽ
27  G.T.E  2005/01/06(Thu) 21:29
    fla1act020.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
あぁっ!!ダブってしまいました。申し訳御座いません。m(__)m
28  しらいまさや  2005/01/07(Fri) 10:32 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
もし近場で手に入らないなら、ウチで確保しときますよ。
あとパワステの配管やJZA70のエンジンなら燃料配管なんかも必要だしね。
JZX81入ったらまた書きますわ〜。

29  G.T.E  2005/01/07(Fri) 12:11
    fla1abs072.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
嬉しいです。(^^)
もしその時は、お願い致します。
ベースE/Gは、JZA70の1JZ−GTです。
色々調べてみると足りない物が沢山ありますねぇ(汗)

30  G.T.E  2005/01/22(Sat) 19:24
    fla1abm111.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
今晩は、GA61XX・1JZ計画先週からコツコツと開始しました。
知り合い板金屋さんへ移動させる準備をしています。(^^;
4年間の沈黙&熟成はかなり完成しとりました。(笑)
ボディーパネル交換に出している間に1JZのエンジンハーネスの加工を
使用と思っております。
エンジン周りの足りなかった電装パーツは、全て揃ったので一安心ですが・・
JZX81の先日お話頂いたパーツなかなか見つかりません。(泣)
エンジンブロックとオイルパンの間にあるパーツやマウントなど・・・
もしJZX81の車両が入りましたらご連絡是非下さい。
ちなみに私もS50年生まれです。(^^ゞ
それと質問があるのですが、しらいさんの製作したMA63のマウントは
(エンジンメンバー)切った張ったの加工でそのまま公認車検取得出来たのでしょうか?
私は、東京に生息していますが、各地方の陸自は公認取得に対して緩かったり厳しかったりと
聞いたことがあるので・・・
とにかく、製作せいを出して頑張ります。
また、カキコさせてくださいねぇ〜(・∀・)/
31  しらいまさや  2005/01/25(Tue) 17:28 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
ハーネス加工といっても、現物が無いと厳しいかもしれませんよ。
それとオイルパンですが、穴を開け直せばJZX81やアリストのNAのモノが使えます。
それに伴いオイルリターンの配管類とオイルゲージも違ってくるので注意したってください。

実はそのものズバリを外して置いてるんだけど、ウチのJZA63のと交換する為に置いてるモノなので出せません。
それとJZX81ツインターボのエンジン丸ごとが2台あるけど、野外保管なんで外せません。(^^;
先にオイルパン類外して送っていただけるなら「交換」でOKですよ。

最後にマウント類はそのままで公認通ってます・・・というか、黙ってます。ニヤ
といってもマウント類の強度証明を出せなんて聞いてませんし、頑丈に付いていれば文句はないかと。
まあ「指摘されるまでは言わない」で良いのではないでしょうか?(笑

32  G.T.E  2005/01/27(Thu) 00:45
    fla1acz098.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
しらい様今晩は、本当に宜しいんですか!!(感激)
オイルパン類に必要なものを指示して頂ければ早めに作業を行いたいと思います。

ハーネス加工は手馴れたもので、使用する1JZ,の配線図とXXの配線図もあるので
以前1G−GTのスワップの時に書き残した図面もあるので大丈夫です。(^^)

公認時私もしらい様を見習ってすっとぼけてみます。(笑)

取り外し完了しだい直接メールをさせて頂いても宜しいでしょうか?
お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。m(__)m
33  しらいまさや  2005/01/31(Mon) 12:59 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
オケーイです。(^^
オイルパン一式と内部のフィルター、タービンのリターンのホースとオイルパン側のニップル、オイルゲージ、それと「燃料フィルターとエンジン側配管一式」を外しておいてください。
今思い出したんだけど、JZA70のエンジンだとフィルターと配管の位置が違ってて、マゴソには上手く付かないんですよね。
で、MA63にはJZX81の1JZ-GEなら燃料配管ボトルポンだったので、コレでイケるハズです。



34  G.T.E  2005/02/05(Sat) 22:41
    fla1aey215.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
しらい様今晩は、本日オイルパン周りのパーツと燃料系のパーツ取り外しました
お忙しい中、大変失礼ですが、メールをさせて頂きました。
宜しくお願い致します。m(__)m
35  G.T.E  2005/03/21(Mon) 23:58
    fla1abm217.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
しらい様今晩は、先日はオイルパンの件で、大変お世話になりました。
遅くなりましたが、近々お礼をお送り致します。(^^)
パーツが届きやる気出したとたんに、職場でインフルエンザが流行り
勤務交代などで過酷な勤務をしいられ、体はペロンペロンです。(^^;
先日車体を車体を板金屋に預けてきました。配線の加工も大まか終わりました。
しらい様にお知恵をお借りしたいのですが、MA63はパワステとエアコンの配管
処理はどうなされたんでしょうか?手持ちの81などのパーツリスト片手に
考えているのですが、どうもイラストだとピントこなくて・・・(汗)
もし、流用可能の物があれば、恐縮ですが教えて頂けたらと思います。

36  G.T.E  2005/03/22(Tue) 00:02
    fla1abm217.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
もしよかったら、私のH/Pから直メールでもかまいませんので
宜しくお願い致します。あとJZX81のエンジンメンバーお陰様で格安
2千円でゲットできました。(^。^)
37  しらいまさや  2005/03/22(Tue) 12:56 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
パワステの配管は、高圧側をパワステラック部分で切断し、銀ロウで付けて2コ1しています。
パワステラックまではJZX81の配管を使い、ラック根本で切断&接合です。
高強度を謳ってるモノであれば、ハンダでも大丈夫かな?
ページ作ってる途中だけどとりあえず該当部分だけでもアップしときます。
http://masa-ya.jp/bike/jza63/jza63_2.html

今から思えば、MA61のフレア部分からナットを摘出して、JZX81のパイプに入れてフレア押す・・・こうすれば完璧ですね。
ただ俺の持ってるフレアツールじゃ、鉄パイプは正直辛いのでロウ付けが正解だったかも。

エアコンの方は・・・実はまだ未解決です。(^^;
MA63の元々のエアコン自体がコンプレッサーイカれてシステム内ギトギトで、まずはコレから解決せんと〜って状態で。(^^;;

アレコレ考えてみたけど、自分で行える範囲で「これだ!」って方法は見つかってません。
一応JZX81のパイプをブッタ切り、抜け止めの溝を切って、ホース同士で接続とか考えてるけど上手く行くかどうかは微妙っすね。
低圧はともかく高圧がなぁ・・・まあやってみないとなんとも。

38  G.T.E  2005/03/28(Mon) 22:44
    fla1ach222.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
しらい様
今晩は、有難う御座いました。大変参考になりました。(^^)
パワステの配管も手間かかりそうですねぇ
エアコンもこうなりゃ、意地でも何とかしないと!!
連日仕事と復活作業で、クタクタですよ。
だけど1G−GTをやった頃みたいに、また楽しみが出来てさいこうですよ。
マーバンのエンジン計画楽しみですね。(^^)
私も、1JZ計画と公認が落ち着いたら、トライしたいとおもってます。
39  P-XX  2005/03/31(Thu) 21:59
    u107046.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こんばんはお久しぶりです。
しばらく経ちますが未だE/G分解が終わりこれからOHをするところでちっとも進んでいません。。
GWにはどんどん作業を進ませようと思っているのですが現状はこんな感じです。
で、また質問があるのですが、
@フロントパイプはやはりGX81のものを使わないとよくないのでしょうか?
できれば70スープラのものを生かしてやりたいのですが。
AXXがデジタルメーターでドナー車もデジタルなんですがドナー車よりメーター基盤を移植してやれば
タコメータは動くようになるのでしょうか?よく電圧不足で作動しないとあるのですが。

40  しらいまさや  2005/03/31(Thu) 23:06 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
え〜っと1G-GTEをスワップですよね?
そうであれば、GX81ツインターボのフロントパイプを使えば大幅に手間を省けると思います。
前期はどうかわからないけど、少なくとも後期のMA63は比較的小加工で使えます。
だから「絶対に」ではないですよ。

反対にGA70のモノを使うとすれば、多分フロントパイプを途中で切って曲げるか、マフラーを作りなおさなければダメでしょう。
結局はイチから作るのと大して手間変わらないと思うんですよ。(^^;
まずはエンジンを積んで、GA70のフロントパイプを付けて考えてみてください。

で、デジタルメーターの基盤移植は不可能です。
ハッキリ言って全く違います。
ただXXのデジタルメーターを1G-GTEで動かす事は不可能でないハズです。
但し俺がマゴソでやったように、信号入力部の抵抗の交換などが必要になります。
しかしコレは一度現物を触ってみないことには具体的な説明は不可能です。
ある程度電子回路の知識が無いと無理でしょうね。
どうしても今付いてるメーターを動かしたい!という事であれば、俺が試してみても良いですよ。
但し壊しても構わないメーターを用意してもらうか、失敗しても文句言わずに諦めて貰います。
それでも良ければ地酒2〜3本でやりまっせ〜。
ちなみにGX71のNA用デジタルは改造に成功しとります。
もしくはMA63のメーターに交換すれば無加工で動くかも。

え?JZA63はどうしてるのかって?
実は直結してみたらフツーに動いたのでそのまんまですわ。(笑
ターボ系12Vパルスのメーターに100V近いパルス送ってる事になるんでホントはダメなんだけど。(^^;

41  P-XX  2005/03/31(Thu) 23:57
    zj064090.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
デジタルメータの基盤移植は不可能ですか。。
アナログメーターでも難しいんでしょうか?
(できればこちらをやりたかったのですがメーター事体が見つからないです。。)
フロントパイプはやはり干渉するんですね。GX81のものを使うのが無難ですね。
とりあえずエンジンを車両に載せてから考えて見ます。
(じゃないとお話になりませんね。笑)
また色々とご指導のほどよろしくお願いします!

42  しらいまさや  2005/04/02(Sat) 01:41 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
デジタルは基盤だけ交換するよりも、それこそインパネ作ってメーターAssyで流用する方が簡単かと。(笑
アナログはトヨタ同士なら似たような基盤使ってる事が多いんですよ。
ただメーターのスケールの問題があるんで、俺的には入力抵抗の変更で頑張った方が早いかなと思うとります。

フロントパイプは干渉するんでなく「明後日の方向向いてる」んですわ。
GA70のは触媒入り口付近でクイっと曲がってて、絶対にGA61のマフラーの方向には向いてくれないハズ。
ところがGX81のモノを使うと、ホントに偶然なんだけどドンピシャの向きになるんですわ。

43  G.T.E  2005/04/02(Sat) 21:40
    fla1acp093.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
今晩は、1G−GTスワップした時、フロントパイプ違和感無く
装着できたので、もしかしてと、思い板金屋に出しているXX
を潜って確認したら、解体屋さん特有のマーカーペンでGX81なんて
目立たない所に書いてありました。(笑
当時エンジン一式買った時にエンジン側のは溶断されていて、
パーツ屋のおじさんが、代わりに持ってけと渡されたんですが・・・
今思えば、ラッキーだったんですね。
メーターは私のはアナログですが、オートメータを変わりに付けました。
しらい様のマーバンの基盤と配線図のページ凄く参考になりました。
抵抗そろえて、ちゃっかり製作中だったりして。(^^ヾ
1JZ−GT仕様計画着々と下準備進行中です。車体が上がって来たら
1G−GT降ろして本作業開始です!!
今楽しくてたまりませんよ。(^^)
明日、地酒お届けいたしますぅ〜♪






44  しらいまさや  2005/04/02(Sat) 23:44 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
あうあう!しゃけ〜ハァハァ

XXのNA用アナログタコをターボ用に変造するには、MA63ターボのメーターを丸ごと流用してしまうか、パルス入力スグにある抵抗とコンデンサを交換するだけで上手く行くんじゃないかな?
その他の抵抗をヘタにイジるとスケールが狂うので。

45  P-XX  2005/04/03(Sun) 23:14
    zr099039.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
色々とありがとうございます。
フロントパイプは明後日の方向ですか。。素直にGX81のものを使うことにします。
アナログだと基盤の交換はできるんですねえ。まだ載せるまでには時間があるので色々と探して見ます。
そういえば今日エンジンを洗っていたんですが以前紹介していただいたサンエスKこれ結構効きますね!
ヘッドがピカピカになりました!
46  しらいまさや  2005/04/04(Mon) 00:27 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
サンエスK良いでしょ?
仕事でも活躍しとります。

47  G.T.E  2005/04/05(Tue) 00:33
    fla1aaw235.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
今晩は、明日の午前中に届くと思いますぅ
どうぞ味わって下さいね。(^^)
結構お勧めの出来る酒ですよん。v
48  G.T.E  2005/04/05(Tue) 00:41
    fla1aaw235.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
もう日にち明けてた。(^^;
失礼致しました。m(__)m
49  しらいまさや  2005/04/05(Tue) 13:00 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
酒届きますた。
今すぐ出来上がりたいけど、さすがに仕事せねばなるまい・・・ハァハァ

50  jza63project  2005/04/06(Wed) 01:35
    zg054101.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
はじめまして、白井さんと皆様方。
こんな名前を名のっとるオヤジでございます(汗
ちょっと前にここの掲示板を発見し観察してまいりました(笑
すっげー発見ばかりです。
うきうきしながらここの掲示板から→四輪板→雅屋を見させていただき(発見する順番間違ってるけど・・・)夫婦ともども爆笑しています。(いいのか・・・?
本当に「新境地を開拓」しそうな勢いです(涙
かく言う私もMA63を持っていまして1JZGTEを乗せようともくろんでいる輩です。
でも、計画的には10年位前にさかのぼるんですけどね(脂汁)・・・・(作業写真の日付見て気がついた)
ちょこっとやっては、放置プレイってのがかなり続いている状況です。
方法や、考え方は、白井さんのとはちょっと違っているんですけど行くつくところはなんか似てるなってところが
かなりあり、マーゴンなども参考にさせてもらっています。

51  jza63project  2005/04/06(Wed) 01:37
    zg054101.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
私のやり方についてちらっとだけ報告
エンジンはJZX81のエンジン、メンバー、ラック、フロント足回り系も同じく80系マーク2から
メンバーは最近になってネットで某有名どころの方に加工してもらいました。
(でも白井さんの作業内容見ていたら自信喪失・・・俺間違ってるかもしれん・・・と)
オイルパンはたしかプログレ用の物を使用しています。
あれだと、おそらくあまりたたかなくていいはず・・・私は少したたきましたけどね・・・
でも、今位置あわせするとたたかなくてもよかったような・・・(汗
ミッションは100系マーク2とかの使ってます・・・・加工したけど・・・
どんな加工したかは知りたい人いたら思い出します(笑
で、デフ周りメンバーなんかはGX71マーク2系ツインターボ用を使用、一部加工すればまぁ♪ぴったんこ
ボトルポンってやつです(でもくっつけただけでまだ細部はいぢってないので・・・参考程度に)
まぁそうすればデフは8.5インチ(だったけ・・・?)になります。
MZ10後期のマニュアルミッション車ならもっとボトルポンってのが頭に残ってるけど・・・確証なしそれにレアな車ですからね・・・

52  jza63project  2005/04/06(Wed) 01:39
    zg054101.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
ブレーキ周りはブースターは70スープラ、キャリパーは32GTRの予定って感じです。
かなり書きましたがあくまでも付く「予定」です(汗)ってかつけないといけないんだけど・・・
ちらっとぢゃね〜じゃん・・・俺 いやん♪(馬鹿)
ってな感じです。
まだまだ、やんなきゃいけないところだらけだけどやっとエンジンが納まりつくようになったので
これからピッチをあげたいなぁ〜って思っているところです。
G.T.EさんやP-XXさんに感かされているんですけどね・・・
(負けらんね〜や←本音)
で、ここまできて、白井さん教えてください(すがりつき)
プロペラシャフト、(第2軸のほう)端から端まで73センチ(前後1センチまで余裕あり)のものってあるでしょうか?
太さはXXのものではなく太いタイプボルトの間が60ミリのタイプです。
おそらく70スープラのものがいけそうなんですが、解説書にはジョイント間距離しか書いてないので・・・            
しかも、今日仕事サボって解体屋いったらスープラ見事ぺしゃんこだし・・・プロペラシャフト溶断されてるし・・・
なので、、もし。。。よかったら教えてください。
初めてで不躾な用件で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
(あぁ、、、もう寝ないと・・・結構眠いんで乱文で申し訳ないです。文章見直してないです・・・(汁))
なんか、嵐みたいになってしまった・・・(油汁)


53  しらいまさや  2005/04/07(Thu) 01:05 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
いらっしゃいませ〜(^^
コツコツと頑張っておられるようですね。

メンバーに関してはJZX81のがボトルポンで付かなかったという時点で、もうマウントのみ移植しか頭にありませんでした。
要は精度を要求する部分がドコか?とエンジンマウント位置に精度が必要か?ってなモンでして。
メンバー丸ごと移植になると、どうしてもアライメントに気を使わねばならない。
でもエンジンマウントなんざ、エンジンの取り付けさえ出来れば1センチ2センチズレてても、ある程度はペラシャのユニバーサルジョイントで吸収されるから、大きな問題は無いですからね。

しかしこの方法はW系ミッション限定なんですよねぇ。
R154の場合はATのミッションブラケットを使えば同じようにイケるかな?
けどペラシャは要切断加工だし、そもそもMA63のフロアはデカいR154を飲み込めるのか・・・どうでした?
ところでプログレのオイルパンってそんなに都合良い格好してるんですか?
かなり興味アリです。


54  しらいまさや  2005/04/07(Thu) 01:05 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
デフに関してはGX71に似てるな〜とは思ってたけど8インチキャリア入りますか・・・
ペラシャとドラシャの長さの辻褄は合うのでしょうか?

で、ブレーキですが、ハブ自体はマゴソと大差が無いってなモンで、G3POWERさんがやってはったようにハブ外周を削ってGTRローターブチ込むという方法が早いでしょうか。
俺のマゴソはウチの売れ残りホイールを使いたいが為にJZX81ストラットで5穴化してしまいましたが。(笑
こうしてしまえばニッサンローター&キャリパー移植のキットもありますからね。
この前にはマゴソのスピンドルに入る5穴ハブというのを探した・・・事実上クラウンしか選択肢が無いんですが。
コレはスピンドル径が細い&ベアリングの選択肢も無く、ベアリング特注するかブッシュを入れないと無理だと悟りました。

他にはディーウェストさん(http://www.dwest-web.com/)のトップページにあるS13ナックル流用の応用ですか。
多分MA63にも応用が利くと思います。
俺も実際に試してみてみたんですが、S13ナックル&普通の車高調だとロアアームがバンザイし過ぎて、テンションロッドが車体側に干渉するハズ。
未実証だけどS14ナックルを使用すればロールセンター位置が違う(らしい)ので、かなりバンザイを防げるかと。
もしくはS13ノーマルロアアームに使えるロールセンターアダプタが存在するのなら・・・

で、ペラシャ・・・あ、やっぱ2軸の長さ違うんだ。(^^;
コレについては実物の長さを見てみない事にはわかりませんねぇ。
もしかしたら俺のガラクタ置き場にJZA70の2軸があるやもしれません。
思い当たるモノがあれば報告します。

55  jza63project  2005/04/07(Thu) 23:53
    zg054101.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
こんばんは、お返事ありがとうございます。

「またまた、凹みました」(汗

アライメント・・・・考えてなかった・・・・
御気楽極楽に付けばいいやぁ〜ってな感じに思っていました。
「付いてしまえばなんとかなるさっ!」←こんな感じ(笑
でも、足回り本当はそのまま付かないんです。まだ仮組みまでしかしていないので付きました!
って大きな声では言えないので・・・小枝使い捲くりです。(切った張ったではなく、いろんな車のパーツのオンパレード♪)

で、ブレーキはMX83(これまたマニア)のストラット使っているのでアダプターをつけGTRキャリパー&ローターです。
恐らく、踏み力がMA63じゃきついだろうとのことでJZA70のブースターとブレーキマスターをそのまま移植。
面白い事にそのまま4つの穴(バルクヘッド側)が合うんですよこれが・・・
ただ、ブレーキチューブの向きがあさっての方向向いているんでアダプターなんかで向き替えてやらないときつい。(ってかそんなんで平気かさえもわからないけど)

ミッションに関していえば、叩かないと無理・・・結構叩きましたし、それにブラケットはいろいろ試してみましたが、MA63のがいいみたいです。
それプラス、アルミ板で下駄かましています。(5ミリ程度)
そうすることによってクリアランス「ギリギリ」確保・・・ギリギリってのが怪しいところ(汗
でも、XXの本文読んでいるとなんか今の白井さんのメンバーでいけそうな気がしますが・・・第1軸の長さが違うか???


56  jza63project  2005/04/07(Thu) 23:54
    zg054101.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
プログレのオイルパンは新型解説書をいろいろあさっていたらこれイイっ♪って感じで買っちゃいました(笑
電カタみると多少形状わかるかも・・・でもあれの絵ってだまされる事も多々あるので要注意!!
よかったら写真とか、解説書のコピー送りましょうか?

デフに関してはなじみの解体屋さんに「これつくかわからないからちょっと貸してね〜」ってリア周り全部貸してもらって一部邪魔な部分切ったら(いいのか?)そのままついちゃったんだけど。。。
今だに借りっぱなしです。。。。もう7年位前の話なんで時効ってことで。。。(汗
ですから、アームまで全て移植するのでそのままでドライブシャフトいけます。
それに、なんかどっちも全く同じ形なんですわ・・・同じ品番かもしれません。(外したらどっちがMA63なのかわからなくなる始末(笑)

「この前にはマゴソのスピンドルに入る5穴ハブというのを探した」
うーん、その辺はどうもボトルポンでいくのはあまりなさそうですね・・・・
私はその逆リアで探しました。やっぱり形の似ているクラウンで・・・
フロント5穴だからリアも5穴にしたいし。。。でもベアリングのところでつまずきました・・・
まぁテーパー形状が全然違うから、もう素人には手に負えないと・・・
結局は4TO5チェンジャーでことを収めようとしています。

S13の流用も面白そうですね。今となっては昔では想像もつかなかったことを考える人(白井さん含む)が出てくるんだなぁと感心しました。
初めに知っていればこの方法試したかもしれません。

で、プロペラシャフト〜・・・・
今現在、長さ的にはMA63のは5ミリくらい長いみたい。。。
やっぱり、切断加工しかないのか・・・中古パーツさがしたけど2万って・・・
これがそろうと駆動関係が全て合体するのに・・・(涙

もとむ!73センチ位のプロペラシャフト第2軸!
ちなみに第1軸はMX83のもの使用♪
とゆ〜ことで、白井さんよろしくお願いします・・・・(土下座)




57  jza63project  2005/04/08(Fri) 00:31
    zg054101.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
あ、今、オークション見てて思い出したけど車種(年代)によってR154の形が違ったような気がします。
なんか、後ろに変なでっぱりがあったような・・・
私が使用したのはそんなでっぱりのないものでした、以上
58  G.T.E  2005/04/15(Fri) 14:19
    fla1aag012.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは、無事お届け出来て良かったです。
お口に合えば幸いなのですが・・(^^;
JZX81のパワステの配管が見つからず、困っています。
私の住んでいる周りには解体屋さんが無く以前は有りましたが廃業・・・
オークションでもなかなか出てこないし、部品取りの所で質問を
入れても返答なし・・・
殆どのパーツはそろっていますが、細かい物が少しだけ揃える事が出来ず
悩みの種です。
これを除けば、今のところ順調に進んでいます。

jza63project様
初めまして、G.T.Eと申します。m(__)m
同じ車両で、同じ事をしている方がいらっしゃって嬉しいですねぇ
お互いに頑張りましょう!!
jza63project様のMA63の仕上がりとても興味心身です。
今後とも、よろしくです。(^^ゝ

 
 


59  jza63project  2005/06/04(Sat) 00:13
    zg055111.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
こんばんわ、しらい様。いまだ状況進んでいません(大汗

クロスメンバーはMA63使うかJZX81改を使うか未だ葛藤中です。
(加工寸法間違えた・・・馬鹿)
ここクリアしてもプロペラシャフトは溶接加工の線が濃いですね・・・

G.T.Eさんはじめまして(もしかしたらオークションでお取引あります??違ったら申し訳ありません)
こっちの作業は上記の理由で全く進んでいません・・・G.T.Eさんはどうですか?

↓これが気になって書き込みしました(笑
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57388141

60  しらいまさや  2005/06/04(Sat) 01:23 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
確かにどっかで見た事あるクルマだ。(笑
売ってるのは俺じゃないですけどね。
俺も今初めて見てビックリですわ。

どうです?買うたってくださいよ〜サポートは手は出せないけどクチならいくらでも。
1JZ-GTEソッコーで載りますよ〜

61  G.T.E  2005/06/09(Thu) 22:49
    fla1adk043.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
今晩は、jza63projectさんへ
>(もしかしたらオークションでお取引あります??違ったら申し訳ありません)
私のでは、ありまシェん(^^;
私も見た時、自分のXXとそっくり!!と思いましたが、出品地域とXX仕様で
直ぐに分かりました。(^^)
私の近況ですが、思いの他車体の腐りが、あちこちと・・・(汗)
知人の板金屋さんが、『どうせならとことんやっちまおう!!』そんなこんなで
板金行いながら、1GGT/ミッションを降ろして、1JZとR154のフッティング
作業を行っております。
順調に進んでいますよ。色々な問題点も、クリアー出来そうです。
長い間、策を練ったかいがありましたよ。。(^^ゝ


62  G.T.E  2005/06/09(Thu) 22:54
    fla1adk043.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
しらいさんへ
時々自分のXXを作業しながら、思い出すのですが、マーバンの
モリモリ計画が気になってます。(^^)
着々と進んでますか?(興味深々)
63  P-XX  2005/06/12(Sun) 23:00
    zg148094.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こんにちは。しばらくぶりですがやっとエンジンが組み上がりました。
夏にはXXから降ろそうと思っているのですがまた教えてください。
@ミッションをW58にする場合はメーターケーブルもW58用ですか?

Aエンジンではなくエアコンの移植て可能ですか?(アホな質問ですみません)
XXのエアコンが効かず直すのに○十万と言われたもので。。配管は新規かと思うのですが。

よろしくお願い致します!m(__)m
64  しらいまさや  2005/06/13(Mon) 04:02 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>62
マゴソの部品を作る為に旋盤使ってるつもりが旋盤を使うが為に部品作りのネタ探してる自分が居ます。
目的のための手段でなく手段の為の目的になりつつあり。(笑
今やってるクラウンハブ流用が形になればXXにもそのまま使えると思うんで、期待せずに待ったってください。

>>63
おお、いよいよですね。
ケーブルは元MTであればそのままですね。
ファイナルが変わらないのであれば、元々のメーターギアを移植してあげれば完璧。
エアコンは多分元々のコンプレッサーがブラケットごと移植出来ると思うんですが、あんまり自信無いですねぇ。



65  P-XX  2005/06/13(Mon) 22:19
    ze129194.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
回答いただきありがとうございます。
メーターケーブルはMTなのでXXのままでいいのですねぇ。
エアコンはやはり試してみる以外はないですね。
コンデンサ以外すべてが漏れているとのことでしたので、
こりゃエアコンもスワップしかないかなぁと相談してみました。
どうせエンジンも降ろすことなのでそのときにチャレンジしてみます!
ありがとうございました!
66  jza63project  2005/06/17(Fri) 00:26
    x055035.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
しらいさまこんばんは、今あるのが丸々実家の地下車庫で粗大ゴミになってしまうので喉から手が出るほど欲しいけど無理です。
お金も無いし・・・いや、あっても買わない・・・はず(汗

G.T.Eさまこんばんは、あっ勘違いでしたかぁすいませんでした。順調そうでなによりです。
こちらも、すこしモチベーション上げていかないと。。。粗大ゴミになってしまう・・・完成するか最近ますます自信ないけど(涙

P-XXさま初めまして頑張ってますね。いろいろ古い車のなので問題は山積みだと思いますが完成させてください!

PS。微妙に車の完成に向けて盛り上がりを見せるこのスレ好きです(笑

67  しらいまさや  2005/06/17(Fri) 10:15 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
じわりじわりと進む作業を生暖かく見守り応援するスレですな。(笑


68    2005/06/17(Fri) 19:24
    sgf709007.sni.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
はじめまして いつも拝見させていただいてます しらい様を参考にさせてもらって遂に私も完成しました
セリカxx GA61に70スープラの1JZをスワップしました ぺラシャはボーリング屋にて溶接にてもらいました セリカの配線図や情報等少しでも皆さんのお役に立てればと思ってます

69  jza63project  2005/08/19(Fri) 00:57
    x187147.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
皆様こんばんわ
止まってますなぁ。。。ここ・・・(汗
こちらの作業も止まりがちですが進展ありました(笑

樹さんこんばんわ
ぺラシャはやはり加工ですね・・・そのうち配線加工方法とか教えてもらいたいです。
そのときは、よろしくお願いしますね。(まだまだ先の事ですけど・・・)

さて、また、微妙に進みました(笑
メンバーはMA63を使用しマウントはGX81(これしかなかった・・・)を切断あん加工してバッテリー溶接!(笑
そうして、シャーシブラック吹いて偽装工作・・・・
で、問題発生。
微妙には気が付いていたんですがミッションがブレーキ配管と燃料配管になんとなく接触しそう・・・
XXってフロアの真中に配管が来てる!!
マーゴンとかは助手席下とかだと思うけど・・・
さぁどうしましょう・・・・
1.フロアをドつきまくる
2.配管を他車のを流用する
3.新たに作り直す
4.クロスメンバーにスペーサーを入れて少しさげる
1と4は簡単そうだけど・・・うーん・・・4から試してかな・・・
みなさんはどう思います?

70    2005/08/19(Fri) 20:55
    sgf713198.sni.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
こんばんわ jza63projectさんへ
私の場合メンバーは同じように溶接しました 配管の問題はギリギリみたいでしたけど念のため
ミッションマウントにスペーサーをいれてミッション本体を少し下げました ただJZA70のミッションを
使った為センターコンソールの下の運転席側のフロアを切り取りました あとで鉄板で溶接しました 
ぺラシャのことは後でどうにでもなるのであんまり深く考えないほうがいいですよ 費用も15000円くらいでした
71  しらいまさや  2005/08/20(Sat) 18:35 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
そういやトンネルに配管走ってたような・・・アレみて結構ビビった覚えが。

で、MA6#のメンバーだとオイルパンとの隙間が本当にギリギリ。
ヘタにミッション落とすとブチ当ったりして。
1.3.4を同時にやるとか?

72  G.T.E  2005/08/20(Sat) 21:18
    fla1acx184.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、久々に書き込みます。
私の近況は、エンジン・ミッション本搭載完了して配線も殆ど完了しました。
後は、A/Cの配管とI/Cの配管のみです。
私はフロアートンネルをポートパワー(板金作業に使用する油圧ジャッキみたいなもの)
で押し広げました。
広がった分出来たスペースに燃料パイプなどを元のようにはわせました。
マウントにスペーサーは使用せず、問題なし!!
ぺラシャは、今回取りあえずJZA701軸を使用しました。(^^;
なので、バックパネルとエンジン後ろのスペースは、ちょっと広いですね。
最初から分かっていたのですが、今回はこの方法です。
でも、ほぼピッタリ来そうな1軸入手しました。(自身あり)
こいつを使用すれば、しらいさんが、製作したJZA63と同じ位の
バックパネルとエンジン後ろのスペースになりそうです。
ただ、お約束で、シフト穴を後ろに広げる加工をしないとなりません。
この作業は、一度公認取って後にしらいさんのマーバンと同じモリモリ
仕様計画(パーツは揃えました。)の時に行います。(^^v
しらいさんにパーツの事でお聞きしたいことが有るのですが、近く直メール
させて頂いてもよろしいですか??ご協力頂けたら幸いです。

jza63projectさんへ
少し進んだ様で良かったですね。(^^)
同じ作業をしているので、時々気になっていました。
一緒に頑張りましょう!!


73  G.T.E  2005/08/25(Thu) 02:34
    fla1acu154.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、配線作業完了して、無事エンジン始動成功しました!!
感動に浸ってこ踊りして間も無く細かいチェックをしたら問題発生しました。

XX純正メーターのオイルプレッシャーゲージの針がキーをONに回すと
Hの方へ上がりっぱなしになってしまいます・・・
配線に間違えは無いのですが、もしかして1JZのオイルプレッシャーの
センサーは1Gのものと、抵抗か何か違うのでしょうか???
しらいさん、対処方法ご存知でしたらお助け下さい。
お願い致します。m(__)m
74  しらいまさや  2005/08/26(Fri) 22:50 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>72
パーツですか?
「廃車 姫路」とかでググると何かあるやもしれません。ニヤ

で、オイルプレッシャーセンサですが、1JZや一般的なスイッチは圧力掛かったらOFFになるだけの「スイッチ」で、XXは油圧計がついてるので、スイッチではない「可変抵抗」になってます。
てなもんで、1JZのままだと丁度そのような事になるんですよ。

どうにかするには、XX純正のセンサーを外して付けてあげれば良い・・・んだけど、1JZのブロックに丁度付くような場所が無いんですわ。orz
パイプかホースでオイルラインを延長して付けるしか無いかも。
俺のやったXXは、まあそのうちどうにかするかぁと放置プレイ。(笑

75  G.T.E  2005/09/05(Mon) 16:45
    fla1acj214.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、センサーの件有難う御座いました。
油圧計の問題は、また後ほど考えて対策しようと思います。(^^;
後、私のスワップに使用した1JZ−GTEのベースはAT車の物なのですが
買ったE/Gに付いてきたECUを使って始動してアイドリングも正常だった
のですが、別にMT用のECUに付け替えたら、セルを回してブオォ〜ン
プスッ・・・となって止まってしまいます。
最初は壊れたECUかなぁと思ったのですが、もしかしてELSというやつと
関係があるのでしょうか??
何かあれば、この出来損ないにご指導を下さい。
ある程度の配線は理解しているつもりなんですが、しらいさんみたいに
ダイオードなどは、チンプンカンプン(TT)でして・・・
後、パーツの件もう少ししたら、お話させてくださいね。
早く公認取りたい今日この頃ですが、I/Cの配管作らないと!!
後少しです。(^^)
76  しらいまさや  2005/09/05(Mon) 17:48 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
ATの配線ならATのECUを使った方が確実ですね。
ほぼ同じですが、微妙に違ったりするモンですから。
ELSは電装使用時のアイドルアップなんで、別に繋がなくても大丈夫。

I/C配管・・・俺の車も作らねば!
とりあえずアルミパイプの調達先も確保してるし、TIG溶接機も有ると。
まあ先に足をなんとかせんと。

77  G.T.E  2005/09/05(Mon) 19:25
    fla1abd178.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
そうなんですかぁ暫くこのままで行くしかないですね。(^^)
そのうちMTのメインハーネス探して実験してみます。
有難う御座いました。
I/Cの配管トラ○トのアルミ汎用70Φ9点パイプセットを購入しました。
このセットの物で用が足りそうです。
81のフロント周りはやはり5穴化できるメリットは有りそうですけど
デメリットも有りそうですね・・・
81のフロント周りは、確保しているのですが悩みますねぇ
XXのフロントハブにポン付けの車種は有りそうで中々無いですね。
調整式のピロアッパーと延長ロア・アーム使っても厳しいのかなぁ・・・
私も、もうちょっと調べてみます。


78  jza63project  2005/09/26(Mon) 00:36
    zd029145.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
みなさまお元気ですか?
お久しぶりです♪風邪引いて約一ヶ月程体調崩していました(涙
なんか、この季節の風邪って長引くのかなぁ・・・・

ってことで、久しぶりにいぢって来ました(笑←XX実家にあるんで・・・

クロスメンバーエンジンと合体!!

結局 4.クロスメンバーにスペーサーを入れて少しさげる を実行
まぁギリでいい感じかな?(笑 
もう少しさげてたら完璧、ほら、重心を下げたほうが良いって言うしね・・・(自分に言い聞かせながら)
押し広げもなかなかいい方法と思ったんですがミッション降ろすの死にそうだしぃ・・・

で、またまた問題発生!!
今度はラックがメンバーのエンジンマウント(溶接加工したところ)に当たりやがる・・・
丁度ラックから配管が出る部分(なんていったらいいのかなぁ・・・ステアリングシャフトの延長上?)
これは、個人差が出る部分だと思うのだけど結構ここの部分ってメンバーのEマウントに近くないっすか?
うまくいけば干渉する部分だけサンダーでカットって感じですが・・・やってみないとわからないなぁ、、、

むむっG.T.Eさんはエンジン始動までいったんですねぇ〜おめでとうございます!!
あとは、細かな問題を解決していけばいけそうですね?
ってかもう走っているのかな?
見てみたいですねぇ〜もちろん写真とりまくり←スパイ活動(笑

ICの配管かぁ、そろそろですなぁ・・・まだ配線もあんまし手をつけてないや・・・

ところで、素朴な質問今日、X80系のストラット見てて思ったんですけど
ナックルをX80系に変えたりとか、ストラットの下側(受けの部分)長いから穴あけなおしてXXのナックルに
つけるのってどうなんでしょ?素人な考えですいません。

だんだん初期の計画とずれてきてるなぁ・・・まっ、しかたないよねと言い聞かせる(笑

79  しらいまさや  2005/09/26(Mon) 13:42 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
ええ、ウチのもギリギリでしたよ。(^^;
クリアランス5ミリ有ったかなぁ?ってなモンで。

X80系のストラットは、ど〜も上手くアライメントが取れないというか、シェルケースとスピンドルの角度とハブのオフセット位置が違うのか、まあまっすぐ走らんです。
轍に乗ったらドコ飛んでいくかわからんような、危ないクルマになります。(^^;
ナックルのみX81のに付け替えれば多分付くんじゃないかな〜とは思いますが、正直頑張って付ける程の値打ち無いと思いますよ。
ウチのマゴソの純正改車高調も元ハチロク用で短すぎるんだけど、なかなか良い感じになってますからね。
ああ、あと2センチ長ければ・・・orz

80  jza63project  2005/09/28(Wed) 22:38
    zd029145.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
こんばんわ、しらいさん
早速のお返事ありがとうございます〜

やっぱし、ギリでしたかぁ・・・
自分のやり方が間違ってたかなぁ〜って思っていたんですけど確証がとれて一安心です(笑
ま、なんとかなるかなっ♪

X80系のストラットってそんなに・・・あぅ。。。ってゆうか車高調作っちゃったのにぃ・・(涙
86用がいいんですかぁ・・・
ってか、今現在ファミリーカーと成り果てた86にXXのストラット改車高調つけてるんですけど(汗
人事異動発令ですな(笑
長さは切っちゃったからきっと同じくあと二センチ足らないんだろうな・・・・
でも、せっかく作ったんでXX用つけて車検とったら一回はX80のストラットも試してみようっと
面倒くさくなったり駄目だったらオークション流しですな(笑

81  しらいまさや  2005/09/29(Thu) 00:48 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
いやいや、GX71用です。
ヤフォークで買ったんだけど、ハチロクに付けてたGX71改車高調で、元はGX71なんですわ。
ハチロクのまんまだとナックルの付け根の寸法が違うと思います。

82  jza63project  2005/09/29(Thu) 20:49
    zd029145.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
ってことは、ほぼ同じモノですね♪
そーいや、アダプターつけてオレの86に付けてたんだっけ・・・
(GX71もA60系もどうやら同じ系統のストラットのようです。GX71のアダプターで付いてますから)


83  G.T.E  2005/10/09(Sun) 21:49
    fla1acv029.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、しらいさん報告であります!!
XX完成しました!(^^)
一昨日、お世話になった板金工場から自宅に仮ナンとって暫く様子を見る為に、
乗り回しました。
感想は、もう最高です!!1JZノーマルでも今までとは比べ物になりません!!
今までの過酷な製作作業の疲れがぶっ飛びましたよ。(^。^)
今、書類を製作しているのですが、2つ質問が有ります。
XXの第二推進軸の品番はご存知ですか??
それと、排出ガス重量・濃度検討書に使う数値1G−GEUの数値はご存知
でしょうか??もし教えて頂けると助かります。
手持ちの資料をほっくり返して探したのですが、どこかへ行ってしまった様で
凹んでます・・・・
旨く行けば今月中には、車検取れるかな??


84  G.T.E  2005/10/09(Sun) 21:53
    fla1acv029.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
追伸・・・
自宅に仮ナン取っ手ではなく、仮ナン取って乗り回し自宅にXX共々帰宅
しました。
失礼しました・・・(大汗
85  しらいまさや  2005/10/10(Mon) 00:19 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
おお!シェイクダウンOKっすか!!
やっぱ無茶な改造やった後で無事走った時はタマらんですよね。(^^

で、2番ペラシャはえ〜とJZA63で使ったヤツを上げときます。
http://masa-ya.jp/etc/jza61/

1JZ-GE+JZA80のW58での数値なんで要再計算ですが、2軸の品番、寸法等は使えるです。
但し2軸は数種類有るようなんで、現物の寸法と必ず比較の事。

1G-GTEの数値はGZ20後期のだったら有るけど、GA61の分は無いですねぇ。
年式が全く違うから提出出来る数字やないでしょう。
てなモンで1JZの数値だけ書いて出せば問題無いかと。
こういう場合は、「わからん事は書かない」に徹しましょう。(笑
そもそも数値自体を書く必要も無いんですわ。
マゴソの書類は、もっともらしく説得したかったのと、なんか数字が並んだ書類のでカッコ良いってなだけの理由で付けたんですわ。
元々の制御装置と触媒をそのまま使った上で、昭和53年規制適合だという事を書いておくだけで上等でしょう。

ついでにエンジンの方は各制御装置の位置図と触媒、キャニスターの位置も付けときましょう。
実車確認の時にこれらの位置を確認されるんで、付けておくと「この図の通りやね?」で済みます。(笑
エンジンブロックの形式刻印も白か黄色でペイントしておくと吉。
でわでわ御武運を祈ります。(-人-)

#JZA63のページもう一息なんやけどなぁ。

86  G.T.E  2005/10/10(Mon) 00:31
    fla1adk086.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
しらいさん、有難う御座いました。(~~)
大変参考になりました。
アドバイスどうり、やってみます!!
無事シェイクダウンして、3速までフル加速しましたが、さすがに旧式の
足に純正ハイパワーE/G持て余しますね!!
リアが振られます。(笑
どっかに飛んでいくんじゃないかと思いましたよ。(^^;
無事ナンバー取得したらまた報告しますね。
そろそろmyH.Pリニューアル工事再開しなくちゃ!!
では、では。m(__)m
87  しらいまさや  2005/10/11(Tue) 18:45 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
てなモンで1JZ-GE化は程良くて良かったよ〜。
危なっかしさが無かったし、5Mノーマルよりも速かったし。
まあその危なっかしさがタマらないって向きには退屈な車だったけど。(笑

足回りはマゴソ程頭抱える事ぁ無いと思うんで、コツコツ頑張ってみたってください。(^^

88  G.T.E  2005/10/11(Tue) 21:22
    fla1acw217.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、乗って1JZ−GEは、落ち着いた感じなんだろうな〜
と、思いましたよ。(笑
でも、1JZ−GT仕様は長年の夢でした。
1G−GTを乗せたのは、当時自信が無く、だきょうして行ったんです。
(当時1JZのツインターボE/Gの値段も25万位してたし・・)
でも、XXで車の何たるかを沢山学びましたよ。
今後は、想い描いた形にコツコツ仕上げて行くです。(^^)

しらいさんのマゴソも進化しつつありますね。GX71のフロントは
XXにもポン付けかのうでしたっけ??
71のキャリパーがポン付けと聞いたことがあるのですが、って事は
XXの足に32とかのキャリパーのピッチが合うってことかな!?
明日にでも、現物確認してみようと思います。
全然意味無かったりして・・・(爆

89  しらいまさや  2005/10/13(Thu) 19:03 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
俺のガラクタ置き場にこんなモノが・・・
http://masa-ya.jp/etc/05101301/

MA61のシェルケース(ハブ付き)と日産キャリパーを当ててみますた。
ローターとオフセットは別にして、キャリパー自体はまあ間違いなく付きますね。
後はハブ外周削りとローターの4穴加工をどうするか?ってなトコで。


90  G.T.E  2005/10/14(Fri) 11:23
    fla1acp033.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
うぉっ!!
予想的中!!私も32のキャリパー当ててみて確認しました。(^^)
ベースのノーマル足回り探さないとなぁ・・・
あとハブの5穴化、しらいさんが羨ましいです。
91  しらいまさや  2005/10/14(Fri) 13:21 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>ベースのノーマル足回り探さないとなぁ・・・

今ベルサンがとっても欲しいんです。
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=15-907

もし今ベルサン手に入ったらロアシート切断済車高調ベース用MA61シェルケース&日産ローター加工済MA61ハブ&キャリパーオフセットのカラーをプレゼントしちゃうかも。フフフフフフ
↓こんなのを組み合わせるとかなり萌えそう。
http://sp-tec.com/shop/26_3.html
http://sp-tec.com/shop/26_40.html
http://sp-tec.com/shop/26_49.html

っていうかコレめっちゃお買い得だよなぁ。
http://sp-tec.com/shop/26_72.html
MA61シェルケースで作って貰えるなら最高なんだけど。

ちなみに今の足のまま使うのであればハブとカラーだけでも大丈夫。
後は手持ちのローターに4穴加工するだけ。

92  G.T.E  2005/10/14(Fri) 17:53
    fla1aam235.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、マジっすか!?
ベルサン今すぐ必要ですか?

93  しらいまさや  2005/10/15(Sat) 12:12 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
結構欲しいです。ハァハァ
最近TIGで溶接する時の研磨時にコレ有りゃ早いのになぁ〜みたいな。

丁度ヤフォークで売ろうと思ってたシェルケース有るし、そのハブを挽いてやればイケるし、オフセットカラーはマゴソで作った時のクロモリ端材がまだ有ったハズ。
どう?逝っときます?

94  G.T.E  2005/10/15(Sat) 17:36
    fla1afk093.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
毎度!!
本当に宜しいのでしょうか?ハァハァ
乗り気満々だったりします。ハイ。(^^ヾ
私の手元にある日産パーツは、R32GT−R純正のフロント穴あきローター
と4ポットキャリパーです。そこまでしてもらってよいのでしょうか?
とても助かります。
95  しらいまさや  2005/10/15(Sat) 23:57 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
じゃあ準備しときますですハイ。(^^
で、キャリパーのオフセットだけど、ウチにGT-Rキャリパー&ローターは無いんで、とりあえずZ32キャリパー&ローターでオフセット決めておきますです。
多分GT-Rのでもそのままイケるハズ。

96  jza63project  2005/10/16(Sun) 00:22
    zf111020.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
G.T.Eさんおめでとぉ〜ございます。
そのうち、お車見せてもらいたいなぁ〜(甘い声)
こちらは、メインカー86君のデフが逝ってしまったため全然進展してません・・・
ブレーキのこともいろいろ考えてはいるんですが・・・でも、考えている事はほぼ似ていたりして(笑

ってか。。。ここ悪魔の会話になってません?(爆
97  G.T.E  2005/10/16(Sun) 01:23
    fla1afk093.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
しらいさん、本当に有難う御座います。
早速ベルサンこちらで用意させて頂きますね。
到着しだい、直メールいたします。(^^)
陸自から、今月の20日以降に車検の予約を取って来てくれと言われました。
希望ナンバーの予約も入れてきました。
久々に綺麗にまとまった書類で良い資料だとお褒めのお言葉を頂きましたよ。
これもしらいさんのおかげです。

98  K45/Kaz  2005/10/16(Sun) 20:40
    fi34.opt2.point.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
お初です。私もいい年こいた「同類のバカ」です。楽しいHPで楽しませてもらってます。
私の愛車もこんなことしてますので、これから参考にさせていただきますm(_ _)m
http://www.venus.dti.ne.jp/~nakata/k45/

99  K45/Kaz  2005/10/16(Sun) 20:53
    fi34.opt2.point.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
あれ、書くところ間違えちゃった。
100  しらいまさや  2005/10/17(Mon) 22:04 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
ベルサンマダァチンチン(AA略

http://masa-ya.jp/etc/05101701/

てなモンでコッチは準備出来ますた。
ローターのセンターだけど、一応ハブ側で問題無い程度にセンターは出てるハズ。
厳密にセンター取るならハブリングをこしらえる必要あるんで、振るようなら言うたってください。

全部やってしまうと楽しみが無くなるだろうから、ダストカバー加工、ベアリングの交換or洗浄、組み立てはご自分でどうぞ。
あとシェルケースの洗浄と。(ォ
ダストカバーはキャリパーに干渉する部分を少し切るか、チョットだけ折り曲げれば付きます。
ベアリングはせっかくなんで交換しときましょう。
洗ってグリス入れ直せば使えるんじゃないかとは思いますが、なにせ20万キロは走ってた覚えがあるんで・・・

それとMA61のブレーキローターは要ります?
程度悪くは無いんだけど、別に有ってもゴミかな?(笑

101  しらいまさや  2005/10/17(Mon) 22:19 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>98
確か別スレで書かれてたと思ったのですが、見つからなかった。(^^;
てなモンでいらっしゃいまし。(^^
しかしまた珍しいクルマ(失礼!)を触っておられますね。
GTOのエンジンでなく、あえてデボネアのエンジンとは恐れ入りました。
今後の進化を期待してます。


102  G.T.E  2005/10/18(Tue) 18:53
    fla1acb088.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、うぉっ!!
もう出来たんですか!?さすが仕事が速いですね。(^^)
有難う御座います。ベルサンワイドタイプ発注しました。
今週中には、お届け出来るはず。

MAのローターは遠慮して置きます。(^^;
こう来ると、フロント5穴化したいですねぇ〜
昨夜直メールさせて頂きました。
送り先の件宜しくです。

姫路あたりに探してる車おちてないかなぁ・・・・
ホント、しらいさんの環境が羨ましいです。
103  しらいまさや  2005/10/18(Tue) 22:24 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
っていうか今日別の荷物が有ったんで、一緒に発送しますた。
ローターは・・・入れてしまいますた。(笑

ところでメール届いてませんよ?

104  しらいまさや  2005/10/25(Tue) 12:46 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
ベルサン届いて使いまくりです。m(_ _)m
いや〜やっぱ便利だわコレ。
削れないワケじゃないけど削り過ぎはしない、この加減がバッチリで御座います。

105  G.T.E  2005/10/25(Tue) 22:36
    fla1aam112.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、無事に届いた用で安心しました。
実は、一緒に10mm幅のものを自分も購入していたりします。(^^)
買おう買おうと思っていて良いきっかけになりやした。
しらいさん、よいよ明日の午後です。
ホントに検査通るか、不安になってきました・・・
旨くいきますようにぃ〜ナムナム・・・
結果、明日また報告しますね。(^^;
106  しらいまさや  2005/10/26(Wed) 21:26 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
結果マダァ?(シュッシュ

107  G.T.E  2005/10/27(Thu) 14:43
    fla1aeh024.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
結果報告であります!!
遅れてすんまっしぇん・・・
無事に完了しましたよ。あっけなく終わってしまいました。(^^)
スピードメータでへましてやり直しましたが、後はとんとん拍子ですた。
実は、検査中に風を引いたらしく一気に熱が39.8度も上昇していまして
検査中フラフラしながらやってました。
無事帰宅して、グッタリ死んでました・・・(汗
今までの苦労が報われて、長年の夢実現できて最高です。
まだ、細かい所を手直しが必要ですが、コツコツとやって行きます。
しらいさん、色々ご指導を有難う御座いました。m(__)m
今後も宜しくです。(^^ヾ
頑張ってH/P仕上げます。しばしお待ちくだされぇ〜
108  しらいまさや  2005/10/28(Fri) 11:45 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)


     祝  !  公  認  取  得  !  !


風邪の中御苦労様でした。(^^;
公認って書類さえ通ってしまえばあっけないモンですよね。
走り出してしまえばアレコレ不満出てくるので、イヤでも直す気になるでしょう。(笑

109  G.T.E  2005/11/04(Fri) 19:03
    fla1abg111.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、お祝いのお言葉有難う御座います。
1週間経ちましたが、疲れからか何もしてましぇん・・・(^^;
ですが、気に入らない部分がでて来ました。
アイドリングです。
妙に低い!信号の停止の為減速して止まると、一瞬エンジンが止まるんでは
ないか位、回転が落ちます。
低速でハーフアクセルくれてると、排気音がボコボコいいます。
HKSの毒キノコにアペックスのN1マフラーの超ライトチューンなのに
気に入りません。
想い当たる箇所をみましたが、??です。
悔しいから、明日1日探りを入れてみます。

110  しらいまさや  2005/11/04(Fri) 22:19 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
1JZ-GTEはエアコン使ってなかったら結構アイドル低いっすよ。(反対にエアコン使うと妙に高い)
止まるんではないか?ってくらいなら良いのでわ?
止まったらダメだけど。(笑

ボコボコ言うのはマフラーの都合かも。
結構ストレートなマフラーじゃないすか?

111  G.T.E  2005/11/04(Fri) 23:33
    fla1aam238.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
マフラーは確かにストレートに近いです。
アペックスJZA70用のN1マフラーを延長して、サブ太鼓が邪魔で取っ払って
ストレートに作り直してます。
どうも1Gの感覚が染み付いているようで・・・
振動も気になります。多分エンジンマウントを交換すればましになるかと、
800以下になるとブルブルとなかなかな、バイブレーションで御座います。
(^^;
1000回転で、納まるし走行中はなんともないから安心です。
強化マウント欲しいですが、TRDのは既に廃盤だし社外のマウントはお値段
はるし・・・見直し箇所がありすぎです。
まずは、足回りから手を付けるかなぁ
112  しらいまさや  2005/11/07(Mon) 10:51 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
サブタイコ無しというのはかなりキツいっすよ〜
世間を知らない若者仕様であれば問題ナシだけど。(ォ
振動は・・・GX81のマウントですよね?
だったら案外1発2発火が飛んでなかったりして。
ウチのクルマだとアイドリング確か600〜700程度だったような気がするけど、問題になるような振動は無いですから。
案外低回転でのボコ付きも、死んでる気筒の生ガスが後燃えしてる音だったりして。
アイドリングで放置してたらキナ臭いニオイして、触媒真っ赤になってません?(経験者談


113  G.T.E  2005/11/08(Tue) 10:41
    fla1abx125.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こんにちは、そうなんですよ・・・サブタイコないんですよねぇ〜(^^;
メンバーに当たっちゃって1G−GT搭載の時に取っちゃいました。
触媒有りで、目にしみるイカした臭いでした。(アイドリング時)
昨日の昼間プラグをみて4番が怪しい感じでした。
ナンバー取ってから、ぶん回していないので、下回りの点検ついでに触媒
ストレートパイプなるものを装着!←年甲斐もなく大馬鹿・・・
XXらしからぬ、1JZの超レーシーな爆音に、酔いしれたけど、直ぐに正気に
戻り、本日触媒もどします。(正直乗ってらんない・・・)
マウントは以前しらいさんに、送って頂いた物そのまま使ってます。(汗)
戻し作業終わり次第、プラグを買いにと、純正マウントの発注してきます。
また報告します。


114  しらいまさや  2005/11/10(Thu) 11:34 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
触媒抜いてストレートにすると、タービンの回転音がモロに聞こえてカッコエエんですよ。ハァハァ

マウントは中古でエエかと思います。
1JZはエンジン自体が全然揺れないし、気になるような振動=エンジン自体の問題か、実はメンバーとオイルパン当ってるみたいな事じゃないかと。

115  jza63project  2005/12/19(Mon) 01:13
    x055239.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
お久しぶりです♪
さて、ゆっくりと微妙に作業が進展しつつある今日この頃な自分・・・
ほぼ、週一で実家に帰らせてもらってます(爆
プロペラシャフト問題も無事解決いたしました!!
以前、シャフトの部分だけコピーしておいた新型解説書(数車種)を見ていると
おおっ!これいけそうじゃんっての発見。
早速ヤフオク検索で発見すかさず質問、「2軸の長さどれくらいですか?」←こいつ買う気あるのか?
返答が、74センチ!逝ける!即座に入札→落札
実家で合体!逝けた!(笑
なんと、MZ20の後期の2軸がドンピシャでした(驚
(1軸も長さ的にはいけるけど、センターベアリングの位置が違うためMX83のやつ使わないとだめっぽいです)

さて、それから、数週間たっていろいろやってるんですが、フロンとパイプで今度は悩んでいます。
魔のトライアングルに通るようなパイプはあるのでしょうか?
JAZ70の社外品は太くて論外でした・・・(涙
なにかいい方法はないですかねぇ・・・?

まだまだ、先が長いな・・・配線も頭痛いし・・・
116  G.T.E  2006/01/01(Sun) 00:22
    fla1aba165.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
しらいさん、新年明けましておめでとう御座います。
昨年は、大変お世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年も、お互いにハァハァ
しながら、進化させましょうね。(^^)
117  しらいまさや  2006/01/02(Mon) 21:54 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>115
お、書き込み見逃してました。(^^;
ジワジワ進んでるようでなによりです。
フロントパイプはJZX81のモノが使える・・・かも。ただ太くしたいのであれば、自作るしか無いんじゃないでしょうか。
塩ビパイプをジグにして検討してみては?

>>116
あけおめことよろです。(^^
今年はとりあえずインタークーラーのパイピングですね。実は正月休みでもやったろうかと考えてたんだけど、ジョイントホースを買うのを忘れてた。(^^;
まあ先にバッテリー移設の配線済ませとかんとあかんけど。
てなモンでJZA61の更なる進化を期待しますです。


118  jza63project  2006/01/13(Fri) 20:39
    zm055160.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
遅れまして、あけましておめでとうございます。

新年に入り仕事の初日から腸炎(お腹の風邪)になるわ、腰痛がひどくなるわで
散々な年初めを過ごしております(汗

やっぱり、JZX81ですかね〜最近めっきりといつも出入りしている解体屋さんにも姿が見えなくなってきました・・・
あとは、腹をくくって90か、自作といったところでしょうか・・・
塩ビでジグを作るというのはなるほどっ!て感じでした(初めは蛇腹のクネクネしたパイプでやろうかと思っていましたが
クネクネしちゃうから、ちゃんとしたものが出来そうにないな。と反省・・・)
自作でもちゃんとしてれば、公認問題ないのかな・・・?

これからは報告です

ラジエターファンと、ウォーターポンプは、JZX100(だったと思う)を使用して
ファンシュラウドは穴位置をずらしてみたらなんとかいけそう・・・
エンジンかかってぶれたらどうなるかわからないけど・・・
ベルトは当然短くなるのでウォポンタイプの車のものに変更しなきゃいけないって後から気付いたり・・・

最近、ド○フト天国でMZ10のD1車が出てまして、それみて思ったんですが
GX71って前期と後期でドライブシャフトの止めているボルトの数が違う!!!
ってことにきずき油汁かきました・・・
まぁ、太さは同じなんだろうけど、前期は4本止め後期は6本止めとなっていました。
もちろん、MY、JZA63に使用したのは4本タイプ・・・・
解説書を見ると信頼性向上のため変更・・・
6本のほうが今風でカッコええ・・・(←それだけ?w

これからの作業は、リアメンバも補強したいし、デフのギア比も変えたいし。
3.7(だったかな?)90系のやつか、4.1のスープラ系のやつが良いか全くわからんです・・・
しらいさんは、どんなの使っているんでしょうか?(走るステージにもよって違いはあるとは思うけど)

重たい作業は、「椎間板な感じ」宣告されたんで控えなきゃいけないんだけど・・・

という事で、今年もいろいろご迷惑をおかけするかもしれませんが宜しくお願い致します。

119  しらいまさや  2006/01/15(Sun) 19:21 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>118
自作した場合ですが、先日JZZ20公認の時気付いたんだけど、俺の作った資料のほかに、熱害関連の資料として、トヨタかどっかから遮捏板位置の資料を引っ張ってきて添付してました。
コレで熱害対策の状況を一応確認してるような気がしたので、一応車両課に問い合わせた方が良いかもしれませんね。
間違い無い(と思う)のはJZX81のフロントパイプですが。
どうしても無いようであれば、パーツのNetで探してみますんでメールでもください。

デフはウチのJZA63はノーマルの4.3だったか4.5だったか。
メーター誤差も大して無かったのでそのままです。
マゴソは深く考えずに、元々のJZA70も4.1だったってな理由。
でも1JZ-GTE+R154なら少なくとも4.1はないと辛いかな〜

120  P-XX  2006/01/16(Mon) 00:22
    zr091109.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
遅くなりましたがしらいさま皆様新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。

さて現在の進行状況ですがあれからちっとも進んでません。。(涙
エンジン組立て完成のままです。。諸事情により作業がストップしたままです。。
今年は何とかとりあえずエンジン載せるまでいきたいのですが。。ひとまず作業をできる環境にもってきたいです。

昨年は色々とアドバイスをいただきありがとうございます。ちっとも進まずすみません。
今年も何卒よろしくお願いいたします。

皆様作業が着々と進んでますねー。感激します!
当方も皆様に追いつけるよう今年はがんばりたいと思います!
最近実家に帰るたび部品取車がゴミ扱いされ冷たい視線を感じます。。ホント何とかしたいです。
それではまたおじゃまします。


121  G.T.E  2006/02/06(Mon) 22:33
    fla1acg040.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、XXネタでは無いのですがMy・H/P只今、急ピッチで製作しております。
(^^;
上手く行けば、今月の半ば過ぎにUP出来そうなんです。
しらいさんに、お願いが有るのですが、是非リンクさせて下さい。m(__)m
宜しくお願い致します。
122  しらいまさや  2006/02/07(Tue) 00:55 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
お!ページ楽しみです!!(^^

リンクについては現在ウチは自動リンクなんで、己のソウルを添付の上申請したってください。
エロサイトやオカルトグッズサイトでも無い限り掲載します。

#みんな登録してくれよぉ〜orz

123  G.T.E  2006/09/26(Tue) 00:48
    flh1adi211.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
しらいさんご無沙汰しております。G.T.Eです。
2月の書き込み以来、色々と忙しくなって中々遊びに来れませんでした。
ベルサンは、快調ですか?(^^)
私の方も、JZA61は快調ですよ。でも5月頃から乗ってません。ってか乗れません!
XXのFRPパーツの型製作していて、乗れません!!(爆)

実は、ご相談がありまして、フロントハブ(5穴)についてなんですが、
しらいさんのマーバンは、71の足にクラウンのハブでしたっけ?
装着後、どうですか?私も時間を見つけては、ある型のクラウンのハブを探しているのですが
中々見つかりません。やはり、しらいさんの行った型のクラウンのハブを探した方がよいですかね?
124  しらいまさや  2006/09/26(Tue) 12:05 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
どーも御無沙汰です。(^^
ウチのマゴソはクラウンハブです。
現状ではハブ自体に文句は無いですね。
フツーに営業車として走り回ってます。
で、オフセットがマゴソ(GA61)と同等というか、むしろ奥に入る?
R32GT-Rの純正ホイール(16X8J+30)に15〜20mmスペーサー入れてもまだツラになりません。
かなりエゲつないですよ。(^^;

クラウンのハブですが、入手は簡単なハズです。
S140系のロイヤルサルーンハードトップ、S130〜S120系の全車どれでも使えます。
ドコの解体屋でもクラウンの前足は売れた試しが無いので、ソッコーで鉄屑逝きです。
馴染みの解体屋に、現車が入ったら「潰すついでに取っといてー」と言っておけば取ってくれるかも。

で、実際に付けるのに、ストラットのスピンドルにカラーを入れて調整しなければいけないのと、カラーを入れただけでは若干スピンドル長が足りないので、割りピンが入らなくなります。
だからワイヤーロックでナットをロックする必要アリってなトコでしょうか。

GA61だと問題はリアハブでしょうか。
S130系のIRSのハブが移植出来ないかな〜とか夢を見てみたりしてますが、まだ実証しとりません。
そう考えると、どうせ今時のホイールから見れば極道なオフセットだし、日産キャリパー&ローターを移植したらホイールの選択肢も減るし、どうせなら純正4穴ハブにスペーサー入れて逃げてやった方が、むしろホイールの選択肢増えるような気がする今日この頃です。

125  G.T.E  2006/09/26(Tue) 21:05
    flh1ajp200.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、早速のレス有難うございます。(^^)
馴染みの解体屋が、昨年の11月頃に廃業してしまいました・・・(泣)

しらいさんの所に、120系のクラウン転がってませんか?
Rは、見つけますた。ドンピシャです!(・∀・)

何ら、有ったらご連絡頂けると嬉しいです。
126  しらいまさや  2006/09/27(Wed) 00:44 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
リアハブイケたんですか?マジすか?
ベアリングが共通だか何かで目星を付けてはおったのですが。

で、フロントハブは俺のバイトの為に1セット確保しとります。
とりあえずVer2を実験させたってください。

127  G.T.E  2006/09/27(Wed) 22:28
    flh1aib215.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今晩は、リア見つけたんですよ!!
目星は、しらいさんと全く同じ理由です。(^^)
正に、共通部分でにらみ込んで、リアだけハブを確保して、予備のアームに
仮組みしたら・・・ぬぉぉぉっ!!ってな具合ですたハイ。

問題は、その型のフロントハブなんですよ・・・オイルシールの品番は、同じなんですが
ベアリングの品番がちがってます・・・でも可能性は有りです。
ベアリングの外形が一緒だったとしたら・・・他に加工があったとしてもですが
魅力ありますよね。

リア手に入れたときフロントも購入したかったのですが・・・
一緒に入手しておけば良かったと後悔しまくり、意地で探している最中なんです。
極秘に進めていたんですよ。

Ver2を実験実験結果楽しみです。
うらやましいなぁ〜
128  G.T.E  2007/01/01(Mon) 17:57
    fl1-125-197-197-20.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
明けましておめでとう御座います。
今年も、どうぞ宜しくお願い致します。m(__)m

年明けから、JZA61XXの作業をやってたりします。(爆)
こつこつやって行こうと思っております。

お互いに、良い1年を過ごせるよう頑張りましょう!!
129  チョロQ  2007/01/07(Sun) 14:24
    py-out-f136.google.com 210.136.161.197, unknown Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
はじめまして、しらいまさやサン。セリカXX2.8GTのATに乗ってる者です。ATから5速に載せ換えたいのですが中々ソアラMZ11や同じセリカMA61の、W58がありません。なるべく加工せずに載せれるW58はどの車種のを流用したらイイですか?それか、何処かにMA61orMZ11の5速を在庫してる所をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
130  しらいまさや  2007/01/08(Mon) 10:42 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
>>128
御無沙汰です!
正月に作業は進みましたか?

>>129
どもどもいらっしゃいませ!
ミッション本体については、GX71やGX81、GA70やGZ20なんかも使えます。
ただ問題はシフトレバーの位置とベルハウジングとミッションマウント、ペラシャです。
レバー位置はカリーナとXXのみ延長殆ど無しにイキナリ生えるようなカンジです。
この辺りの部品はまだ新品が出るようですのでお早めに。
まあ若干レバー位置が下がるのと、ボディー切っても良いのならそのままでもOKですが。
ミッションマウントはATのものが使えません。
これは気合で探すか自作するしか無いでしょう。
で、ペラシャも1軸が結構短く、他に流用出来るというデータがありません。
先の事も考え、新品取れるなら取った方が良いかもしれません。
で、ベルハウジング。
さすがにこれは自作するのは難しいと思うので、新品しか選択肢無いでしょう。
7Mのモノが使えるとか使えないとかの話がありますが、真相は知りません。(^^;

てなモンで、Yahooから「姫路 廃車」で検索をすると出てくる某業者が、MZ11のMTをMA61に移植してたヤツの一式を死蔵してるらしいですよ。ニヤ

131  チョロQ  2007/01/08(Mon) 11:28
    po-out-f136.google.com 210.153.84.230, unknown Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
しらいサン、ありがとうございます。
ちなみに、しらいまさやサンの所には2.8の5速とか在庫ありますか?
まだセンターコンソールしか持って無いんで、MT本体やフライホイールやレリーズやペダルなんかもしらいまさやサン所にあれば、まとめてもらいたいんですが7Mのハウジングは合わないみたいな事を聞いた事がありますボディー切り刻みたくないので、なるべくMA61orMZ11の5速がイイですね(^0^)
132  しらいまさや  2007/01/08(Mon) 23:06 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
>>131
センターコンソールはATのままで使えますよ。
シフトブーツだけ買いましょう。

MTスワップキットは白井内燃機工業にはありませんし、中古部品の販売もやっていません。
ただ姫路の某解体屋がどっかに転がしてる・・・という噂は聞いたことがあります。
Yahooで「姫路 廃車」もしくは「姫路 自動車解体」というキーワードで探せばすぐに見つかる事でしょう。
ついでに「姫路 中古パーツ」で探しておくともっとおっけー

#SEOも地道に大変なんですよエエ。

133  G.T.E  2007/01/12(Fri) 02:01
    fl1-125-197-215-132.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
今晩は、こちらこそご無沙汰してますた。
正月早々に行った作業は内装の張替え作業を行ってました。
まだ、天張りだけしか張替え進んでませんが・・・(^^;
機関的には、また後々にと思ってます。寒くて外での作業が辛いこの頃です。
しかも、何だかんだ言ってまだ先ですが、今年車検ですよ!!
あっという間に時間が過ぎてる・・・しかもやりたい事有っても中々出来ない
のが、歯がゆいですが焦らず行こうと思います。
マーバンは何ら進化しましたか?

134  しらいまさや  2007/01/12(Fri) 08:27 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
退化してますね。(笑
イジる必要性も無ければ暇も無いっちゅーカンジで。
むしろメンテもサボってるんで年末に足回りからカタコト音が出てきて、そのまま洗車に行ったら洗車機にドア巻き込まれて(ォ
で、年明けにドア直して、足回りチェックしたら、タイロッドが終わってました。

そういやウチの車も今年車検ですわ。
さあリア足回りをまた元に戻さにゃならん・・・黙って民間車検に出したろかいな。(ォ

#ドラム→ディスクだから諸元見ないと絶対にわからん。

135  G.T.E  2007/01/13(Sat) 14:31
    fl1-125-197-192-133.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
こんにちは。(^^)
>イジる必要性も無ければ暇も無いっちゅーカンジで。
アハハ、何か分かります。
自分も足回り関係もやりたいのが本音なんですが、フロントハブが見つからずで
日に日に退化傾向にあります・・・(このままでは、不味い)

リアの足周りの構造変更って難しいんですかねぇ・・・
例えば、セミトレからマルチリンク式とか・・・

チョビット(かなり)興味がありまして。(^^)
何ら、手順とかご存知ですか?

136  しらいまさや  2007/01/17(Wed) 23:46 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
足の構造変更は未体験ですねぇ。
とりあえずマゴソで考えてみた限りではこんなカンジ。

・ショックとスプリングが別という構造をヤメて、一般的なストラット形状に
 するには緩衝装置の変更が必要。

・マルチリンク移植は、サスメンバーごと移植かな。
 当然これは懸架装置の構変になるし、サスメンバーを懸架装置の一部と
 みなすか、フレームの一部とみなすか・・・
 フレームだと言われたら、車体の構変&強度証明も必要?

・上記の改造と強度証明が出来たとしても、改造自動車の変更部分が
 過半数・・・例えば原動機や動力伝達装置とかの枠が9つあるワケです
 が、9つのウチの過半数・・・要は4つ以上の変更が入ると、コレは
 改造車でなく「試作車」の扱いになるんですわ。
 だからマゴソだと原動機とミッションで2つ使ってるから、緩衝装置と
 懸架装置の枠だけで作る必要があり。

・てなモンで、モノコック加工で車体の変更が入るとアウト、ブレーキが
 元々ドラムなだけに、ディスクにすると制動装置が入りアウト。
 だからどうしてもドラムで移植する必要がある。(笑


137  通りすがり  2007/01/18(Thu) 17:11
    sp-gate.sp.hudson.co.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
ttp://www.takkun.net/dri-z-323.html
まぁこういうことをされている方もいらっしゃいますがw
138  チョロQ  2007/01/20(Sat) 08:46
    po-out-f136.google.com 210.136.161.216, unknown Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
こんにちわオートマMA61のチョロQです。以前、しらいまさやサンに教えて頂いた、MZ11のMT一式を持っている某業者サンを自分なりにヤフーの検索もした上ググってもみたんですが、わかりません(T_T)もしよろしければCEO下手な俺に、もう少しだけヒントを下さいm(__)m
何卒、宜しくお願いします後センターコンソールはgetしてからシフトブーツだけ交換出来るのを知った無知な自分でした(>_<)
今後も、ご指導の程をよろしくお願いします。
139  しらいまさや  2007/01/22(Mon) 11:37 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
>>138
ワタクシの名前は「シライマサヤ」です。
で、家業は兵庫県の姫路市で自動車の解体屋をやっとります。
そして、そういう部品はページに掲載されている訳ではありません。
問い合せてみると、実は倉庫に・・・と出てくる「かも」しれません。

#ウチの掲示板で商売するなと言うてますんで、ズバリは言えない&姑息なSEO対策です。ニヤ

140  チョロQ  2007/01/22(Mon) 22:28
    py-out-f136.google.com 210.136.161.74, unknown Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
こんばんは
しらいまさやサン
ヒント、とゆーか…ほぼ答えですね(^-^)
わかりました姫路の解体ショップの在庫パーツに掲載してる中古部品から問い合わせたら………とゆー事ですね
では、早速問い合わせてみま〜す(^0^)/
141  G.T.E  2007/01/26(Fri) 17:28
    flh1abk085.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
今晩は、リアの構造変更のレス有難う御座いました。
やはり、大変手間が掛かりそうですね・・・

>当然これは懸架装置の構変になるし、サスメンバーを懸架装置の一部と
 みなすか、フレームの一部とみなすか・・・
 フレームだと言われたら、車体の構変&強度証明も必要?

今度、暇見て陸自に問い合わせてみようと思います。
それと、探し物が有るのですが、MA61・63のAT用のミッションマウントの
ブラケットなんぞ、しらいさんの隠しおもちゃ箱に有ったりしませんか?
142  GX61GZ  2007/01/29(Mon) 21:36
    softbank220031036108.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
しらい様。はじめまして。GX61に乗ってます。よろしくです。
しらい様に相談したいのですが自分は s57年 GX61 T/C24 5速 にGX81の1G-GZEを乗せたんですが、(配線はE/G〜CPUまで81で61の室内で合体してます。)
アイドリングがハンチングのままで 丁寧に500rpm〜1200rpmを上下しています。
自分で作っておいて、もうわかりません。それ以外はいたって良好です。
ベースの81も、ばらすまで絶好調でした。
配線図はCDライブラリーがGX51〜90まであります。
もう半年この状態で色々試しましたが・・・。(涙)
信号待ちでは前の車に丁寧なコールであおりを入れる始末です。信号が長い時はアイドリングストップ運動を心がけています。

何か思い当たることが御座いましたらご教授を宜しくお願いします。

143  しらいまさや  2007/01/31(Wed) 09:50 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
>>141
さすがに無いですねぇ(^^;

>>142
ん〜とりあえずダイアグのエラーコード見てみましたか?
それなりに吹けるのであれば、多分点火や燃料ではないとは思います。
可能性としては配管ミスで2次エア混入、ISCV周り、スロットル開度センサー、O2センサー辺りでしょうか。

144  妖術使い  2007/05/22(Tue) 00:33
    wbcc8s13.ezweb.ne.jp KDDI-KC35 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0
はじめまして。
ひとつ質問があります。

私はGZ10ソアラに乗っておりますが、この車両がデジパネでして、これをアナログに変えたいと考えています。
コネクタや配線は加工なしで付くものなのでしょうか。まだアナログメーターも手に入れておらず、見比べることができません。
事前情報として知っておきたいと思い質問しました。
ご教授お願いします。
145  しらいまさや  2007/05/24(Thu) 10:46 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefox/2.0.0.3
間違いなく言えることは、コネクタ1発無加工ボトルポンは絶対に有り得ないでしょう。
パーツカタログで調べてみましたが、少なくとも燃料計のセンサーが別品番振られています。
あとNAとターボの違いで、タコメーターが回らなくなる可能性もあります。
コレといった情報が無い以上、やはり「人柱」となる必要があるでしょう。

146  チョロQ  2007/07/08(Sun) 23:09
    py-out-f136.google.com 210.153.84.226, unknown Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
シライさん、お久しぶりです。チョロQです。
2.8の5速キットまだありますか?
147  しらいまさや  2007/07/14(Sat) 11:08 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
>>146
残念、連絡つかなくなったので処分してしまいました。orz

148  チョロQ  2007/07/14(Sat) 12:13
    pr-out-f136.google.com 210.136.161.235, unknown Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
すみませんm(__)m
連絡してれば良かったですね
また、ミッション探しの旅に出ます。
もし2.8のミッションがありましたら
宜しくお願いします。
149  G・T・E  2007/07/28(Sat) 13:23
    fl1-125-198-26-176.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
ご無沙汰しております。(^^)
いゃ〜最近めっきり暑い日々が続きますね。
JZA61の近況なんですが、コツコツやっています。
それと、やっとクラウンのフロントハブ、入手出来ましたよ。
MS105の物なんですが、やはりオイルシールは共通でしたが、ベアリング径は
クラウンの方が、大きかったです・・・
やはり、しらいさんが行った方法で進めようと思うのですが、力をお借りできませんでしょうか?

150  しらいまさや  2007/07/28(Sat) 14:46 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
>>149
ん〜嵌合の代が3/100辺りなんで、現物のスピンドルを計測の上、カラーを削り出す必要があります。
要はウチでやるならシェルケースとベアリング送ってもらわないと無理です。
ついでに割りピン打てるようにするには、クラウンハブのベアリング部に座繰り入れないとダメor出来るのかどうかは未実証です。

151  G・T・E  2007/07/30(Mon) 13:02
    fl1-125-197-233-161.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
こんにちわ。
そうですよね・・・個体差もありますよね。
ちなみに、カラーを製作した材質はなんですか?

今年の10月の末には、早いもんで車検ですよ。(^^;
毎回、作業するにも天気と空いた時間を伺いながらの作業で、進みが悪いっす。
E/Gを載せる前にオイルシール等何も交換しなかったので、今後車検までにE/Gの
シール関係のシール関係の交換作業の最中です。
下駄代わりに購入したアルトワークス(1カム・A/T)が活躍しています。(笑)

152  しらいまさや  2007/08/01(Wed) 10:05 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6
素材は最初はS45C生材、その後SCM435生材です。
僕の掛ける負荷程度では全く問題出てません。
といっても横Gではナックル自身の強度ですし、縦Gもラリーでお空を飛ばない限り問題無いでしょうが。(笑

で、車検ですか・・・ウチのは確か10日くらいに車検・・・ってあかんガチで時間無いがな。
どっかの指おいこらにをするはなあwせrftyふいjこlp;@


153  jza63project  2007/08/04(Sat) 00:47
    x049191.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
お久しぶりでございます。
最後のレスから、1年以上ぶりです(汗
あれから、作業は少しずつではありますが進展し、
ついに先月エンジンをかけることに成功いたしました!!
苦節10年の夢が叶いましたw
10年前のガソリンでもエンジンはかかるんですね・・・・
いろいろ、完成していない部分もありますが、
車がちゃんと前後できる事を確認できました。(車庫の中で)
これも、しらいさんとアドバイスとこの掲示板でいろいろ学べたおかげです。
本当に有難うございました!!

さてそして、相変わらずの質問なんですが、10年前のハイオク(ガソリン)って使っていていいんでしょうか?
なんか、そのうちフィルターが詰まりそう・・・な感じがあるのですが
ガソリンの高騰と捨てるのにどうして良いのかわからない為、踏ん切りがつきません・・・・
灯油缶(赤いポリタンク)に入れてガソリンスタンドで処分してくれるのでしょうか?
良い知恵がありましたら、教えてください。
それと、この先、車検を取ると思うのでここのサイトにある諸元表を頂いてもよろしいでしょうか?
以上、よろしくお願い致します。
チョロQさんへただいま、車庫内一掃中なのですが、カマがMA61ミッションがGA61(W55)のミッション・プロペラシャフト
があります。以前MA63をMT化しようとした過去の遺産ですがもしよろしければ、お譲りいたします。
興味がありましたら教えてください。(オークションにも、いろいろ余ったもの出しますので)
154  しらいまさや  2007/08/04(Sat) 10:22 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6
>>153
おめでとうございます!
MA61とか配線の設計がかなり古臭いクルマなんで、かなり悩んだ事でしょう。(^^;
成功した=かなりECUの仕組みが理解出来たかと思います。

で、ガソリンですが、さすがに古いとパワー出ませんね。(^^;
しかし捨てるのも難しいんですよ。
多少ならまだしも、大量には処分してもらえないハズです。
廃油にガソリン混ぜるのは怖いですからねぇ。
てなモンで結局、頑張って焚いてしまうしかないでしょう。
タンクが錆びたりしてない限り、フィルター詰まるような事は無いです。

155  チョロQ  2007/08/06(Mon) 08:00
    proxy386.docomo.ne.jp DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W30H15)
おじゃまします、しらいサン
JZ63サン初めまして、チョロQです。
早速5速の件についてですが質問させて下さい。
外側がMA61(W58)で
中身がGA61(W55)って事ですか?(因みにMA61にボルトオンで付きますか?)折り合いがつけば是非、譲って頂きたいと思います。
あ〜ぁ…しらいサンのMZ11セット早く連絡していればよかったです…(>_<)
156  jza63project  2007/08/07(Tue) 00:11
    x049191.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
こんばんわ、しらいさんレスありがとうございます。
配線は、実のところ86に5バルブ換装で何回か作ってはいたのですが、
配線図の読み取り(86等とは一世代前の記載の仕方)でかなりてこずりました・・・
あとは、しらいさんのマーゴンのCPUの話ところを印刷させていただき活用させてもらいました。感謝です!!
まだ、足りない部分もあるとは思いますがそれはのちのち、エンジンかかったしね♪ってところで

ガソリン・・・やっぱり焚くしかないですね・・・時間をかけてガンバリマス

で、この場をお借りしてすいません
チョロQさんへ
初めまして、お返事有難うございます。
外側(カマ)がMA61の品番で新品をとりました、で、本体がGA61(中身)W57←訂正です。
もう、10年以上前のことなので詳しい事は忘れましたが・・・・
なんらかの、利用でMA61のカマとGA61の本体が付くと確信したのだと思います。
実際合体したのもが発掘されてますので・・・・MA61のエンジンにはボルトオンでしょう
今、S56年の新型解説書をみているのですがW57,58,55はギア比以外は構造が同じと書いてあります。
そして、GA61はW55ではなくW57とただいま確認(撃沈)プロペラシャフトの長さは同じです。
このミッション実際つくとは思いますが、ギア比の違い、他の部品(クラッチペダル等細かい部品)を集めなくてはいけません。
私と同じように苦難の道を乗り越えるのであれば、どうぞ活用していただきたいです。
MZ11SETの方が間違いない選択でしたね・・・でも、今すぐにでも取りにきてっ!←本音(因みにGA61のフライホイール出品してます)
(ミッションが邪魔で車が車庫から出せない状態ですから・・・(涙))
157  チョロQ  2007/08/07(Tue) 01:13
    pr-out-f136.google.com 210.153.84.71, unknown Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
こんばんは、しらいサン。(ヤッパリ、JZA63サンも2.8ソアラキットがイイって言ってましたね…折角、しらいサンからイイ話を頂いのに、すみませんm(__)mまたMA61orMZ11/2用のパーツ情報があれば、お知えて下さい)
こんばんは、JZA63サン
馬鹿な自分でも分かりやすい説明ありがとうございました。
因みに、JZA63サンのブツを仕入たいなら、どーしたらイイんですか?
158  チョロQ  2007/08/07(Tue) 01:15
    pr-out-f136.google.com 210.153.84.228, unknown Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
こんばんは、しらいサン。(ヤッパリ、JZA63サンも2.8ソアラキットがイイって言ってましたね…折角、しらいサンからイイ話を頂いのに、すみませんm(__)mまたMA61orMZ11/2用のパーツ情報があれば、お知えて下さい)
こんばんは、JZA63サン
馬鹿な自分でも分かりやすい説明ありがとうございました。
因みに、JZA63サンのブツを仕入たいなら、どーしたらイイんですか?
159  チョロQ  2007/08/07(Tue) 02:35
    cg-out-f136.google.com 210.153.84.72, unknown Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
こんばんわ、しらいサン
MZ11キットは、もう捨てたんですよね?まだ他に無いんですよね?
JZA63projectサン、もし良かったらbpm-88@msn.comにメール頂けますか?
160  G.T.E  2011/02/01(Tue) 20:14
    fl1-122-130-128-140.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; IEMB3; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; IEMB3)
今晩は!!
大変ご無沙汰しておりました!!m(__)m
その節は、大変お世話になりました。
しらいさん、お元気ですか?
早い物で、JZA61を製作してから6年の月日がながれますた。
ちゃんと健在してます!!
ですが、4年前に車検切れで、そのままになっています!(笑)
色々生活環境の変化で、車イジリから離れていました。
3年前に、念願のガレージ付きの、自宅を建てる事が出来まして、そんなこんなで
出来ずじまいでしたが、今年から再開です!!
マゴソの調子は、いかがです?
また、書き込みしますね(^^ヾ
161  しらいまさや  2011/02/02(Wed) 20:42 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firefox/3.6.13 GTB7.1 ( .NET CLR 3.5.30729)
これまたお久しぶりです!
ガレージ付き・・・いいなぁ・・・・

え?マゴソですか?検査受けて通常仕様に戻すのが面倒で、アシの軽ばかり転がしてますw

164  G.T.E  2014/07/16(Wed) 23:42
    fl1-122-135-59-73.tky.mesh.ad.jp Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
またまた、大変ご無沙汰しておりますぅ〜
しらいさん、お元気ですか?
前回の書き込みで、作業を再開しようとしたとたんに仕事に追われ作業出来ず・・・(-ω-)y-〜
そして「、先月あたりから作業再開っ(笑)
重い腰をあげて、コツコツやっています。
部品の事で、ご相談がありまして、何処からしらいさんにメールすればよいでしょうか?
宜しくお願い致します。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■四輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)