■四輪板に戻る■
最後のレスまで飛ぶ
レスを全部見る
最新レス100件を見る
ハイオクガソリンの密造
1
しらいまさや
2003/07/29(Tue) 02:11 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
って出来ないモンでしょうか?
ウチぁ商売柄、廃車から抜いたガソリンを使わないといけない・・・事実上レギュラーしか使えなくなる。(^^;
しかしそれだとマーゴンの馬力が・・・
で、レギュラーに何を混ぜたら「ハイオク相当」になるだろうか?
ぶっちゃけアンチノック性を向上出来るだろうか?
トルエン・キシレンは燃料系のゴムが逝きかねん&清浄剤無しだとエンジン内部マックロケ?
エタノールやメタノールはどうなんだろ?
過去にやった実験を考えれば、どうも燃料が薄くなりそうな予感。
というか大量入手が面倒だ。
今コレが本命でわ?と考えてるのが灯^Hケロシン。
STPのオクタンブースターもコレの類だって言うし・・・どうなんだろ?
何か有力な情報は無いでしょーか?
2
いしかわ
2003/07/29(Tue) 06:46
yahoobb220024127019.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
初めまして
オクタン価を向上させる添加剤が売ってますが、高いですよね
(ハイオク入れたほうが安くなるかも 笑)
軽自動車耐久レースで使っていたワザなんですが、航空機用ガソリンのアブガスを混合するのはどうでしょう?
値段がちょっと高いのと、劣化が激しいらしいのが難点ですが。。。
3
スタンドの整備士
2003/07/29(Tue) 09:39
rex-prxy12.nmocss.com Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
アルコールを混ぜるとアルミの腐食が発生する場合があるのでやめた方がいいです
少量なら問題ないとは思うけど参考まで
http://www.mlit.go.jp/jidosha/alcohl/07/shiryou04.pdf
アンチノックだけ向上させるなら軽油を少量混ぜる方法も聞いた事あります
最近は低硫黄で不純物が少なくなってるみたいだし、いけるかも
あとはベンゼン系だけどゴムを溶かしかねないからなぁ
4
えぷしょん
2003/07/29(Tue) 10:42
yahoobb220062040052.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
基本的な添加剤の基剤はケロシン(Kerosene)・・・灯油ですね。
実際ハイオクってのは「燃えにくい」ガソリンなんで不純物でちゃんと燃えるもの
ならハイオク効果はあるかと・・・・。
メタノール類なら混合は5%位が妥当な線だと思います。
14k缶(?)で5000円前後だったと思います。
あとイソプロパノール(イソプロピルアルコール)だと思いますね。
化学名がPropan-2-ol(だったっけ?)で99%品が18リットル缶6000円前後だと
思います。薬局で購入できる(はず)です。
うーん。やっぱり安く逝こうと思うとケロシンちょっと混ぜて様子見る方がいいかな?(^^;;;
5
774rr
2003/07/29(Tue) 13:49
yahoobb219051124077.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Lunascape 1.04)
工業用シンナーという品名のメタノールだと、
塗料問屋で一斗缶が1600円で売ってた気がします。
アブガスはアンチノック性は最強でしょうけど、
触媒ダメージ&空港でドラム缶単位でしか買えない&200円/lなので
ちょっと手が出にくいと思います。
でも、アブガスを僕のボロバイクに入れたら、確かにノックしにくくなりました。
エンジンの粘り強さが大幅にアップします。
6
しらいまさや
2003/07/29(Tue) 15:27 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
おお!意外な反響!!(笑
「気軽に作れる」っちゅ〜トコで、やっぱり灯油や軽油は魅力的。
なんだかんだと大量消費するモノなんで、アルコール類は入手が何かと面倒だし・・・
混合比は5%程で良いんだろうか?
なんなら10%くらい入れても構わない?
やっぱ実際に焚いてみんとなんとも言えんか〜
7
chiki
2003/07/29(Tue) 21:55
ykmfb-01p1-64.ppp11.odn.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
初めまして。だいぶ昔から覗かせて頂いています。
工高の自動車科に通ってるchikiと言います<(_ _)>
燃料系はよく分からないのですが・・・
車側のオクタンセンサーをシカトするって出来ないんですか?
もしできるならレギュラーでも馬力そのままですよね。
(トヨタのお節介でなく、ホントにレギュラーでノッキングしてしまうなら無理ですが・・・)
8
chiki
2003/07/29(Tue) 22:23
ykmfb-01p1-64.ppp11.odn.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
自己レスです。
少し調べたんですがオクタンセンサーなるものが出てこない。
ノックセンサーっぽいような気がするんですが・・・
講師の方が現場上がりの古い方(失礼)なので呼び方が今と違ったり、通称だったりするので自信ないです。
7のレスは見なかったことにしてください(^^;
9
えぷしょん
2003/07/30(Wed) 01:58
flh1aaa030.myz.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>6
ハイオクガソリンの製造時に入れるMTBE等の添加物も多分規定で7%以下になってたはず。
ちなみにMTBEは別名メチル-t-ブチルエーテルとかt-ブチルメチルエーテルとかのエーテル
類ですね。これが7%くらいなんだから5%くらいが妥当ぢゃないかと・・・・
10
ぶち
2003/08/02(Sat) 13:49
pl019.nas531.kobe.nttpc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
仕事が忙しかったので、久しぶりに来て見ましたが、相変わらず濃いネタが…(笑)
灯油を混ぜるとしても、識別物質(確か”クマリン”だったか?)が、プラグや触媒に影響を及ぼす事はないんでしょうかね?
11
かるかる
2003/08/02(Sat) 19:47
z36.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
うーんロータリーは灯油で走るって言いますしねぇ
大昔のCARBOYで一時的にオクタン価を上げる為、なにかを入れていた記事があったんですが
忘れてしまいました(;・∀・)
12
えぷしょん
2003/08/02(Sat) 23:45
flh1aae022.myz.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>10
そうそう、識別物質はクマリンですね。灯油をを蛍光試験すると出てきますね。
どうもクマリンと聞くと殺鼠剤の成分っつー感じですね(^^;
クマリンが入ってるといっても1ppm程度のはずなんで多分影響は大丈夫だと思います。
13
真紅の笛吹きカプー
2003/09/27(Sat) 01:06
p5186-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
パラジクロロベンゼンを5%添加すりゃーOKざんす。
14
ぶち@休日出勤
2003/09/27(Sat) 12:43
e218222218018.ec-userreverse.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>13
それって「たんすにゴン」とかの防虫剤の主成分では??
15
しらいまさや
2003/09/27(Sat) 18:43 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
>>13
↓コレをタンクに投入するのでつか?
http://www.kusuriya.co.jp/data/Product998007330.html
16
こもチック@大阪
2003/09/28(Sun) 12:42
s174199.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>13
もの凄くお手軽感が漂ってますね(・∀・)イイ!!
17
真紅の笛吹きカプー
2003/10/01(Wed) 17:43
pl087.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
うちの講師で元出光興産にいた人が、ただオクタン価を上げるならコレガいいと、
おつさん行ってやした。
ただ発ガン部室なので、たんもり入れると環境に逝けない
そうなんで、長野五輪以来どこも入れてないそうです、あと灯油は止めときましょう、
ガソリンのセタンカが下がってしまいます。そうすると圧縮行程で自己着荷する
可能性が、、、ジーゼルエンジンに化けてしまいます。
18
しらいまさや
2003/10/02(Thu) 14:58 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
ほほ〜灯油はダメか。φ(_ _ )メモメモ
で、パラジクロロベンゼンは・・・やっぱ生が良い?
タンスにゴンかトイレボールで代用可?(ォ
なんだかんだ言いながら最近ガス屋でハイオク入れてる。
小遣い減るの早!
19
Peter O' Tunry
2004/05/04(Tue) 16:17
u11039.koalanet.ne.jp Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.2) Gecko/20030401 for VineLinux 0vl0.26
>>6
笛吹きカプーさんが「灯油は止めときましょう」とおっしゃておりますので、
やらない方がいいとは思いますが、
ウチの2STスクーター(韓国デーリ厶のCordi)で試したところ、
灯油13%までは大問題も無く走りました。
10%までは排気煙が、やや灯油臭い以外はつまらないぐらいにフツー。
まぁ、ブータンとかシッキム、ネパールのガソリンはもっと灯油臭いのでヨユーでしょう。
あと、トイレボールなんですけど小
量のメチルアルコールかなんかで溶いてから
混入した方がいいんですかね。。。
20
真紅の笛吹きカプー
2004/05/05(Wed) 15:35
p3042-ipbffx01atuta2.shizuoka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
その後のリサーチで四鉛化メチルが最高とのこと、
たんすにごんは>19のようにすればいいといいことが、発覚!!!
21
Peter O' Tunry
2004/05/05(Wed) 20:19
61.250.86.53 Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.2) Gecko/20030401 for VineLinux 0vl0.26
>>20
四鉛化メチルって昔の有鉛ガス仕様の車のための添加剤の主成分でつか?
たしか厚労省指定の特定毒物に指定されてるのでわ。。。
入手出来たら最強っすね。
トイレボールのメタノール溶液は人柱用に
ポシンタン號(前述のデーリム製スクーター)を使いたいとおもいまつ。
とりあえず、気が向いたら農道でテストしよっかな。
いきなりピアッツァに入れるのは恐い。。。
ヘタレですね。
22
まつだいら
2004/05/06(Thu) 11:16
61-122-252-245.eonet.ne.jp Mozilla/5.0 (compatible; Konqueror/3.1; Linux 2.4.22-pre9; X11; i686; ja, ja_JP, ja_JP.eucJP)
なんでも戦争中に、松の木の根っこを掘り出して、こいつを蒸したら?出る
成分を蒸留して、芋からとったアルコールと混ぜて戦闘機を飛ばそうと
してたらしいですな。
うちのオヤジがガキんちょのとき学校で堀りにいかされたというてますた。
耐ノック性があがるんだとか・・・・
23
紅の笛吹きカプー
2004/05/09(Sun) 18:50
p3031-ipbffx01atuta2.shizuoka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
それしってまつ、橘花の燃料だったそうですね
24
ぶち
2004/05/09(Sun) 23:29
pl131.nas531.kobe.nttpc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
>>20
1970年頃の車に貼られていた、赤色の「有鉛ガソリン」というステッカーを思い出した私は、古い人間なのでしょうか?
>>22
松根油ですな。
ミルク色の、何とも臭い燃料だったそうな(亡き祖父談)
25
n
2004/05/10(Mon) 23:04
flets-a-west-8-184.dsn.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
松の根っこを乾溜して作った「松根油」、しかもこれで戦闘機用のレシプロエンジン動かそうとしたんだから・・・
26
nomadオブジョイトイ
2004/05/11(Tue) 22:51
p8247-ipad11hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp Opera/7.23 (Windows NT 5.1; U) [ja]
> 橘花の燃料
橘花はジェットエンジンですので、燃料はケロシンと思います。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/heiki7/IHI/IHI.html
松根油はレシプロエンジン用の燃料だったと思いますよ。
松根油について詳しくはこちら。
http://www1.ocn.ne.jp/~susuma/pineoil/pineroot.htm
27
イカロス
2004/05/12(Wed) 02:30
p037.net219126029.tnc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
ジェットエンジンはガスでも粗悪な(と言うと語弊がありますが)液体燃料でも OK ですので、ケロシンとは限りません。だよーん>のまd
松根油を知らなかったのでググってみました。↓こちらが参考になるのでは。
http://www.warbirds.jp/ansq/1/A2000690.html
http://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000027.html
ただし、3日程度でガム状の物質が増えるため問題がありそうです。米軍のジープに使って燃料系を詰らせたみたいですね。と、言うわけでレシプロには無理、橘花はこんな燃料でも使える事で期待されていたようです。
> 最後に、基油70%、ヘキサン留分27%、ベンゾール3%、四エチル鉛
0.15%の割合で混合
と、ありましたので排気は毒です。
↓こちらも読むと感じるものがありました。
http://members.jcom.home.ne.jp/u333/ithink031102jietaitoguntai.htm
28
まつだいら
2004/05/12(Wed) 10:20
61-122-252-223.eonet.ne.jp Mozilla/5.0 (compatible; Konqueror/3.1; Linux 2.4.22-pre9; X11; i686; ja, ja_JP, ja_JP.eucJP)
漏れがオヤジに聞いた話でも「エンジンが腐る」っていってたとおもいます。
ただ、特攻機は、もう帰って来ませんから・・・(ノД`)
29
イカロス
2004/05/13(Thu) 00:11
p037.net219126029.tnc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
イカです。
> 漏れがオヤジに聞いた話でも...
御見それしました。大先輩だったのですね>まつだいらさん
「特攻」と言うと最近は「自爆テロ」とどうしても頭の中で結びついてしまいますが、橘花は爆弾を発射した後は運がよければ滑空して帰る事が出来たかもしれませんね。実践投入された居ないので本当かどうかわかりませんが...ググって居るうちにいろいろな話を読んでしまい、涙が止まらなくなってきたので今日はもう寝ます。
30
まつだいら
2004/05/13(Thu) 21:46
yahoobb219027222033.bbtec.net Mozilla/5.0 (compatible; Konqueror/3.1; Linux 2.4.22-pre9; X11; i686; ja, ja_JP, ja_JP.eucJP)
ただのミリオタのオサーンですが何か?
橘花ですが、爆弾を「発射」することはできません。
特攻・体当たりが前提の設計・運用だそうです。
ただ、飛び出したら本当に帰れない桜花などとは違い、会敵できなかったときに
帰投するために爆弾を「投棄」することは可能な設計だったようです。
(大昔よんだなんかの雑誌の受け売り)
ソース捜そうとおもってググってみたけど、はっきりした資料がないですが・・・
31
CBR
2004/07/11(Sun) 16:34
tk0002-202x226x175x205.ap-tk.usen.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
オクタン価向上剤なら、今は、これが一番!
http://hw001.gate01.com/ssu/RAMP.htm
一般車には使っちゃいけないけど。
32
ともゆき
2004/07/21(Wed) 21:21
p2114-ipad13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
こんなのやったことあります。
エンジンRCの燃料添加。
中身は確か2サイオイルみたいなのとニトログリセリン・・・
昔、原チャにレギュラー+この燃料小さじ1ぱいで遊んでました。
かなりカっとびでよい感じになりますが
1Lで3000円くらいしたような・・・
今ならもっと安いのかなぁ?
33
別子山
2004/07/26(Mon) 23:38
227.64.112.219.ap.yournet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>エンジンRCの燃料添加。
>中身は確か2サイオイルみたいなのとニトログリセリン・・・
>昔、原チャにレギュラー+この燃料小さじ1ぱいで遊んでました。
>かなりカっとびでよい感じになりますが
それってヒマシ油とニトロメタンですね!
昔ラジコンに興味有ったから知ってますよ!
ニトログリセリンは使ってないみたいです。
(確かどこかの大学の研究生がワークスにニトログリセリン入れて走らせたって話は聞いた事有りますが・・・)
実際に原付に入れてた人がいたとは驚きです!
物凄く興味有ります!
モコで試してみようかな〜??
NOS + ニトロ + トルエン なんて・・・
エンジン逝くかなぁ??(^^;
34
あsdfgf
2004/12/08(Wed) 15:28
210.249.129.118.customerlink.pwd.ne.jp 10.252.13.16 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
デイリムのバイクって故障多いんですか?
35
Y30GOGO
2005/12/21(Wed) 10:54
218.217.252.194 10.119.0.1 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
A重油に何パーセント2ストオイル添加して軽油にしてるのでしょうか。
また、潤滑がないと噴射ポンプのどのパーツが磨耗するのでしょうか。
36
しらいまさや
2005/12/21(Wed) 12:35 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
それを知ってどうするんですか?
37
すっけ
2006/08/21(Mon) 04:58
p061198251015.ppp.prin.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.45
ガソリン高騰のおり、試してみました。
せんい製品防虫剤IPA割りの燃料への注入。
試車は10年前のレギュラー指定米国製某車、V6。
本来レギュラー指定ですが、ハイオクを奢ると車が軽く感じます。
同じ加速を求めた場合、アクセル開度を小さく出来てるかと。
で、こちらを参考に実験。
「200ml\100程度で売られているIPA」に「和紙に包まれた固体」を入れ振り振り。
飽和溶液かなと思われるものを車に注入。
香料の影響か注入後しばらく独特のかほりを放つ以外、
良い感じなのですが、「5%」って質量比なのでしょうか?
満タン時に一本で暫く試してみます。
38
シノン
2007/05/04(Fri) 08:01
211-127-156-248.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
パラジクロールベンゼンは塩素が発生し燃焼室内部の金属腐食が考えられます。
オクタン価は分子量が大きくなるほど(分子の表面積が大きいほど)下がると聞いた記憶があり、灯油混入は逆効果、草刈り機に25パーセント混入したらディーゼルエンジンになりました。
39
通りすがり
2007/05/05(Sat) 23:59
p848f9e.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefox/2.0.0.3
ttp://www.shonan-rockets.com/column/2003/11/12.html
これを参考に何かできないかな?
40
バイオフュエル
2007/07/26(Thu) 23:37
eatkyo349043.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1)
ブラジルでガソリンとエタノールの混合燃料がガソホールという名前で売られているそうです。
アルコールの対策をしてない日本国内用エンジンでは、アルコールに弱い樹脂や配管が溶けて火事になります。
41
nomad
2007/07/28(Sat) 11:15
p1185-ipbf204hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
保存がきく燃料っていうと何がいいのかな?
最近の地震を見て、対策用に多種類の燃料を使えるストーブ(=バーナー)を買おうと思ってるんだけど、同時に燃料も用意しておかなくちゃいけないよね。
灯油や普通のガソリンだと1年でダメになっちゃうから、何年かもつような燃料って何があるのかな?
アルコール?
42
しらいまさや
2007/07/28(Sat) 14:38 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
木とか炭とか。(ォ
経験的には軽油?
かなり放置した車両のヤツでも、吸湿させさせなければ結構持ちます。
自信は無いけど白ガス、灯油、アルコールとか。
レギュラーガソリンは添加物が変質して逝くんですよね?
43
よ
2007/07/28(Sat) 22:43
61.194.48.105 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
炭最強ですね(ぉ
まぁなるべく車のガソリンを満タンにしておいて、
発電発動機を用意するというのがベターかもしれない。
するとまぁ電化製品ならとりあえずなんでも使えるようになるしね。
問題は2kVAの発発だと20万ぐらいするってことか(汗
#長期保存3年のガソリンの缶詰とか売っているのね
44
コー
2007/07/29(Sun) 08:17
p4107-ipbfp702kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
ガソリンだと普段使っているので2〜3か月で入れ替えれば新しいもので保管できるんじゃないですか。
手間と量に問題があるかもしれませんけど。
キャンプ用の白ガス一斗缶で買って使ってますが、5年位は使ってたように思います。(その後は使い切ったため不明)
45
nomad
2007/07/31(Tue) 00:17
p1185-ipbf204hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
炭最強www
知ってはいるけど、かさばるのが問題。家族5人分の1週間分の煮炊きができる量の燃料を確保したいと思っています。
カセットコンロは用意するけど、これとは別にどんな燃料でも燃やせるバーナーを買おうと思ってるのね。
オプティマス No.85 NOVA+ ってやつ
ttp://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/502019.html
バイクが手元にあればバイクのガソリンを抜けばいいのかも…
万が一のために、燃料も用意しておいたほうがいいかな、と思って別途購入を考えています。
白ガスが保存がききそうだということですので、白ガスを購入することにします。
割安の一斗缶を買おうと思いました。んが、よーく考えてみると、例えば白ガスを18リットル保管するのもちょっと危ないですわね。
4リットル缶を買うことにしますよ。
どうもあにがとうございます
46
しらいまさや
2007/08/01(Wed) 09:54 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6
サバイバル性で言えば、ナイフ1本と鉄鍋、あとスコップと塩があればどうにかなるでしょう。
そこらで拾ってきた木っ端を燃料に、即席原始火起こしで(ry
というか、ガソリン等の燃料は、サバイバル時には「血の一滴」になるかと。
イザという時の移動用に温存しておき、普段は拾ってきた焚物で耐え忍んだ方が生存率上がるかと。
そこまでの根性無い&1〜2週間限定なら、プロパンボンベと鋳物コンロですね。
ボンベは多少のダメージでもビクともしない頑丈な容器がもれなく付いてくるし、鋳物コンロならメンテも簡単でハイパワー。
保管も湿気だけ気をつければ至極簡単。
しかも普段のBBQや、工作作業の熱源としても最適。
レギュレーターとホースの保管だけ気を遣えば、かなりサバイバル性高いかと。
シンプルイズベストこれ最強。
#1つ持ってますがかなり重宝してます。
47
愛の伝道士
2007/08/06(Mon) 09:45
i125-202-136-238.s10.a024.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
混ぜるのは、
愛と、勇気と、気合。
48
とおりすがり No2
2007/08/15(Wed) 16:31
p1189-ipbf414osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
レギュラーのオクタン価を向上するですね
むかし ”バルボーグ”?だったと思う添加剤がありました
モロ四エチル鉛です。自動車用有鉛ガソリンは販売禁止されていますが
バルボーグ自身は添加剤なのでまだ売ってたと思いますが。
旧車乗りには必要 バルブ等の潤滑のために
触媒が壊れますので・・・・後は想像に任せます。
49
ないと
2007/08/29(Wed) 23:52
pppa868.e21.eacc.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) Sleipnir/2.5.15
アンチノック性はベンゼンが良いと聞き良く入れていました
白金カイロの燃料ですね、ホームセンターとか薬屋に普通に置いてます。
パワー重視なら塗装用アルコールですね、小排気量車のチューナー達の
パワーチェック合戦の時は皆いれて・・・
熱量が少ないから燃料ガンガン吹かないとイケないとか
もちろんアルミとかゴムには厳しーですケド。
最近エコとかで導入されているエタノール混入燃料ってどーなんでしょうか
一昔前にガイ○ックスってメタノール燃料で添加剤の不均一で問題になりましたが
3%だから平気とかなのでしょうかね?
50
(=ω=.)
2007/09/07(Fri) 04:39
fla1act166.aic.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今から20年前四国に「ハイオクおばば」が居たとバイク同人本にありました
ツーリングの途中給油に寄ったところ
「はいはい、いま作るからね」と・・・
51
とおりすがり
2007/09/07(Fri) 23:57
p57bfea.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6
オクタン価の測定の標準燃料にオクタン価100を超える燃料はトルエンを混ぜるて作るようです
昔のガソリンにもトルエンは含まれていたようですが最近は環境問題から減らされているみたいです
ということは多少は大丈夫なのでは?
52
Tおりすがり
2007/09/08(Sat) 05:34
cpe-76-188-145-85.neo.res.rr.com Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6
アンチノック性だけを考えるならやはり鉛(四エチル鉛、四メチル鉛)の添加ではないでしょうか?
一説にはこれの添加だけでオクタン価が5〜10以上上がるとも言われています。ただ現在の
無鉛用に作られたエンジンに使用するためにはバルブ周りや点火時期の調整などが必要だと思いますが。
購入に関しても四メチルそのままというわけにはいきませんが、昔の有鉛車用エンジン向けの添加剤
として合法に日本国内で購入できます。あとは中国にいけば四エチル鉛や四メチル鉛そのままの添加剤が
あって自動車関連用品という事で個人輸入もごにょごにょ・・・。
他のアンチノック性を高める方法としてはニトロメタンではないでしょうか?昔のアメリカのドラッグレースでは
ニトロメタン100%で走らせていたようですが、現在は安全性を考えニトロメタン90%とメタノール10%の
混合液を使用しているそうです。おかげでマックスブースト45.5psi(3.19865kg/cm2)で7000hpくらいを
搾り出してるようです。ただターボ最盛期には予選用で10kg/cm2近くまでブーストを上げていたF1と比べると
常識的な範囲内のような気もします。あちらの場合、特殊燃料を使用して給油にはガスマスクだけではなく体全体を
覆うようなスーツを着用してましたからね。それでいてFIAには人体への悪影響はないと言い張っていたのですから・・・。
あとはAgip系のチームがElf系のチームの燃料を盗んだりと、燃料ひとつで大変な時代でした。
53
MU
2007/10/01(Mon) 02:45
p4028-ipbf403hiraide.tochigi.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
>>46
カセットボンベが手に入ること前提ですが…
ttp://www.i-cg.jp/cf/outdoor/cb-pu5s-2/index.html
54
Parasa
2007/10/09(Tue) 15:45
khp059136079008.ppp-bb.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; User-agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1); .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.7
ディスカバリーチャンネル 怪しい伝説にでてました。
防虫剤添加らしいです。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm547470
10:39以降で見てみて下さい
55
ゼノン
2007/11/14(Wed) 00:11
211-127-156-34.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
四エチル鉛の毒性を知っているのかな、聞いた話だけれど荷揚げ中のドラムカンからしみ出ているのを聞いた作業員がクモの子を散らすように逃げたと言うことです【素人が取り扱える物ではないようです】あぶガスにはこれが使用されています
56
ゼノン
2007/11/14(Wed) 00:15
211-127-156-34.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
四エチル鉛の毒性を知っているのかな、聞いた話だけれど荷揚げ中のドラムカンからしみ出ているのを聞いた作業員がクモの子を散らすように逃げたと言うことです【素人が取り扱える物ではないようです】あぶガスにはこれが使用されています
57
ゼノン
2007/11/14(Wed) 23:40
211-127-156-51.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
ベンゼンと白金カイロ用の石油ベンジンは全く別物です、ベンゼンは昔ゴムノリに使われていたものでベンゼン、キシレンナフタリンのなかまです。
カイロ用の石油ベンジンはガソリン(ヘキサン ヘプタン オクタン)と同じ仲間でそれ用に精製したものと思っていい様です。
58
おならのオクタン価
2007/12/22(Sat) 21:43
softbank221092048052.bbtec.net Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.10.5 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.10.6
LPガスがオクタン価高いので、燃料に使うのが一番かと・・・
59
通りすがり
2008/02/21(Thu) 19:25
p222013035035.ppp.prin.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firefox/2.0.0.12
ガソリンエンジンって灯油100%でも動きますよ。
ただし、激しいノッキングに見舞われますがね。
単純にオクタン価を向上させたいだけなら、トルエンを入れるのがベストでしょうね
燃料系のシールはNBRなのでトルエン程度では全く問題なしです。
アルコール系ではIPAがベスとかな?
定性的にはトルエンより添加量を増やさないと同じ効果は得られないでしょう。
ちなみに、メタノールは手を出さない方が無難ですよ。
メタノールは引火した際、炎が見えませんので・・・・
エーテル系ではTBME一択でしょうが、入手性が悪いのと、ちょっとお値段が張ります。
現在は環境問題によりエチル鉛に続きTBMEも使用されてないのではないでしょうか?
60
名無しさん
2008/05/03(Sat) 10:26
pb17.opt2.point.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
IPAって水抜き剤ですよね。
値段的にも安いし一番ベストでは?
61
ゼノン
2008/05/17(Sat) 00:18
211-127-156-249.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
IPAって、イソプロピルアルコールの頭文字でオクタン価向上のためには水抜き剤を流用するなら数十本必要でしょう
私はレギュラーガソリン40Lに灯油5L〜9L混入【いわゆる粗悪ガソリン】してオクタン価低下対策【のつもり】で
樟脳6個と気休めにトルエン600ml混入してレガシィランカスターを乗り回しています、灯油が多いと坂道でノッキン
グ発生しますがその都度樟脳を追加投入、経費的にはレギュラーガソリンに対して1Lあたり約5円ほどやすくあげています
62
ゼノン
2008/05/17(Sat) 00:19
211-127-156-249.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
IPAって、イソプロピルアルコールの頭文字でオクタン価向上のためには水抜き剤を流用するなら数十本必要でしょう
私はレギュラーガソリン40Lに灯油5L〜9L混入【いわゆる粗悪ガソリン】してオクタン価低下対策【のつもり】で
樟脳6個と気休めにトルエン600ml混入してレガシィランカスターを乗り回しています、灯油が多いと坂道でノッキン
グ発生しますがその都度樟脳を追加投入、経費的にはレギュラーガソリンに対して1Lあたり約5円ほどやすくあげています
63
ゼノン
2008/05/17(Sat) 00:20
211-127-156-249.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
IPAって、イソプロピルアルコールの頭文字でオクタン価向上のためには水抜き剤を流用するなら数十本必要でしょう
私はレギュラーガソリン40Lに灯油5L〜9L混入【いわゆる粗悪ガソリン】してオクタン価低下対策【のつもり】で
樟脳6個と気休めにトルエン600ml混入してレガシィランカスターを乗り回しています、灯油が多いと坂道でノッキン
グ発生しますがその都度樟脳を追加投入、経費的にはレギュラーガソリンに対して1Lあたり約5円ほどやすくあげています
64
名無しさん
2008/05/17(Sat) 00:22
211-127-156-249.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
ゆゆ
65
名無しさん
2008/05/18(Sun) 15:59
121-80-10-225.eonet.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
工業用のエタノールベース洗浄材が手に入ったので実験してみました。
レギュラー満タン(60L)まで入れて6L抜いてエタノール的なモノを6L投入。
ぇええ!!!?こんなに入れてダイジョウブか?って思いましたけど意外と動きますね〜
いわゆる所のE10ガソリンですね。
オクタン価の向上が体感できるほどでは無かったのですが、エンジン自体は
ぎくしゃくした感じがなく、いい感じにまわってくれました。
燃費の方ですが・・・・
予想通りダメですね。
レギュラー100%で14km/L
E10にしたら13Km/L
エタノール自体、空燃比二倍、燃焼熱エネルギー半分なので
入れれば入れるほど燃費は悪くなるのですね(トホホ
66
名無しさん
2008/05/18(Sun) 16:06
121-80-10-225.eonet.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
追記
ブラジルのエタノール事情
ブラジルはE100で有名ですが、エタノールの燃費って意外と知られていないので・・・
先ほどの実験の通りエタノールを混ぜると燃費は悪くなりますが、100%まで入れると
燃費が半分まで低下します・・・・(ダメジャン!
が、、、、ブラジルのE100はガソリンの半値。
つまり
値段半分燃費半分!
67
名無しさん
2008/06/26(Thu) 00:33
211-127-156-26.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
昔 ガイアックスと言うアルコール系のガソリン?が売られていましたが、安い分燃費が悪く結局燃費は通常のガソリンとあまり変わらなかった経験があります。
ハイオクとハイパフォーマンスは関係がないみたいです。
68
油やさん
2008/06/26(Thu) 20:24
ntchba351025.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_3; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.20
実際に行われている方法です。
このスレでも大分出ていますが、トルエン添加ですかね。
オクタン価を測定する場合に、実際にイソオクタンとノルマルヘプタンを任意の割合で混合して標準試料を作ります。
で、100を超えるものを作るときにはトルエンを入れると。
トルエンの値段がいくらするかがいちばんの問題ですが。
69
名無しさん
2008/07/21(Mon) 22:19
211-127-156-40.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
アセトン アルコール【燃料用】 ラッカーシンナー【トルエン大部分 酢酸ブチル数パーセント 酢酸・・? 共に発火点はトルエン並】アセトン1L当たり¥1600 アルコール同¥440 シンナー同¥250ぐらいで手に入りました
70
名無しさん
2008/08/04(Mon) 23:34
softbank218115028040.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
某塗料メーカーにて過去勤務していたものですが、
酢酸ブチル配合のシンナーはゴム類を長時間かけて侵しますから
やめといたほうが良いです。
あと、ラッカーシンナーでもキシレン系とトルエン系の2種類ありますので
購入の際には主成分要確認です。
ちなみに、キシレンはラベルはがしに絶大な効果を発揮します。
焼付け塗装面をいためずにスルッとはがれてくれます。
71
名無しさん
2008/10/13(Mon) 20:45
p5121-ipbfp05tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
はじめまして
自分は、以前どっかのメーカーの添加剤に主原料ケロシンと書いてあったので
レギュラー30Lに対し、灯油100mml添加しました。
激変はしませんでしたが、高速道路で燃費計測したら、リッター2キロ程良くなってました。
72
名無しさん
2009/04/01(Wed) 23:20
211-127-156-126.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
理屈の上ではガソリンより灯油が、灯油より軽油のほうが発熱量が若干多いようです、とすれば他の要因を考慮しなければガソリンに灯油を混入すれば燃費が伸び、ディーゼルでは軽油に灯油を混入すれば燃費が落ちることになるようです
73
名無しさん
2009/04/01(Wed) 23:35
211-127-156-126.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
昔 日本軍の航空機で、ハイオクタンがないため水噴射【実際は水メタノール噴射】で燃焼室の温度を下げて戦闘機を飛ばしたと聞いたことがあります、低オクタンガソリンでも燃焼室の温度を発火点以下に押さえれば高圧縮比【高出力】が可能、そういえば以前相当に乗り回してエンジン過熱気味のオートバイで霧の中を走った時の快調さを思い出します。
74
名無しさん
2009/04/02(Thu) 00:38
flh1aan223.ehm.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
水メタ噴射は吸気温度を下げるのが目的のようです
第二次大戦の航空機エンジンなら大抵スーチャかターボで過給してましたから
今はインタークーラーで間に合うようですね
はっ!?ならインクラに水メタノール噴射とか・・・
ttp://www.weblio.jp/content/%E6%B0%B4%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%99%B4%E5%B0%84%E8%A3%85%E7%BD%AE
75
名無しさん
2009/04/11(Sat) 00:35
211-127-156-217.customer.soloot.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
水抜き剤【主にIPA】に目一杯水を含ませて【ガソリンと分離しない程度】使用したら・・・水の気化熱はガソリンよりも遙かに大きいので燃焼室内の温度を下げる効果が期待できると思うが・・・・
76
nomad
2009/04/14(Tue) 00:20
p4129-ipbf2006hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
水・メタノール噴射は海外製で自動車用・バイク用のキットがありますね。
例: ttp://www.coolingmist.com/
やっぱり過給機用に作られています。
ただ、アセトアルデヒドが発生してアルミを劣化させるとか、HCが増えるとか
オイルを乳化させるとかという不安があって、あまり一般化していません。
吸気温度下げるだけならガソリン噴けばいいじゃん!ってのもあるし、
ガソリン以外のモノを噴くならNOSの方がいいっぺよ!って考えもあるんで
手間隙制御を考えると積極的に採用するだけのコストメリットが…
とか世間のみんなは思ってるみたいだけど、俺は違うね!
ブーストかかってる時にガソリンじゃなくて水噴いて完全燃焼・排気温度低下
燃費向上を狙う! …狙いたい
77
名無しさん
2009/12/07(Mon) 14:44
sannin29055.nirai.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
終戦末期日本技術者達が培ったゼロ戦、桜花
橘花(きっか)梅花、などすべてFRBの召使のGHQなどに
封印され石油メジャ〜の言いなりで動くエンジン構造に成り下がったワニね
そうでなければ今頃水やションベンで動く高性能
本物のエコカ〜が出来ておったはずワニ
78
ノンノ
2010/09/06(Mon) 21:42
72.73.131.180.west.flets.alpha-net.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 (.NET CLR 3.5.30729) YTB730
ハイオクガソリンてオクタン価が高い、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%B3%E4%BE%A1
要するに圧縮比が上がったとき気燃比によって
火炎伝搬が早くなりノッキングとなるそうです。
(カーコンピュータのノッキングコントロールは点火時期を
遅らせるだけなので、低い燃料までには対応できません)
それを下げる添加物は「テトラエチル鉛」が規制となっていて・・
オクタン価向上剤として書いてもありますが
それがより高ければ逆にもったいないともなってしまいそうです。
今乗っているもう一台のスカHR33は前の人がハイオクで乗っていて、
それを入れていたんですが、ある時圧縮比を見て気づいて戻しました。
(損してた)
ノーマルに換えたらかえって燃費が延びました。
79
名無しさん
2011/12/11(Sun) 05:07
110-135-90-228.rev.home.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727)
>>48
遅レスだけど四アルキル鉛って法律上特定毒物扱いだから、添加剤として売ってるなんて事はないと思う。
いつから指定されたのかは分からないが、有鉛ガソリンが主流だった時代だろうから相当昔なはず。
特定毒物というのは、きちんと国に登録した研究者とかしか買えないようになっていて、
青酸カリのように身分証と印鑑さえあれば建前上は買える、ただの毒物とはかなり違う。
ちなみに、MMTという物質もアンチノック性能が高いらしい。
80
名無しさん
2012/08/14(Tue) 02:30
kd121111195006.ppp.prin.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Media Center PC 3.0; .NET CLR 1.0.3705)
>>3
エタノールもメタノールもアルコールっていっしょくたにする奴ってどうよ?
削除
スレッド移転
スレッド削除
sage
pre
等幅
書き込み後もこのスレッドに留まる
名前:
メール:
■四輪板に戻る■
ページの先頭まで飛ぶ
レスを全部見る
最新レス100件を見る
readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(
original
)