■四輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
どなたかご伝授を
1  くに  2004/01/01(Thu) 10:09
    p4199-ipad01daianji.nara.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
はじめまして。私はJZX90ツアラーVに乗ってますがこのほどアナログメーターから純正デジタルメーターを移植したのですがどうしてもタコメーターが動きません。デジパネは元々1JZのNAに付いていたものです。やっぱり点火システムが全く違う為イグナイターからのタコパルスが違うのでしょうか??宜しくお願いします。
2  しらいまさや  2004/01/02(Fri) 13:33 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
NAはタコメパルスに点火コイルの1次側をほぼ生で使ってます。
だから電圧が大方50Vp-p程度必要です。
反面1JZ-GTEのタコメパルスは12Vp-pですので、ターボ用イグナイタにNAメーターという組み合わせは電圧不足で動かないんです。

で、結局はターボ用のメーターを使うかメーターの入力部の抵抗とローパスフィルタ(コンデンサ)を交換するか、諦めるしかありません。
俺のマゴソは1G-FEノーマルメーターに1JZ-GTEという組み合わせで、タコメの回路をイジって動くようにしてます。
しかしJZX90のメーターはイジった事ありませんので、「どうやれば出来る」とは正直言えません。
まあやれば出来ない事は無いというコトです。

あとパーツリストで確認したら、フェールセンサーがアナログとデジタルで違っていました。
抵抗値が違う程度だとは思いますが、場所が場所なだけに火が出かねませんのでコレもデジタル用に交換しましょう。


3  くに  2004/01/03(Sat) 09:46
    p4101-ipad01daianji.nara.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
貴重な情報有難うございました
4  さっぽ  2004/04/18(Sun) 16:51
    p0083-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows 98)
スレ立てるのもあれなんでこちらに書き込ませて下さい。
今JZX90チェVに乗ってるのですが、顔面をマークUに移植検討中です。
ライト周りとか簡単に移植できるのでしょうか?シルエイティみたいに簡単ならすぐにでもパーツ集めようと思うのですが。
どなたかご教授お願いします。
5  しらいまさや  2004/04/19(Mon) 13:13 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
今パーツリスト見てみましたが、ライトだけを取り付けるだけなら可能です。
但しソレ以外がどうも全く違うようで意味が無いんだけど・・・
ドアが共通であれば良いのですが、同じハードトップでワザワザ変えてある事を考えると、ドアとフェンダーのRが違うかも。
で、フェンダーもサイドメンバー辺りが違うモノになってるので怪しい。
コアサポートも違ってるし・・・結構大仕事になるでしょう。
90系ではあんまり聞かないし。

ちなみに80系は簡単なんだけどねぇ。
バンパーとドア共通だからライトにグリル、フェンダー(とボンネットもだっけ?)を換えるだけなんだけどねぇ。

6  さっぽ  2004/04/20(Tue) 13:51
    p3157-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows 98)
ありがとうございます!昨日マークUと比べました。
フェンダーは切った貼ったが必要ですね。おっしゃる通りRが全然違ってました。
ぼちぼち夏くらいまでには完成めざしてがんばりまっす。
7  さっぽ  2004/04/20(Tue) 18:43
    p3157-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows 98)
ふと思ったんですが、マークUのドアは・・・さすがに付きませんかねぇ。
8  しらいまさや  2004/04/20(Tue) 19:47 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
多分今度は後ろのドアとのRが違って来るハズ。
で、リアドアも換えたら、今度はリアフェンダーと合わない。
じゃあリアフェンダーも換えたら全部マーク2になりますたなんて笑えない事に。(ォ

手間だけで言えば、フェンダーの加工のみで済むように切った貼ったするべきでしょう。
というか、チェイサーのフェンダーを加工して、マーク2のツラが入るようにするのが案外簡単かも。

9  さっぽ  2004/04/22(Thu) 11:45
    p0343-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows 98)
そうですよね。マークU買えって話ですよね。
フェンダー加工でやってみようかな。
10  たけうち  2004/04/23(Fri) 22:33
    p4013-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
はじめまして、どなたか教えて欲しいのですが、JZX90のツアラーSにツアラーVの1JZ−GTE
のエンジンを換装したのですが、エンジンはかかりますがアイドルしません。
燃料が濃い様です。燃料系ですべきことは何か教えて下さい。ちなみに右側のフューエルコントローラーの配線も
移植しました。
11  スタンドの整備士  2004/04/24(Sat) 12:16
    rex-prxy12.nmocss.com Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
うむ〜
換装についてはなんともいえないけど
負圧関係の配管はきちんと接続されてますか?
子部品は?自己診断コードは吐きますか?
ありがちなトラブルだとインジェクターは正常ですか?
燃圧掛かるとちびるやつたまに見ます
この手は基本だからすでに確認してると思うけど念のため
12  RY  2004/04/25(Sun) 22:59
    107.65.150.220.ap.yournet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
どうゆう載せ方にしてあるかで見る場所も違いますね。ハーネスは加工ですか?コンピューターはツアラーVですよね?燃料ポンプはツアラーVですか?何処から何処までがツアラーVなのか?ハーネス加工されているのか?
詳しくは解りませんが。配管等は、しっかり接続されてますか?カプラーは?ありがちなのが、圧力センサーの配線繋ぎ忘れ。いずれにせよ詳しい仕様が解らないとねぇ????
13  しらいまさや  2004/04/26(Mon) 01:30 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
直感的には1JZ-GEの負圧センサを使ってるか、そもそも負圧センサの配管をミスってる、フェールレギュレータの負圧配管が入っていないなんてな気がします。
あとISCVの自己学習もあるんで、バッテリー繋いだ直後はアイドリング安定しない事も。

もう少し詳しい具体的な搭載方法なんかを書いた上で、アクセル踏んでりゃキチンと回るor回らない、負荷を掛けた走行が可能かどうかなんぞを書いてもらえりゃもう少し原因が絞れると思います。

14  たけうち  2004/04/26(Mon) 19:13
    p1203-ipbf204fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
皆さん色々ありがとうございます。詳しい仕様は、エンジン・ハーネス・燃料ポンプ・
から全てツアラーV用を使用しています。はずした物は、ABS・TRCくらいです。
配管のつなぎ間違いもないと思います。アドバイスお願い致します。
15  たけうち  2004/04/26(Mon) 19:15
    p1203-ipbf204fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
付け足しますが、プラグが外すと真っ黒でした。交換しても直りません。
アクセル踏むと、バラつき・後にストトールします。
16  真紅の笛吹きカプー   2004/04/27(Tue) 21:07
    fjm1311.fjmcr3.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
憶測だが、バキューム系統が怪しいな、圧力センサーのハーネスを疑った方がいいでつね!!
17  スタンドの整備士  2004/04/28(Wed) 18:15
    rex-prxy12.nmocss.com Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
>>16
禿同
インマニ負圧が取れていない又は配管系のトラブルっぽい症状だと思う
ブーストメーターついてれば確認できると思うけど

あと過去に似たような例だと配管にウエス詰めたままエンジン掛けてたとか
自分ではミスはないと思っても以外と単純なミスでハマる事もあるから
もう一度よく確認してみた方が良いと思う
そういえば昔タイベル交換してエンジン掛けたらかぶりまくりになって
もう一度ばらしても異常なくてよく見たらマスターバックの配管が
触ったかなにかで外れてて大ハマりしたことがw
18  しらいまさや  2004/05/01(Sat) 23:37 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
バキュームセンサのホース抜いてエンジン始動してみませう。
症状全く変わらなかったらなんらかの原因でバキューム来てないかセンサ壊れてるか。

他にはプラグホールに水溜まってませんか?
中古エンジンで保管状態が悪いとココに水が溜まってリークしてロクに回らない事も。
いやあ、JZA63作った時にコレやっちまったんだけど。(ォ

19  ななC  2004/06/09(Wed) 07:34
    acoska003128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
はじめますて。
ちょいと質問させてください。

走行16万kmのX90ツインターボ(AT)に乗ってます(5万kmから所有です)が、
冷間・温間に係わらず、始動直後に発進しようとしたり、
ハンドル操作するとアイドルが不安定になってストールすることが多いです。
アクセルペダルを1mmほど開け、回転がマトモに上がったら、そのまま走行できるのですが、
ブスブスいいだすと、それ以上アクセル踏んだらストール。。。
これって、癖なんでしょうか?
エンジンはフルノーマルです。

ちなみに始動はセル1発で、冷間時は1500ぐらい、温間時は800rpmと正常?で、
オイル・冷却水は適宜交換して、異音も無い状態です。
何とか解決しようとエアクリーナー交換やレギュラー入れたりしましたが、
改善しません。。。
20  しらいまさや  2004/06/09(Wed) 10:30 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>19
う〜ん単純にISCVの不良かな?
ハンドル切った時のは、パワステポンプの高圧ホース根本くらいに付いてる、
アイドルアップのバルブが詰まってるのかも。

1JZ-GTEはISCVが弱いですねぇ。
ウチのクルマも微妙で、一度非分開式を無理矢理分解して掃除したけどやっぱダメ。
しかもコレ高ぇんだよなぁ。(^^;

21  ななC  2004/06/09(Wed) 16:58
    acoska011093.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>>しらい殿
回答ありがとうございますです。

ISCVがクサイですか、、、しかも高価とは(汗
X81からモデルチェンジした時に、
改善したようなことを読んだ記憶が。。。
とりあえず、アイドルUPのバルブをプラハンでこづいてみます(ぉ

それでも改善しなかったら・・・
エアコン点けてアイドルアップさせての発進やってみます(爆

更に質問させてください。
オルタネータがボチボチヤヴァィ気がしてデーラーで調べてもらったんですが、
「今の時点での発電量はOKでっせ」との回答でした。
しかし、「距離行ってるんで、ブラシ換えたいっすわ〜」って言ったところ、、、
「最近はASSYでリビルト使うんよ」ってことで、
5マソかかるとか(驚

初期の1G-Eを積んだ車に乗ってた時は、
自分でオルタ外して簡単にOHしてたのですが、
今のは難しいんでしょうかね??
22  しらいまさや  2004/06/10(Thu) 04:42 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
いや、ちょっと待てよ?
ブスブス言うって失火かな?
案外プラグとか圧力センサとかO2センサとか。
それと16万走ってるってのがどうも・・・
まあISCVとかは疑っても良いんじゃないかなぁ。

オルタですが、自分でOHしてたなら楽勝ですよ。
1G-Eと大差無いです。ちょっと大きいだけ。
しかし16万走ってたらブラシよりもコミュータのでヤヴァいかも。
俺のマゴソも止まってバラしてみたらブラシでなくコミュータだった。



23  ねたきり  2004/06/10(Thu) 17:25
    ppxa242.enti.cli.wbs.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>ブラシよりもコミュータのでヤヴァいかも

揚げ足とるようで恐縮ですが、コミュテータ(commutater) ではないかと?

あ、流してください、さらーっと。年寄りの独り言でした。
24  ねたきり  2004/06/10(Thu) 19:23
    ppxa242.enti.cli.wbs.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ごめん、スリップリングだった。
外してたらもう一つごめんなさい。
25  ななC  2004/06/10(Thu) 21:35
    acoska011093.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>しらい殿
その通りです。
ブス〜ブス〜って言いながらストールします(笑
各センサー類もヤヴァイ項目に入るんですか・・・
ちなみに、ストールしなかった場合は、何事もなかったかのように走ります。
始動直後だけ不調になる確率が高いというシロモノです(苦笑
PSは11マソでラック部のオイルシールから油漏れて、
各部OHしたので、たぶん大丈夫と思うのですが・・・油断はキンモツですね。

オルタ取り外しのほう、
1G-Eの時はオルタ用のベルトを緩めて外すという簡単なものでしたが、
1JZ-GTの場合はベルト1本かつ、オルタは下の方に付いてますが、
素人工具で簡単にイケますでしょうか?
修理書によると、SSTだの書いてあって、「んなオーヴァーなことせんでも・・・」と、
軽い気持ちになってますが・・・

26  ななC  2004/06/10(Thu) 21:38
    acoska011093.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
コミュとかスリップというのは、
どの部分を指んでしょう?
オルタの分解関係の書物が無くて分からないです。

ライトでもヘビーでも結構なので解説お願いします。
27  しらいまさや  2004/06/11(Fri) 09:52 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>23
グハァ!

>>25
1JZはめっちゃ簡単です。
テンショナーに14のスパナを掛けてボルトを締める方向にグイっと回せば緩みます。
後はベルトをズラすだけ。
オルタの付け方が今までのエンジンとチョット違う&前方にスライドさせるのでもしかしたらラジエータ外さないとダメかもしれんけど、オルタ外す事自体は簡単。
1JZはメンテ簡単で良いよ〜
で、スリップリング(と言うらしい)は、ブラシが当たってる部分の事。
15万オーバーだとコッチの方が磨り減って無くなってる場合がある。
こうなれば素人には事実上修理不可能。(^^;
俺のマゴソはキレイに無くなってました。

で、始動時ならとりあえずプラグ換えてみましょうよ。
んで、距離を考えたらフェールフィルタもついでに交換。

28  ななC  2004/06/17(Thu) 00:27
    acoska024128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Hotzonu/2.0
>>27
遅ればせながらありがとうございますっ!
オルタのメンテにチャレンジしてみます。
スリップリング?は摩耗したらリビルトと交換や新品のASSY交換しか無理ですか。。。

組み付け時にはスリップリングとブラシの間に少量のグリスを塗るとか噂に聞きましたが、
これって、ホコリが集まりそうでホントかぇ?って思ったんでしょうが、どうでしょう?

プラグは清掃せずに距離来たら交換するんですよね、、、
いつ交換したっけ・・・(ぉ
29  しらいまさや  2004/06/17(Thu) 10:27 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
グリスは・・・要らないでしょ。
ブラシ自体にある程度の潤滑性有るし。
心配なら気休め程度にグリスを薄く塗っておけばOKかと。

ちなみにリビルトは自分でリビルト買って自分で交換もアリかと。
ウチもリビルト扱ってるけど、いくらなんでも2万5千円は超えんハズ。
近所の解体屋なんかでリビルト扱ってるか聞いてみてくらはい。

プラグは純正だとプラチナプラグなんで、10万キロまで使えると豪語しとりますが、さすが16万も乗ればダメでしょう。

30  ななC  2006/03/25(Sat) 22:07
    acoska006115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Hotzonu/2.0
ご無沙汰してます。

あれから分解したところ、
オルタはまだ使えそうな状態でした。
が、ちょっと不安だったので、
手元にリビルト品を置いておこうということで、
Dラーとかに聞いてみましたが、
やはり5マソぐらいかな〜ってな回答だったので、
解体屋さんに行きましたが、
「あらへんあらへん」と言われて退散しました。。。
行くタイミング(時間とか)悪かったんでしょうね、、、

また時期を伺って行ってみます。
31  理科の先公  2006/04/11(Tue) 02:01
    softbank219035186101.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
はじめまして。
じつはマンションの隣の部屋にヤンキーが越してきて騒音で非常に悩んでいます。
なんと隣の住人は部屋の中で車の低音を響かせるため振動を出す装置を
深夜友人らしいやつらと鳴らしまくっています。
じゅうたんや、戸の隙間にスポンジのテープ張ってもだめで…。
過去ログを拝見させていただいたのですが、
「共振周波数」についても詳しく書かれてあったので、
書きこまさせていただきました。
一応理科を教えていますが車の知識はからきしです。
防音または撃退対策があれば教えていただきたいと思いまして
書き込みさせていただきました。


32  tamo  2006/04/11(Tue) 02:48
    221x252x216x147.ap221.ftth.ucom.ne.jp Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418 (KHTML, like Gecko) Safari/417.9.2
1)音が聞こえてくる方の壁を思いっきり殴る。
2)大家に文句を言う。


いやマジでw
部屋の中でウーファー鳴らされたら、ちょっとやそっと
防音したってどうにもならんですよ。アフォと直接喧嘩しても面倒なだけだから
そういうときこそ大家の出番ですよ。
ちなみに、自分なら後者を選びますが。
ヤンキーだと後々、車にいたずらされたりしても困るし。
33  しらいまさや  2006/04/11(Tue) 10:32 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>31
超剛性を持つ壁にするetc、まあ現実的に到底防げるようなモノではありません。
となれば音源側で対策しなければ無理でしょう。

1.隣人をブッ(自主規制)
2.隣人を手懐ける
3.隣人を追い出す
4.自分が追い出される

1.は中途半端はいけません。後にお礼参りされぬよう、友人一族含め(自主規制)
まあそれは真っ当な解決法ではありませんので、それ以外の方法になるでしょう。

俺的にオススメしたいと思うのは2.と4.。
2.は、そのヤンキーらに接触を図り、「ニーチャンエエ音出っしょるなー!エエスピーカー入れとんけ?ほーほーそりゃ凄いやんけ!!また見せたってぇな!!!あ、そうそう、夜はちょっと控えたってぇな。ワシも落ち着いてエロビデ見れへんし、近所さんも寝られへんやん?」ってな具合に相手の趣味を察し、キミらを除け者にしたいんちゃうんやでというスタンスでお願いする。
それでダメならもう何言うても無駄なんで、徹底的に3.もしくは4.を実行。
基本的には大家に文句言うんだけど、タダの文句言いじゃ事勿れでまず動かないでしょう。
そこで4.を絡めた3.を実行ですよ。
そういう不良住人を放置する→大家としての管理能力が無い→信用出来ないから隣近所連れて引っ越すぞとプレッシャーを掛けるとかね。
さあ困った大家さん。一人のバカを放置して、住人全員の信用を失い挙句芋蔓式に引っ越されるか、一人だけ追い出して信用を取り戻し、末永く住んでいただき家賃をいただくか・・・大家としての選択肢は他には無いでしょう。

ホント大変だと思うけどなんとか頑張ったってください。(^^;

34    2007/01/28(Sun) 01:40
    i220-99-179-254.s02.a012.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
みなさん こんばんわ
トヨタ純正メーターの事で、お聞きしたいのですが、JZX90系のデジタルメーターのメーカーがわかる方いますか?
メーター内部の配線図がほしいのですが、製造元がわからないので、困っています。よろしくお願いいたします。
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■四輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)