■噴出板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
ジェットエンジンを作ろう
1  fgh  2004/10/16(Sat) 14:18
    eatcf-385p199.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
みなさんの意見を聞いていたら
私も、ジェットエンジンを究極に作りたくなってきました。
けど私、素材とかの性質などを全くもって理解していないので
どこから手をつければよいかわかりません。

まあ最初は、ジェットエンジンの胴体となる筒の製作だと思います。
みなさんは、ご自分でジェットエンジンを製作される場合どのような物を
利用して製作をなされますか?

皆さんは、タービンを製作されるときには、車のターボを利用していると
聞いたんですけども、本当ですか?都合がよいのでしょうか?
ジェットエンジンはコンプレッサーとタービン一緒に軸につながってますが、
エンジンをかけるときに、まずセルモーターをつかってコンプレッサーを回し
空気を圧縮しますよね。そこで燃料が燃焼室に行き空気と混合され圧縮されます。
なぜ圧縮されるのですか?またそこで圧縮されて点火します。それで膨張してタービン
をまわす。しかし逆にコンプレッサーの方が回ってコンプレッサー側に排気されることはないのでようか?まあ逆流ですね。あと、燃料を燃焼室に噴射する装置は、どのような物なのでしょうか?質問ばかりですみません。

2  Z1  2004/10/16(Sat) 18:10
    p208.net219096052.tokai.or.jp Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]
このHPを1から見直していただきたいものです
3  nomad  2004/10/16(Sat) 19:27
    p11109-ipad46hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]
ブルーな反応、気持ちはわかります。んが、とりあえずここ見れ
http://www.masa-ya.jp/bike/jet/
もちろん、ここを発端に次々と現れる虹色の夢のパラダイス。眼ン玉かっぽじってよーく見とけ。
4  しらいまさや  2004/10/16(Sat) 23:26 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
まあ良いじゃんおまいら・・・

ジェット作るのは結構だけど、まずは自分の出来る範囲からって事ですわ。
まずはターボをそのまま使って回してみましょう。
キチンと燃える燃料機を自由自在に設計出来るようになれば、ターボのコア部分を流用する事でモノホンも製作可能かと。
出来る範囲で頑張ってみませう。

5  fgh  2004/10/17(Sun) 08:32
    eatcf-104p166.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
わかりました。
頑張ってみます。
6  電子回路技術者  2005/01/31(Mon) 22:05
    218-228-186-93.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; istb 702)
初めまして。
全くの素人で無謀ですが、ジェットエンジンを作ってみたくなり、情報を集めている中で、このBBSをみつけました。
低効率でも安全で安定な出力が得られる方式を机上で検討しています。
(ウルトラライトプレーン用の推 力 10kg が目標です。 )
高速回転のタービンは最初から無理と考えていましたが、なななか難しいようですね。
ターボ圧縮機は別の動力源より得て、低圧力、広断面積の燃焼室を考えています。
自作された方の情報がありましたら宜しくお願いします。
これから試作、実験を行い少しでもいいデータが得られたら、ここに報告したいと思っています。

7  しらいまさや  2005/02/01(Tue) 11:42 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
推力10キロともなりゃ、かなりのサイズになりそう。
更にそれだけの推力を出すにはかなり大きな燃焼機で高圧&高温燃焼させる必要があるかと。
そうなればタービンハウジングetcなどが真っ赤に焼けてきて・・・この熱をどう捨てるか、ココがポイントになろうかと思います。
そして補機類含めた重量は・・・ライトプレーンに載せて実用になるかどうかは微妙かも。
その点は考慮してみてください。

8  電子回路技術者  2005/02/02(Wed) 00:18
    218-228-186-93.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; istb 702)
早速のご指摘ありがとうございます。
モーターパラグライダーのエンジンユニットの推力は約30kgです。
(120cc 重量は約20kgです。(プロペラ、保護ガード含む))
補機3kg、燃焼機3kgとすると1/3の重量、推力になると考えました。
圧縮機はコンプレサー等で代用し燃焼機の検討から始めたいと思っています。

9  tan  2005/02/02(Wed) 21:05
    sodfi-01p2-167.ppp11.odn.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
はじめまして。
以前にターボチャージャ流用でジェットを製作したときの画像、動画がありますので
参考程度に見てやってください。

http://www1.odn.ne.jp/~aab94610/datafile/rhf5-ihi-jet/   こちらが自作です
http://www1.odn.ne.jp/~aab94610/datafile/j-850/      ラジコン用ジェットエンジンの内部

自作に当たって難しい部分や苦労もあるかと思いますが頑張ってください!
製作したエンジンに火が入って動いたときは格別です!



10  電子回路技術者  2005/02/02(Wed) 23:06
    218-228-186-93.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; istb 702)
貴重な写真、映像ありがとうございます。
チャレンジしてみます。
11  Square  2005/02/04(Fri) 15:08
    u033206.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
推力10kg程度なら...
http://www.artesjet.com/prod03.htm
こんなのとかいくらでもありますよ。直径で98mmです

ところで推力と軸馬力をゴッチャに考えてませんか?
120ccのエンジンと言う事は軸出力のはずですから推力は難しい計算しないと
出ないと思うのですが。


12  電子回路技術者  2005/02/05(Sat) 00:21
    218-228-186-93.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; istb 702)
モーターパラグライダーのエンジンユニットの推力は30-65kgあります。
例えば http://park17.wakwak.com/~skygymf/shouhin.html
大型のプロペラで容易に大きな推力が得られる市販品はたくさんあります。
モーターパラグライダー用のジェットエンジンは、探してみたのですが見つかりませんでした。
補機の圧縮機を用いラムジェットエンジン(タービンを使用しない)のようなものができないかと考えました。

13  ノコ  2005/02/05(Sat) 14:15
    21.56.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02 (ax)
ウェイストゲートを絞ったらパワーが出ないのではありませんか?
回転数制御は燃料制御ですれば良いはずです。
14  ポカー  2005/02/06(Sun) 02:11
    ntgnma014219.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01
皆様、初めまして。当方も本格的なジェットエンジンの開発に入り始めたので挨拶程度に参りました。

私の目標は完全な自立浮上であります。ブリキバケツを切って繋いで構成してあります。そして燃焼室を覆う缶はネジで固定するのが面倒くさくなったのでセメダインとガムテープで固定ました(予想通りの結果に・)。プロトと開発した物が下の物であります。
http://pokaimage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/52.jpg
穴だらけの燃焼室の内部に車のターボ過給機から取り出したコンプレッサーとタービンその他潤滑部品があり、上部からコンプレッサーの一部が見えています。

結果は自立回転まで至ったものの燃えるのを覚悟で使用したセメダインが発火し、数秒で火達磨になってしましました。今回の物はプロトタイプであり短く小さい燃焼室でタービンが回せるかのテストだったので問題はありません。
二号機では浮上を目標に開発に取り組もうと思います。
15  Notice  2005/02/09(Wed) 12:41
    pwdp2.poweredcom.net 127.0.0.1 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461)
>ポカー氏
実験室、いつも楽しく見させて頂いております
応援しております。頑張って下さい
ちなみに、添付されているURLですが、こちらのアドレスに直接は飛べないようです
16  音速バカ  2005/04/04(Mon) 16:19
    ns.snowbrand.co.jp 172.27.40.22 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
以前ジェット関連なのに間違ったスレに書き込んだ事をお詫び申し上げます。

http://www.aardvark.co.nz/pjet/turbinenuts.shtml
上記のようなものを見つけました、中ほどには例のキックボードが!!
17  しらいまさや  2005/04/04(Mon) 17:35 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>14
おおう!スバラスィ〜!!ハァハァ
アニュラー燃焼筒は全く経験が無いのでなんとも・・・ですけど、写真を見る限りではもう少し空気穴有ってもバチ当らないかな?と思います。
ただ燃焼筒の面積が、今まで俺が作ってきたモノと比べるとダントツに違うので微妙ですが。
それと空き缶燃焼筒の強度と膜冷却ですか。
空き缶であれば肉厚が0.3とかそんな世界かと思います。
コレに燃焼の熱が入った時の「歪み」と「空気圧に対する強度」がどう出るか。
まずはキチンと剛性のある素材に固定されてないと、熱歪みが入った時に隙間が開いて空気の流れが変わったり、赤熱して柔らかくなったら圧力差に負けて内側に凹むとか。
ソレを防ぐには、内側に内径と同じ寸法の鉄パイプを切ったモノや、鉄棒を丸く曲げたモノを入れて針金で縛り付けておけば補強になるかも。
更に薄い素材を使う場合は、積極的に膜冷却をつかうと上手く行くかも。
燃焼部に空気流すのも大事ですけど、それとは別に壁面に沿うように空気流して空気の膜を作るワケですよ。
例えば単純にバカ穴を開けるのではなく、少し切れ目をいれて内側に軽くプレスを掛ける。
そうすると↓のようなカンジになる。
      _______
_________/    ___________

すると空気は内側に向かわず、壁面内側を沿うように流れて空気の膜を作ってくれる・・・ハズです。
しかしフルスクラッチはやっぱ萌えるなぁ〜
俺も旋盤キチンと回せるようになれば・・・フフフフフ

>>15
URLをコピーしておいて、インフォシークのページが表示されてる時にURLを貼り直せば表示されますですハイ。

18  ナベ  2005/08/10(Wed) 11:54
    eatkyo194128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
大変に感激しました。私も大変に興味が有り今製作の事を考えています。
製作の部品写真などを拝見して部分的な事がでしか解かりません。
出来れば全体図があれば部品の理解をしたいのですが、紹介出来ないでしょうか。
宜しくお願いします。

19  ナベ  2005/08/10(Wed) 11:55
    eatkyo194128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
大変に感激しました。私も大変に興味が有り今製作の事を考えています。
製作の部品写真などを拝見して部分的な事がでしか解かりません。
出来れば全体図があれば部品の理解をしたいのですが、紹介出来ないでしょうか。
宜しくお願いします。

20  しらいまさや  2005/08/10(Wed) 16:10 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
図面なんてモノは無いですよ。(笑
燃焼機に限っては一応有りますが、その他の部分って図面書く程のモノでも無いですし。

とりあえずターボを入手して、燃焼機をこしらえてみましょう。
後は現物合わせで燃焼機の固定とパイプの制作、オイルパンやポンプを現物合わせですね。

21  名無しさん  2010/04/02(Fri) 23:48
    192.139.200.121.megaegg.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.2) Gecko/20100316 Firefox/3.6.2
やっぱりwikiでジェットエンジンしらべるのが妥当かと・・・
あと、これは提案ですが、燃料蒸気でコンプレッサタービンを回す「エキスパンダサイクル」
をやってみてはいかがでしょうか?

22  山・Pパラ人  2011/01/02(Sun) 23:09
    p4141-ipbfp303tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; MS-RTC EA 2)
ジエットエンジンを作るとなると難しいのはタービンだと思うのですが
試しのエンジンを作ってみるのも面白いかもですね。
ロビンの4サイクルエンジンを使って空気の圧縮部と燃焼部を作る・
石油バーナー見たいなものだが空気を圧縮して排気推力が幾らになるか
実験用のジエットエンジンの制作如何ですか・・
こんな物、戦前・戦後にありましたよね。
余談ですが航空自衛隊の基地防のバルカン砲に汎用ロビンの4サイクルエンジンの発電機を
使ってますがあれは面白いですよね。 

23  しらいまさや  2011/01/04(Tue) 08:38 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firefox/3.6.13 ( .NET CLR 3.5.30729)
初号機の出張始動用に似たようなの作ってました。
汎用エンジンでサンバーのスーチャーを回してまして、エアガンより遥かに素早く起動しました。

ただスーパーチャージャーってヤツは、ターボ並みの風量取ろうと思えば案外馬力要るんですよねぇ・・・


24  深紅の笛吹きカプー  2011/01/07(Fri) 18:55
    125.net219106197.t-com.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)
やっぱ、小型タンクに圧搾空気詰め込んでコンプレッサーブレードに直にエアー回すほうがいいのかも?

やべぇ。。こんな板あがってしまったからまた作りたくなってきたw
27  通りすがり  2013/05/04(Sat) 00:28
    kd210251011214.au-net.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.31 (KHTML, like Gecko) Chrome/26.0.1410.64 Safari/537.31
今月のラジオライフに、ジェットエンジンの記事がありました。
(レガシィタービンをパーツクリーナ燃料で動かしてました)

28  jet  2013/10/29(Tue) 18:47
    wmxp-019-066-122-027.kualnet.jp Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/30.0.1599.101 Safari/537.36
ジェットエンジンを作ろうと思いターボチャージャーをヤフオクで落としてオイル
を循環させてみましたが、吸気側でオイル漏れがありますが、これってこのまま使えますか?
そのオイル漏れが原因だとは思いますが、ポンプを回している時にホースに気泡が
入ってきますがこれは問題でしょうか?
貧乏学生ですのでなかなか「まともな」ターボチャージャーを買うことができませんでした。
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■噴出板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)