■ロビーに戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
雅也先生のページを
1  くるまる  2005/09/14(Wed) 19:56
    ek98.ade3.point.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
どうも、時々お世話になっているくるまると申す物です。
実は初代ワークスのインタークーラーをアルトエボリューションのように前置きにしたいと企みそのコトを自分のブログで「前置きにしたいんじゃ!!」っと熱く語る際に雅也先生のページを御紹介したので(直接リンクをはるようなコトはいたしておりませんが)御報告致したくカキコしました。
アドレスはhttp://blog.goo.ne.jp/beet004/です。
もし何か問題があるような表記がある場合は削除致しますのでお手数ですが御一報下さい。
それでは失礼致します。
2  しらいまさや  2005/09/15(Thu) 10:51 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
いえいえ全くもって問題無しです。
直リンクでも構いませんよ〜(^^

結局あの接着剤仕様で2年キッチリ使えましたよ。
案外イケるモンだと感心しました。
当時と違って、今はネットの鋼材屋さんで簡単にアルミパイプ買えるし、チャレンジしてみるのも面白いと思いますよ。
但しホースの抜け止めはキチンと付けましょう。
呆気なく抜けますよ。(^^;

3  くるまる  2005/09/15(Thu) 17:07
    ek98.ade3.point.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
有り難いお言葉ありがとうございます。

ページ参考にしてちょっと妄想を膨らませてみます(インタークーラーの件)
ただベンダーをどうしようという問題も残るのですが…
全部ゴムホースだとやっぱりちゃばいですよね?
アルミパイプを初期のヨシムラように気合いと勘で熱まげはやっぱり無理ッポ
でしょうし。
でも外見はカッコよくなりそうなのですが…
やはり妄想をたくましくしながら熟考をしてみねば。
もしまさや先生的に「ゴムホースでも許可」ならお教え下さい。

今回は許可&アドバイス本当にありがとうございました!
4  しらいまさや  2005/09/16(Fri) 10:06 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
全部ゴムでも良いんじゃないでしょうか?
要は圧の掛かった空気を漏らさずにエンジンまで運べば良いんですから、その圧に耐えれたらぶっちゃけ何でも良いんですよ。
例えば水道配管用の塩ビパイプ。
アレならエルボとかの組み合わせも豊富にあるし、切断も簡単。
それか俺のように直線部分だけアルミパイプを使い、エルボ部分は車のラジエーターホースを使う。
ただ近所に解体屋が無いとこの方法は厳しい。(笑
ちなみにベンダ借りて使ってみたけど、上手く曲がらなかったんですよねぇ。
重さを考えなくても良いなら鉄パイプが使いやすい。
接合は溶接が最良だけど、アークで穴開けまくるくらいならハンダ付けの方がキレイに出来るハズ。

まあホースの膨らみはレスポンスを落とすんで、出来ればゴム接続部分は減らしてあげたいトコ。
それと「色気」を考えれば、やっぱアルミパイプにシリコンホースジョイントですか。
てなモンで、まずは塩ビパイプを買ってきてガスバーナーで炙ってテキトーに曲げて「形」を作るんですよ。
で、その形に添ってHKSとかのエルボやホースのドレを使えば良いか検討してあげると。
こうすれば最小限の出費で色気満点の配管が作れるのではないか?と。


5  真紅の笛吹きカプー   2005/09/16(Fri) 21:03
    fju0241.fjubr1.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
フフ、アルミはマジックで書いたのが消えるくらい、焼きなまししてから、曲げるとです。
んで、曲げると加工硬貨いたしますので、また同じように、あぶってまた曲げるとです。
これの繰り返しですよ、
6  えぷしょん  2005/09/17(Sat) 00:42
    flh1aaf193.myz.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
まぁ、アルミパイプもソレの曲げもオレっちみたいな素人には無理っつーか
もっと手軽にやりたいので塩ビかなぁ。

実際漏れのカルディナも他の車種用のブローオフを電設塩ビ管用のジョイント+石
用ボンド(エポキシ)でパイプの先っちょ炙って平板に押し付けて先っちょ
だけ膨らませて抜止めしてあるやつで全然OKなんで。
7  くるまる  2005/09/17(Sat) 11:33
    cz93.ade3.point.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
塩ビパイプは思い付かなかつたですOTZ
見た目は隠れるパーツなんでまあ無視するとして私の技術ではゴム+塩ビが妥当な
線かも。
良く考えれば熱がかかるトコロではないんだから無理して金属使うコトもない
んですもんね。
ベンダーがあったとして上手く曲げられる自信もないし(笑)
ホームセンターで塩ビパイプと睨めっこしてみます。

8    2005/09/17(Sat) 23:07
    fl220-100-201-004.i-chubu.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
塩ビパイプはマスイかも・・・ インタークーラーのインレット側は
130℃位まで上がるコトもあるみたいです
http://www.geocities.jp/ja22ws/intmp/index.html
9  くるまる  2005/09/18(Sun) 02:50
    cz78.ade3.point.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
貴重な情報をありがとうございます。
ううみゅ、塩ビは何度まで耐えられるのか・・・
基本的にゴムで配管してある部分にはそこまでの熱的負担はなにのでしょうが難しいところですね。
ストレート部金属、曲がりはゴムがやはり理想的なのかなとも考えてしまいますね。
しかし塩ビ捨てがたいっすが・・・
10  しらいまさや  2005/09/18(Sun) 04:57 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
思ったよりかは持つ。
同じ塩ビパイプでもVUじゃなくVPを使う。
HTVPなら尚良しだけど、そこまでするんやったら金属パイプにせんかいと。(笑
とりあえずやってみたいなら上等やと思いますよ〜


11  くるまる  2005/09/22(Thu) 09:41
    ek235.ade3.point.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
先生から許可でた!!
とりあえずホームセンターでやっぱり睨めっこですね。
関係はないんですが先日ワークスにオーディオ&CDチェンジャー積んだのですが
前のオーナーが配線を狂ったように散らかしてくれたのでオーディオつけるだけで
一日終りました。
古い中古車のハーネスは恐いッス、前のオーナーの管理の仕方にもよるんでしょうが…
12  しらいまさや  2005/09/22(Thu) 20:27 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
いやいや、DIYの配線というモンはそんなモンで御座います。
ウチに来る廃車を見てるとまあよ〜コレで走っとったモンやなっちゅ〜のが多いモンですよ。
少しづつ自分色に染めてやりましょう。ハァハァ

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■ロビーに戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)