■電算機板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
MDXとX68K
6  まつだいら  2002/03/20(Wed) 08:29
    ntthygo13037.ppp.infoweb.ne.jp
LHarcは知ってるけど・・・
昔は8bitのマシンとか、PC-98とかでもいろいろ作った(X68はもってなかった)
けど、もうPC/ATでしか作らなくなって久しい(7年くらい??)なぁ
あとはパソコンじゃないような謎のマシンばっかだし。でもそういう謎のマシン
さえ中身はATチックになってる今日このごろ。

ちなみに86でもネイティブモードに突っ込めば一緒ですよ。
PC/ATもPC9801も、286への移行時に、リアルモードを切り捨てる選択をするのは
簡単だったけど、しなかった。それだけです。互換性を重視したんでしょう。
しとけば、640KB云々ってのは基本的に関係ないんで。
しなかった、というよりは、失敗したんですよ。
NECは、98とは別シリーズでいこうとして挫折
IBMはOS/2でいこうとして挫折
よく誤解されるけど、EMSも、640KBの問題も、286以降の場合はハードウェア
が本質の問題じゃなくて、OSとアプリの問題ですから。
最初からプロテクトモードで立ち上げちゃえば関係ないですから。
しいていえば、頭の1MBの空間と、その上の空間の間にROMだのなんだのが
はさまって邪魔なのと、リアルモードのプログラムを動かすときに再起動
(286の場合)が必要なくらいで。

つまり、86系PCで、EMSだの640だのが・・・っていうのは、どっちかといえば
メーカーよりはユーザと市場の選択だったわけだと思うであります
(互換性をより求めた)

実際問題、一回起動したらリセットしちゃっていいようなアプリならローダー
にだけDOSをつかって、あとはプロテクトモードにいきなり入って自分の世界で
動くってような奴、洋ゲーとかにはいっぱいあったしね。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■電算機板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)