戻る レスを初めから見る
無理付け加工?
1  グランツアv  2003/02/20(Thu) 22:15
    n077218.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 お久しぶりです!
新スレット立ててすいません。
皆様に アドバイスをいただきたいのですが・・・
RZ50のリアブレーキをディスクブレーキ化した人っていますか?
良くモンキーにNSR50のリアスイングアームを移植する人がいるようです・・・・
一回作りましたし。でも RZで加工した人ってあんまり聞かないのです。
TZRとの互換性は形状が違うかったような気がするので無い?
RZ のスイングアームに取り付け出来るように加工するほうが早いでしょうか?
自分は、ドラムで十分と考えるのですが、相談主がディスクにしたいとの事で・・・・
自分では、良い案が出にくいので皆様の知恵を貸してくださいm(。。)m
2  しらいまさや  2003/02/26(Wed) 00:18 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
12インチならTDR50リア周り全移植でボトルポンだけど、17インチは・・・
まあTZR50の前後ホイール移植&キャリパーサポートはどうにか捏造するみたいな
方向になろうかと。

3  グランツアv  2003/02/27(Thu) 00:44
    n074002.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
返答ありがとうございます。
やはりポン付けは、不可能でしょうね・・・
キャリパーを固定さえすれば後はマスターシリンダーをくっつけるのみですね!
切った張ったで製作プラン立ててみます。
ちなみに自分で考えた事は、TZR50のリア周りとRZ50のスイングアームの2個1作戦
ですが、溶接で強度が持つか 精密な加工が自分でできるか?tって結論が・・・
白井社長の案が一番確実かと思いました。
4  ZIP  2003/04/12(Sat) 10:25
    ppp1034.flets.owari.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)
はじめましてZIPと申します、何度も楽しく拝見させていただいでます。
以後おみしりおきを、
RZ50のリアディスク化レシピです
スイングアーム→DT50用(ボルトオン、これで角スイングアーム)
リアホイル・ディスク・キャリパー一式→TZR50用(ボルトオン)
フロントスプロケット→TDR50用または80用純正(ネジとプレートも)
チェーン→428サイズに交換
ステップとリアマスター→TZR50用かNSR50用をフレームに
直付けもしくは位置を決めてから、適当な鉄パイプを溶接してボルト止め。
キャリパーブラケットの固定方法はDT50のブレーキパネル固定ロッド
をキャリパーブラケットに穴あけしてボルト止め、余分な部分を
グラインダーで擦ればできあがりです。
おためしあれ
5  ZIP  2003/04/12(Sat) 10:36
    ppp116.flets.owari.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)
ちなみに旧型用レシピです
新型はDT50と同じスイングアームなので
ほとんどボルトオンしかもステップがボルト止めなので
もっと加工は簡単です。

次の5件
名前: メール:

戻る レスを初めから見る