戻る レスを初めから見る
GZ20の1GAT→1JMT乗せ替えについて教えて下さい><
1  JZZ20乗り  2010/10/15(Fri) 10:21
    p7179-ipngn401yosida.nagano.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
白井様、初めまして
乗せ替えから公認取得まで、こちらのHPには大変お世話になりました。
有難う御座いました。
1G-GTEU&ATミッションのGZ20ソアラに乗っていましたが、年式的にタービンの限界とATミッションの温まるまでオーバードライブに入らない現象が出始めまして、JZA70用の1JZが格安で入手できたので、載せ替えを決意いたしました。
エンジン自体は元の持ち主の方がGZ20の乗せていた物で、配線類もGZ20用に加工済みだったので、ACやメーター類もまったく問題なく作動していて、こちらのHPを参考にさせていただき公認取得も無事終了いたしました。
普段乗ってる分にはまったく問題ないのですが、アクセルをかなり踏み込んだ時に燃料をカットしてしまい、リミッターが利いた状態になってしまいます。
エンジンチェックランプも点いたり点かなかったりしているのでダイアグを拾ってみると・・・
ターボプレッシャーセンサー異常が出ました。
そこでJZA70スープラのエンジンルームの写真を探してセンサー位置を確認してみたら左のストラット取り付け付近にセンサーが付いていたので探したのですが、その場所付近にプレッシャーセンサーをつなぐ為の配線がどんなに探しても見つかりません><
GZ20用のプレッシャーセンサーが右ストラット付近に残っていたので、そこに配管を引いてみたのですが、症状は改善されませんでした><
この症状の直し方がもしお解かりでしたら教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m


2  しらいまさや  2010/10/15(Fri) 11:49 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.10) Gecko/20100914 Firefox/3.6.10 ( .NET CLR 3.5.30729)
そのハーネスのベースが何か?がわからないと面倒ですね。
JZA70ベースであれば、ECUハーネスがバルクヘッド貫通して、そこからエンジンに入るまでの中間ぐらいに3Pのコネクタがあるはずなのですが・・・
それと吸気圧センサーは1JZ-GTEのモノしか使えません。
NA用や1G-GTEのものは使用不可能です。
どうしても見つからないなら、ECUまで新規に張りなおした方が早いかもしれませんね。

3  JZZ20乗り  2010/11/11(Thu) 17:39
    p7179-ipngn401yosida.nagano.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
白井様、ご解答有難う御座います。
あれから自力で何とかしてみようと自分で手を尽くして調べてみたのですが、ターボプレッシャーセンサーのカプラは右の頭から室内に入り、ダッシュ内を通って左の頭までのメインハーネス(カウルハーネス)から出てるみたいです。
このメインハーネスは現在GZ20のハーネスを使用しているのですが、これをJZA70の物に交換しなければならないのでしょうか?
他の方が乗せ替えた車を見ると、GZ20のターボプレッシャーセンサー&ワイヤーハーネスをそのまま利用している車もあるみたいなのですが、GZ20のセンサー&ハーネスをそのまま使用するのは可能でしょうか?
もし不可能であれば、センサー用の配線引き直しをしようと思い配線図を見ているのですが、どこへ接続してやれば良いかがまったく解りません><
もしその辺も解るようでしたら、お手数ですが教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m

4  しらいまさや  2010/11/13(Sat) 11:07 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.12) Gecko/20101026 Firefox/3.6.12 ( .NET CLR 3.5.30729)
どう逆立ちしても、センサーはGZ20のものを「わざわざ使う理由」がありません。
GZ20のセンサーとハーネスは存在自体を忘れていただいて結構です。

センサーはエンジンや車種により特性が違う場合が多いので、流用するには特性が一緒か調査する必要があります。
(NA用はある程度共通のようですが、ターボ用はMAX過給圧によってバラバラです。)
0.01V単位で測定していますので、チョット違うは通じませんし、ECUもセンサーの情報を信じる他ありませんので、結果、全ての燃調が狂ってしまいます。
そこまでのリスクを背負ってよくわからないGZ20のセンサーに拘る理由は無いですし、「上手く行かない原因を1つでも消し去る」には、間違いの無いセンサーを使うべきです。

というか、1JZの場合はエンジンを回すのに必要なセンサー類のハーネスは、ほぼ全てエンジン〜ECU間のハーネスに入っています。
特にマーク2系の1JZのハーネスだと、オルタネーターの+B以外は完全にエンジンハーネスに集結されていますので、まずは車内にハーネスを引っ張り込んでからどうするか?という方向になります。
JZA70のハーネスであれば、オルタの+BとIG、S辺りの出る場所がエンジンルームになりますが、それでも吸気圧センサーの配線はエンジン側ハーネスになり、車両側ハーネスは完全無視の方向になります。
そして、そのエンジンハーネスを、わざわざ1G-GTEのモノを流用してるとは考え難いのです。
流用するぐらいなら、ゼロから1本づつ張りなおした方が簡単ですから・・・いや本当に。
そこがどうも話が噛みあっていない部分でして、正直僕も現物見ないと判断しかねる部分であります。
もしかしたら本当に1G-GTEのハーネス&コンピューターで、ROM書換えorサブコンテンコ盛りなんてウルトラCをやってる・・・なんて事はさすがに無いとは思うのですが・・・(^^;


5  しらいまさや  2010/11/13(Sat) 11:07 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.12) Gecko/20101026 Firefox/3.6.12 ( .NET CLR 3.5.30729)
配線図を見て判らないというのであれば、配線図の見方を勉強していただく他にありません。
僕も配線図と同じ書き方でこうだ!としか言い様がありませんので・・・・・
配線というのは気合でどうにかなるモノではなく、正解は1つしかありませんから・・・
算数で割り算説明するのに、足し算出来ない場合はまずソコから始める必要があります。
多分説明を始めると本が2〜3冊出来上がりますので、まずは電気回路関係の本で基礎を勉強していただけませんか?

#現物見れば3分で解決する自信あるのになぁ・・・(^^;


次の5件
名前: メール:

戻る レスを初めから見る