Top / 過去の作業 / ブラストキャビネット

ブラストキャビネットを作る

最終更新:2015-06-07 (日) 20:18:28

以前から作ろうと思ってたサンドブラストを作ってみてます。
キッカケはシャリィのレストアに向けて、とりあえずサンブラ無いと仕事進まんなってなモンで。


orz = 2006-05-10 02:14:01 (水) -

側面ドアを除いたパネルを全部取り付けて、上面にアイボルトを取り付け。
ここでイッキにキャビネットらしくなった。

CA310064.jpg

CA310060_1.jpg

しかもアイボルト装備で、天井クレーン使って空を飛ぶ事が出来る。(ォ

CA310062_1.jpg

吊り上げて足の部分等のサビ易そうな部分に亜鉛塗料を吹いておいた。
後日ドア付けたら全体を塗装予定。

で、塗装が終わり、吊り上げてたキャビネットを降ろして着地した瞬間に事件は起きた。

CA310063_0.jpg

        ( ゚д゚ )
      ノヽノ |
        < <

ガラスをハメてたのを忘れてますた。
どっかで都合してくるか・・・orz

一行コメント


お名前:

手袋  - 2006-05-08 00:15:46 (月) -

形にはなってきたけど、このままじゃサンブラとしては成立しない。
箱に手を入れて作業が出来ないと・・・ってなモンで、手を入れる部分の製作。
ホムセンで何か使えるモノ無いかな〜っとスケール片手にブラブラしてたらこんなのを発見。

CA310059_0.jpg

コレ、空調用フレキシブルダクトのジョイント金具。
この直径が本当にベストの寸法だったのだ。
とりあえずディスクグラインダーに切断歯付けて2つに切断。

CA310060_0.jpg

コレに合わせてトリマーで穴を開ける。

CA310061_0.jpg

そしてベルトサンダーで軽く座ギリを入れて、先の金具を挿入。
さらにシリコンコーキングで接着してみた。
余程乱暴に扱わない限り取れはしないだろう。

CA310062_0.jpg

この後コーキングとピアスネジでフレームにパネルを固定。
更に余ったコーキングをパネル内部に塗りたくってみたけど、コレはどうかな?(^^;
マジメにゴム板でも貼るか、削れたら都度交換か?

一行コメント


お名前:

外板  - 2006-04-30 23:17:41 (日) -

骨組みは出来たけど、これではダメだ。
外板を付けて箱状にする。
まずは事前に買っておいた1.2ミリ鋼板を張ってみる。

CA310057.jpg

最初は曲げてやる予定だったけど、どうも上手く曲げられない。
そこで切断して溶接で付けたら・・・予想はしてたけど想像以上に歪みまくった。

CA310058.jpg

こりゃ使えねぇ〜!
てなモンで遠いホムセンまで鉄板買いに行くのも面倒なんで、近所のホムセンでコンパネを買ってきた。
丸ノコでサクサクっと切って仮付けしてみる。

CA310059.jpg

ん〜こんなモンだろ。
そして覗き窓として、ダイハツのハイゼットのリアガラスを使用してみる。

CA310060.jpg

ガラスを置いて適当にケガき、トリマーで段を掘る。

CA310061.jpg

そして中側をくり抜いてガラスをハメ込む。

CA310062.jpg

CA310063.jpg

今日固定までやってしまう気だったけど、丁度良い長さのピアスネジが無かったんで後日にする。
さて、手を入れる部分の穴開けて、ソコに手袋をどう固定するか・・・次作るとしたら3本ロールだな。

一行コメント


お名前:

ドレン口  - 2006-04-24 21:03:08 (月) -

砂を入れたは良いが、排出して交換出来ないと非常に困る。
てなモンでドレン口を作ってみる。

CA310049.jpg

CA310050.jpg

これを底部に溶接。
まあ場所が場所だけに溶接しにくいったらありゃしない。
ホッパを本体に溶接する前に作って溶接しときゃ良かった・・・orz
それとシャッターには2ミリ鉄板使ったけど、もうちょっとブ厚い方がよさげな気が。
まあ何度でも作れるから、とりあえずコレで砂入れてみよう。

一行コメント


お名前:

続キャビネット  - 2006-04-20 00:39:11 (木) -

今日仕事の出先より帰ってきて、なんとなくキャビネット制作の続きを始める。
下側の補強とキャスターを付けてやった。

CA310043.jpg

一行コメント


お名前:

日曜日  - 2006-04-17 01:23:56 (月) -

昼過ぎに起きてきて、色々作業してみる。
まずは溶接機の電源ケーブル交換。
以前は溶接機買った時に付いてた3m程のケーブルを、都度配電盤に繋いでたんだけど、これじゃ作業範囲が限られるし、なによりも面倒だ。
で、先日やってきたスポット溶接機の事も考えてコンセント化&ケーブルを10mに交換。
これで2機有るリフト両方ともカバー出来る。

で、先日よりコツコツやってるサンブラキャビネット。
上部に補強2本入れて、ホッパ部分を製作。

CA310030.jpg

CA310031.jpg

設計にはJWWこのプログラムを使用。
鉄板にケガいて切り出して、そのまま組み立てたらピタっと面が合うのが快感。
以前はカット&トライでやってたけどエラい簡単になったモンですわ。

一応コレをフレームに溶接して本日は終了。
後日足の補強追加して、ブラストガンetcを買ってきて、それらに合わせて外板を貼ったり。
完成が結構楽しみ。

一行コメント

  • 切り出し面きれいですねえ。これサンダーとかできったのですか? -- おいちい? 2006-04-17 02:43:35 (月)
  • 予想してみる・・。多分あれだ・・バイメタルソーでザクザク切ったに1ッピョウ -- 真紅の笛吹きカプー? 2006-04-17 15:37:35 (月)
  • ざんねーん、普通にジグソーで切って、軽くベルサンでバリ取りしただけ。元々の図面の精度が百分の一ミリくらいで出てるから、大雑把に切ってもピッチリ面が合いますた。この後TIGで裏波出るように溶接して完成。 -- しらいまさや 2006-04-17 16:23:57 (月)

お名前:

シャリィレストア開始!・・・の前に  - 2006-04-10 21:03:12 (月) -

シャリィに積んだろうかと企んでたCD90のエンジンをゲット!
これでまずはシャシとエンジンの加工にエンジン作りを始められそうだ。
レストアかぁ・・・久しぶりやのぉ。
毎回サビに悩まされ・・・今度こそはサンドブラスト欲しいのぉ・・・・・・・


ほな作ろか


ってなモンで日曜の昼に材料買いに行き、まつだいらのあんちゃんポー研してる間にコツコツ作って、今日で大まかな形が出来上がった。

CA310004.jpg

寸法は結構大きなモノも入るようにと幅900X高さ1500X奥行600。
大きな声では言えないが、ストレート製の寸法パクったのは秘密。
鉄板は車のボンネットとルーフから拝借する予定。
横の扉はコンパネで作るかな。
ホッパ部分をどうするか・・・まあここらは現物見ながらかんがえるかな。

一行コメント

  • あんちゃんオリヂナリティーを出すには車輪と発動機をつけて自走化&動力内蔵!これがヴィクトリーへの道ですよ -- たけちよ 2006-04-11 23:53:23 (火)
  • お、同じくつくりましたよ。うちのは箪笥改です。砂は海から拝借。窓はアクリル5mm手袋は溶接用。シュートを作っておくといいですねえ。吸い込み不足防ぎますよ。エアは8〜10kくらいです。できりゃ粉塵で中がみえなくなるので換気扇つけておくといいです。フィルターも。それとBOX内にライトも。これ大事です( ´・ω・)b -- おいちい? 2006-04-12 00:51:09 (水)
  • ホッパの部分、一輪車じゃダメですか? サイズ的に合っていそうな気が… -- ぶち? 2006-04-12 23:03:04 (水)

お名前:
Top / 過去の作業 / ブラストキャビネット
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS