Top / しらいの日常 / 2005年 / 12月

しらいまさやの日常 2005年12月

最終更新:2015-06-07 (日) 20:18:28

世間ではWeblogを筆頭に、Webで日記を晒すというのが流行のようだ。(何時の話や
そして俺自身も、以前のようにWebページを更新する気力が

どうやら本気で無い

らしいので、毎回文章を考えずにダラダラ書けるものを・・・という事でWikiの導入をやってみた。
また3日坊主になるやもしれんが、生暖かく見守ってやってください。m(_ _;)m


・先月の日常 | ・過去の日常


続鯖  - 2005-12-03 01:02:32 (土) -

FreeBSDから離れて長い・・・以前触ってたのはギリギリ4の時代。
色々と勝手が違うんで手を焼いてまつ。
とりあえずapacheとかsambaとか、基本中の基本が動き始めた。
明日辺りにbindとかUSBでLinuxのディスクマウントして、ファイルを移すリハーサルかな。
録画鯖はまだまだ後になりそうなヨカーン


お名前:

やってもうた  - 2005-12-02 23:06:42 (金) -

FC1000に愛想尽かして、なんか安いベアボーンでもないかな〜と徘徊してるウチに、こんなモン持って帰ってきてしまった。

CA310344.jpg

財布にゼニ入れてPC屋なんて行くもんじゃありません。
Aopenのキューブ型ベアボーン(XCcube EZ661-T)にセレD2.53GHz(LGA775)
ウチの魔神の最速がコンパクトPCのファイル鯖かいな。orz
メモリとりあえず256MB、I/OデータのデュアルチューナーキャプチャカードGV-MVP/RX2W。
HDDは昨日買った230G、後日ファイル鯖のバックアップ用に使ってる250Gも持ってくる。
CDドライブはそこらに転がってた確か32倍速のヤツ。
組み立てるのは特に面倒な事は無い・・・はずが、1つ問題が起きてしまった。

CA310345.jpg
CA310349.jpg

あ〜あ、シャドウベイとキャプチャカードが干渉しやがんの。
あと5ミリ程やねんけどな〜
まあ加工してみるけど、最悪HDD吊ってしもたらエエわ。
とりあえずココで落としてきたFreeBSDをインストール。
一応ファイル鯖だけど、TV録画環境も同居させるんでXは必須だろうから、サクサクっとX-Kern-Devでコミット。
インストールしてる間にメシ食ってたら・・・早!もうインストール終わっとるやんけ。
今までトロい機械にしかインストールしてなかったから、この速さには正直ビビった。
後はパッケージでサクサクっと必須なツールやサービスなんぞをブチ込んでおく。
今日は一応ここまで。

  • おめでとーw うちのキャプチャ環境もSN95G3つーキューブベアボーンだったりして(^^;;;; -- ? 2005-12-02 23:27:36 (金)

お名前:

そういやそんなモンが有ったよな  - 2005-12-02 00:22:06 (金) -

FC1000をファイル鯖兼TV録画鯖化してやろうと、230GBのHDDと256MBのPC133なメモリを買ってきた。
最近調子の良い母艦から、128MBのメモリ抜いて買ってきた256MBのメモリ入れて合計512MB。
んで抜いた128MBのメモリをFC1000に。
で、何気にBIOSを見てたら・・・そうだ俺完璧に忘れてたよ。


128GBの壁


の存在を。orz
さあ困った・・・BIOS上ではどうあがいても無理臭い。
え〜いOS側でどないかならんのか!と、無理矢理FreeBSDでFDISKしてインスコしてみる。
当然の如く無理ですた。orz

さてどうするか・・・とりあえずATA133なカードはどっかに有ったハズなんでインスコは出来るだろう。
しかしだ、FC1000にはPCIスロットが


1本しか無い


のだ。
結局は大容量HDDを諦めるか、TV録画鯖化を諦めるかの二者択一ではないか。
TV録画鯖要らへんねやったら別に今のLinkStation?のままでエエし・・・・



−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
  • ネ土ちょうちん、ATA-USB変換基盤をつかって内蔵USBドライブ化ってのどうでしょ? -- たけちよ 2005-12-02 07:25:27 (金)
  • intel800代のチップセットならhttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/over137hdd_02.htmlこれが使えますが? -- ? 2005-12-02 10:47:51 (金)
  • ブート用に小容量HDDをIDE接続し、共有ディスク&バックアップディスクをUSB接続・・・も考えたけど、「USB1.1相当」で100BASE-TXのLANにデータ流したり、100Gクラスのバックアップはしんどいやないですか。(笑) イソテルのツールは・・・Win鯖なら良いけどFreeBSD入れたいんですよ。orz なにせマニアックな機械なもんでBIOSも手に入らんみたいやし、ATA33だから気合で乗り越えてもリターンが少ない。録画鯖化を断念すれば、ATA133なカード入れれば解決出来るけど、それじゃぁ今のLinkstationで問題ナシなワケで・・・やっぱり終了。orz -- しらいまさや 2005-12-02 12:04:47 (金)
  • 理想はコレかなぁ。http://www.proside.co.jp/product/detail.php?id=48703 -- しらいまさや 2005-12-02 12:15:14 (金)
  • んじゃ、うちとおなじよーにiSCSIつかってネットワーク経由でディスククマウント(笑 いや、SCSIコマンドが直接IP流れるんでSMBとかNFSとちがってはえーっす。 -- ? 2005-12-02 14:43:58 (金)
  • ネ土ちょうちん、FreeBSDのバーゾンは何ぞすか?4.5R以上なら137GB以上のドライブにも対応してるみたいですが。 -- たけちよ 2005-12-02 14:55:20 (金)
  • 金で解決してしまいますた。(ォ -- しらいまさや 2005-12-03 00:55:29 (土)

お名前:

姫路にもキター!  - 2005-12-01 21:52:32 (木) -

【ヴィアイン姫路】 http://himeji.viainn.com/

(-人-;)


お名前:

今時の読書力  - 2005-12-01 14:16:01 (木) -

下の書いててフト思い出したんだけど、今時の一般人って


3行以上の文章は読まない


んだってね。
3行以上並んでたら、脊髄反射でわかんない、読む価値無しとして読み飛ばすそうな。
ぶっちゃけて言えば


マンガの吹き出しのセリフ


しか読めないワケですわ。(--;
どうしても読んでもらうには、

短めの文章で、句読点を多めにして、

かならず一行以上開けて、文章を書くそうです。

そうやって、文字の塊を排しないと、

脊髄反射で、読んで貰えないそうです。


だぁ〜!鬱陶しい!!小学1年の教科書かい!!!
だから広告の類ってワンフレーズでポンポンとセールスポイントを書き、その部分「だけ」を読ませる。
そして書いておかねばならんが読まれたく事を小さな字でズラズラと書く。
すると脊髄反射で都合良く読み飛ばしてくれる・・・思うツボですやん。
昔から広告の基礎かもしんないけど、今その傾向がさらに悪化してるんだってさ。

上の事に思い当たるアナタ、小さくスシ詰めで書いてある文章には注意しましょう。


本当に大事な事程小さく書いてあるものです


#そやから仕事せぇって


お名前:

タイゾー論  - 2005-12-01 14:16:01 (木) -

オヤジが泊まりで遊びに行ってしまいますた。
なんかムカつくんでテキトーにダラダラやろう・・・無理かなぁ。orz

【20人に2時間“タイゾー論”】
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/nov/o20051127_30.htm

「やりたくない仕事をやれ!」、「やりたくないことを先にしないといけない。ボクは今でも会いたくない人に会って、出たくない会議に…。だから今日楽しい仕事ができる」、この言葉にはとっても共感を感じる。
まあ俺も御大層な事は言えないけど、やりたくない事にきっと大事な事があるんだろうし、やりたい事だけやってても、次の新しいやりたい事は生まれてこんと思うのだ。

ただね、親や環境に甘やかされて育ったニートに、いきなりソレやれ言うてもハードル高過ぎやろし理解しようとするキッカケも出来んやろと。
俺はそれよりももっと身近な所で


出されたゴハンは残さずに食え
嫌いなオカズは先に食え


と言ってみたい。
ウマいモノだけ摘んでたら結局それは普通になって、ウマいモノでは無くなってしまう。
もっともっととウマいモノと言ってるウチに、最終的にはウマいモノが無くなっちまうんだよな。
最終的には「どうせ何食っても一緒」となるだろうし、「食うだけ無駄」という最悪の結論を出してしまうヤツだって居るだろう。

そうでなくてさ、マズいモノがあってもソレを食うからこそ、ウマいモノが改めてウマいと思えるんだよな。
そして、そのマズいモノも我慢して何度か食ってみたら、案外ウマいかもしれん。
それでもマズいなら、どうしてもウマい所を見つけられないから改めて「食えないモノ」にすりゃ良いじゃねぇか。
どうせ食っても死ぬワケじゃあるまいし、色々食ってみて味のバリエーション広げないと人生つまらなくなる。

食い物に限らず仕事や対人関係だって一緒だと思うのよ。
普段の生活でどうしても切り離せない食事ですら嫌な事から逃げてたら、それこそ人生何に対しても逃げるか、そもそも逃げずに済むように何も行動を起こさなくなる。
それとさ、今時学校の給食で、オカズ残しても「キライなら食べなくて良い」らしいじゃねぇか。
俺らガキの時代は食わんと家に帰してもらえんかったよ。
結局それが身近な範囲で嫌なものを乗り越える練習だったりもしたし、本当にキライならキライで、逃げずに頑固意地張り通して座り続け、先生が根負けするまで戦こうたもんじゃ。
それくらいの意地すら張れん人間が、何を我慢出来て何を主張出来るっちゅ〜ねん。

あ、もう1時間も書いとるやんけ。
仕事せな仕事。(ォ

お名前:

俺の耳のビットレート  - 2005-12-01 01:28:19 (木) -

ちょっと前に買ったmp3プレーヤーをボチボチ使ってみたりしてるのだが、ウチのファイル鯖に格納してるのはほぼ全て192kbpsでエンコしてる。
しかしこれではファイルサイズデカ過ぎ・・・いくらメモリが512MBといえどスグに埋まる。
そこでもう少しビットレート落として再エンコしようとしたのだが、俺の耳って一体ビットレートいくつまで耐えられる?
てなモンでエンコーダはlame(with LIFE)でいろいろ試してみた。

・192kbps
ソース。普通の曲なら不満は無し。
コレ以上ビットレート下げたら、ヲタらしく昔のGMなんぞをエンコした時に、ノイズ使ったドラムとか、ギラギラのFM音源がボロボロになるって理由で決定。
まあ文句無し。但しファイルサイズは論外。
・128kbps
一部のソース。
普通の曲なら問題無いけど、一部「あ、コレMP3やな」と気付くくらい。
ファイルサイズはやっぱり論外。
・lameデフォルト
可変ビットレートかな?
一見(一聴?)ダイナミックレンジが狭いような気がするけどこんなモンか。
ソース(コレだけ128k)が悪い?サイズは可もなく不可も無く。
・96kbps
MP3臭ぇ音になってった。
これくらいのビットレートだとなんて言うのかな、耳に聞こえるか聞こえない程度の高い周波数の音・・・息継ぎの音とかハイハットにシンバルとかスゲー耳に障る。
けど思ったよりは聞けるわ。
昔はもっと音悪かった気がするけどな。
ファイルサイズは結構ビックリの小ささ。
・64kbps
そ〜そ〜コレよコレ。
俺の嫌いなMP3の音丸出しや。
ファイルサイズ的にはタマらんけどいくらなんでもこの音は我慢ならん。

てなモンで、なんとか諦めのつく限界として96kbpsを基準に設定。
再エンコ掛けて寝よ。明日早いんじゃ。
  • 192k以下にはしたくないれす…(^^;;; ま、アルバム4枚ぐらい入ればいいので192kのATRAC3にしてまふ。 -- ? 2005-12-01 02:08:24 (木)
  • 可変ビットレートも基準になるビットレートがあったはずんだけどなー、128kbps位の可変ビットレートにしたらどーなんだろ? -- Morikawa? 2005-12-01 02:21:44 (木)

お名前:

wiki構成変更完了?  - 2005-12-01 00:07:52 (木) -

てなモンで過去の日記も管理出来るようになった・・・ハズだ。
月の更新時に多少ソースイジったりエイリアス張り直す必要あるけど、まあ概ね半自動化くらいは出来たかと。
しばらくはこの構成でやってみようと思う。


お名前:

・先月の日常 | ・過去の日常

Top / しらいの日常 / 2005年 / 12月
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS