Top / 雑多な作業 / リコールモノ?
*リコールモノ? [#e30d320e]
UP: 2006-06-24 00:52:07 (土)

はぁ〜しんど。~
今までH31Aミニカの修理をしておりました。~
~
このミニカ、以前俺が売った中古車で、仕入れて引き渡す前に簡単に修理・・・のつもりが、意外に色々壊れてて手を焼いた車である。~
最後の最後にフロントスピーカーから音が出ないのと、パワーウィンドのスイッチの中古が手に入らず修理出来てなかったが、急ぐ必要有ったのでとりあえず納車。~
で、先日本格的にパワーウィンド動かなくなったのと、エアコンが死亡して~
~
CENTER:
&size(42){移動サウナ化};
LEFT:~
してるとの事で、代車出して修理。~
~
まあ色々あったけど結果全部直った。~
しかしその壊れ方というのがヒジョーに問題アリな壊れ方だったのである。~
~
まずはエアコンの不良から。~
どうせOリング抜けで冷媒無くなったんだろうと思ってたら、スイッチ入れてもウンともスンとも言いやがらない。~
こりゃー変だと原因探しまくっても見つからない。~
更にはダッシュボードひっぺがしたけど見つからない。~
散々悩んでやっとこさ見つけた原因がコレだ。~
~
&attachref(CA310139.jpg,zoom,256x192);~
~
コレ、エアコンの風量切替スイッチなんだけど、接点が過熱して樹脂を溶かして凹んでやがるのだ。~
~
&attachref(CA310141.jpg,zoom,256x192);~
~
裏側までモッコリ。~
で、移動接点側もこの通り。~
~
&attachref(CA310140.jpg,zoom,256x192);~
~
結局最大風量で使うと容量不足の接点が過熱し凹んで接触が悪くなる。~
更に使うと移動接点側も過熱で歪んで反ってしまい、全てのポジションで動かなくなってしまうってトコか。~
こんなトコだけ部品出るのか?と思って問い合せてみたら普通にスイッチのみで部品出たし、しかもこんなマイナーな部品のハズなのに、部品屋に発注掛けたら~
~
CENTER:
&size(42){翌日届きやがった};
LEFT:~
ので、コレ案外マイナートラブルでなく、~
~
CENTER:
&size(42){メジャーなトラブル};
LEFT:~
なんじゃないか?と勘繰ってしまう。~
しかしコレ、間が悪かったら車燃えるで。~
しかもこれからの時期、暑くてエアコンを最大風量でガンガン回す機会が増えるだろう。~
という事は~
~
CENTER:
&size(42){続々とトラブル発生};
LEFT:~
する可能性が高くなる。~
ミニカオーナーの方は気を付けられたし。~
~
で、次にパワーウィンドのスイッチ。~
H31Aなんていくらでも廃車あるんだけど、この車に付いてたスイッチがなかなか手に入らない。~
このミニカって生産中に何故か途中でスイッチが変更になってコネクターも変わってるんだけど、タチが悪いのは~
~
CENTER:
&size(42){外観全く一緒};
LEFT:~
だという事。~
解体屋では部品に入ってるメーカー品番の刻印で特定をするんだけど、コイツはメーカー品番の刻印まで一緒だから手に負えない。~
苦肉の策として、コネクターの色で判別するんだけど、一般的に流通してるのが黒のコネクタで、コッチの車は白いのが付いてる。~
コレがなかなか見つからねぇんだ・・・~
~
で、無い無い言うてても物事進まんので、コネクタを繋ぎ換えて移植してやろうとしたのだが、どうやら内部回路も全く違うようで大幅な変更が必要になりそうな予感。~
しかし壊れてる(ハズ)のスイッチも中身にダメージの痕跡は無い・・・一体何だこれ?~
新品組むしかねぇかと諦め、スピーカーが鳴らない原因を探す。~
~
三菱の純正オーディオコネクタって結構偏屈で、バンetcの1スピーカー、低グレードの2スピーカー、一般グレードの4スピーカーで、スピーカー接続の位置を変えていたりする。~
だからコネクタ刺さるからと単純に入れ替えても鳴らかったりするのだ。~
しかし今回は配線合ってるハズなのに音が出ない。~
前回デッキ自体は音が出るのを確認済みだし、スピーカーも右のみ調べてみたけど正常だった。~
そして今回ダッシュボードを毟ったついでに加工の有無を見たけど異常無し。~
う〜ん・・・・・・・間違いなく断線なんだが、通常無加工のハーネスが切れるなんてそうそう無い。~
もしソレが切れるとすれば、可能性があるのは唯一の可動部であるドアの部分。~
そこの配線のグロメットを捲ってみて・・・・とんでもない事を発見してしまう。~
~
&attachref(CA310151.jpg,zoom,256x192);~
~
思わず声に出して
~
CENTER:
&size(56){はぁ?};
LEFT:~
と叫んでしまった。~
有り得ない・・・絶対有り得ない・・・前まで極普通に免許取りたての女の子が、極々たま〜に乗ってただけの車なのに・・・~
なぜこうなるのか原因を探ってたら、なるほどこういう理由ですか・・・~
~
&attachref(CA310152.jpg,zoom,256x192);~
~
電線って普通これくらい曲がるモンだけど、何故か切れたり裂けたりしてる部分は、指が痛くなる程力入れても曲がらない。~
~
&attachref(CA310153.jpg,zoom,256x192);~
~
どうやらコレ、コネクタ部の防水の為に充填されてるシリコングリスらしきモノが犯人のようだ。~
コレが盛られて電線に付着してる部分のみ、被覆がカチカチに変質してる。~
反対にグリスが盛られていない部分は柔らかいままなのだ。~
結局こういった原因で電線が切れ、パワーウィンドが動かなくなったり、スピーカーから音が出なくなったりするのだ。~
ただ単純に切れてブチっとショートしてヒューズが飛んでくれれば良いが、最悪の場合、パワーウィンドのコントロール線やスピーカー、デッキの配線にIG電源が入ったら・・・ヘタコイたら火が出るやもしれんし、中途半端に切れた状態でパワーウィンド使ってたら、その部分で過熱して、コテコテに盛ってあるグリスが発火・・・なんて事もあるかもしれない。~
俺が思うにこれってとても再現度が高く、非常に危険だと思うのだ。~
しかもこのミニカは平成6年式で、H31A自体の発売は平成5年9月からだからかなりの初期モデルに該当する。~
という事は・・・これからスピーカーから音が出なくなり、その次にパワーウィンドが動かなくなったりするミニカが~
~
CENTER:
&size(42){続々と発生する};
LEFT:~
可能性が大だと思うのだ。~
そのウチの何台かは、デッキからキナ臭い香りが漂ったりするかもしれない。~
更に稀に、ドア付け根付近から狼煙が上がるかもしれない。~
超不運なヤツは火が出て車全焼・・・んな事ぁ無いかとは言いきれない。~
~
てなモンで一度線を切断し、ヒシチューブ入れてハンダ付けして修理。~
~
&attachref(CA310154.jpg,zoom,256x192);~
~
しかしコレはあくまでも応急措置だから、そのうち再発する可能性大。~
ボチボチ改善命令が出て、全車無料で取り替え・・・なんて事になると良いなぁとか言ってみるテスト。~

**コメント [#i21719b1]
- う〜ん 三菱らしい詰めの甘さと言うのか、、、 三菱駄目駄目、俺嫌いです -- [[かーはら]] &new{2006-06-24 10:03:25 (土)};
-実はもう把握していて密かにクレームに応じていたりして・・・。 -- [[メツブシ自動車]] &new{2006-06-24 12:54:39 (土)};
-いくら「密かに」やっていても、自動車関連業界内では既知の事実となっているかも?>メツブシ自動車様 -- [[ぶち]] &new{2006-06-24 13:59:37 (土)};
-初めましてです。だめすぎて呆れますなぁ -- [[ツトム]] &new{2006-06-24 14:50:31 (土)};
-メーカーの友達に聞きましたが、出荷時にはシリコングリスは塗られてないとのことです。 -- [[Jun]] &new{2006-06-24 15:05:44 (土)};
-まぁ、昔から三菱の電装系は?でつが… -- [[よ]] &new{2006-06-24 19:44:40 (土)};
-うちに有ったミニカ(型式不明)も同時期かな?すでに無いですが。あったら速攻明日にでもドアめくらんといかんところです。シリコングリス+電線は電子工作でありそうなんでキーつけよっと。 -- [[コー]] &new{2006-06-24 23:04:44 (土)};
-昔ミニカに乗ってました。もう設計もダメなら工場出荷段階の工員のモチベーションもダメだしチェック体制もトラブル発生時のフィードバックも全くダメ、だと思っているのでタダでも三菱のクルマはもう乗りません -- [[nomad]] &new{2006-06-25 00:31:49 (日)};
-ちなみにメーカーの友人は、ミニカも何台も乗り継いで分解組み立てしてるエキスパートです。 -- [[Jun]] &new{2006-06-25 20:10:15 (日)};
-そういえば、うちの三菱軽トラもラジオが鳴ったりならんかったり・・・ -- [[せいりゅー]] &new{2006-07-24 19:32:05 (月)};
- ホンマに初期ロットのH32Vの4MT車で、クラッチケーブルがバルクヘッドを通ってるところが陥没破断してしまい走行中にクラッチが切れなくなりましたよ。発進時はエンジン止めて、セルで発進して人間シンクロでギヤ換えれば走行できたけど… -- [[陥没骨折]] &new{2007-06-22 09:29:59 (金)};
-- で、先日このミニカ、ミッションが逝って廃車となりました。(--; コンピューターでもない、油圧でもない、ワイヤー切れでもないけどウンともスンとも言わない謎の壊れ方。過去にフライホイールのボルトが外れたという実例もあったそうだけど、それならそれで多少なりとも音出るだろうしなぁ・・・結局ミッション下ろして開けてみないとなんとも・・・という事で、残念ながら廃車ですわ。 -- [[しらいまさや]] &new{2007-06-22 12:19:57 (金)};
- なーむー   チーン -- [[かーはら]] &new{2007-06-23 00:19:02 (土)};
- 毎年エアコンが効かなくなったり、オルタのベルトが高速走行中に白煙上げてブチ切れたり、夏場オーバーヒートしまくってた。冷却系の位置見て「冷えんだろ」と思ったりw。現行型は何ともないけど。 -- [[軽ボックス4ナン]] &new{2007-06-24 12:16:37 (日)};
- ブロアモータの経年劣化で消費電流が徐々に上がっていってスイッチの許容量を超えていくパターンかも? -- [[HA11S]] &new{2007-10-10 08:31:43 (水)};
- いつも楽しく拝見しております。 -- [[まぐう]] &new{2007-10-11 14:49:03 (木)};
- 私はアクセルが戻らなくなりました。納車1ヶ月後の事です。 -- [[まぐう]] &new{2007-10-11 14:53:27 (木)};
- はじめまして!なんと私も同じ経験をいたしました。お客様の修理依頼でスピーカーとパワーウィンドウのボイコット!必死で修理法を探してたらこのページにたどりつき、勉強させていただきました。感謝の気持ちを込めてコメントさせていただきました。ありがとうございました。 -- [[SHOPびーだま]] &new{2009-12-29 15:32:43 (火)};

#commentx

#back
Top / 雑多な作業 / リコールモノ?
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS