Top / 雑多な作業 / XJRクラッチレリーズ修理

XJRのクラッチレリーズシリンダーOH

UP: 2006-07-24 06:34:27 (月)

金曜日の夕方、友達からツーリングに誘われ、喜び勇んでXJRの洗車をやろうと工場まで乗って行こうとしたら・・・

クラッチ抜けてますやん!

早速ケータイで友達に連絡。
「アカン、XJRのクラッチ抜けた!部品間に合わへん!!」と。
そう、今日は金曜日の夕方だ。
今更部品注文しても日曜日には間に合わんのだ。orz
てなモンで部品だけ注文してて、本日ようやく修理。

XJRのレリーズは、FJ1200の時代からスグ逝くと有名らしい。

CA330047.jpg

俺のXJRを買う時も、バイク屋の大将に「すぐ抜けるぞ。気ぃつけとけよ。」と釘を刺されていた。
俺もようやく一人前になれたってトコか。(ォ
とりあえずレリーズを外してみたら、案の定漏れた痕がある。

CA330048.jpg

そして漏れたフルードがチェーンからのドロを吸い寄せギトギトに・・・

CA330049.jpg

なってる事は想像してたので、プッシュロッドのオイルシールを念のために交換。
そのついでにプッシュロッドの先にあるボールも交換するつもりだったがなかなか取れない。
もしかしてエンジン回したらコロコロっと出て来ぃひんかな?とエンジンを始動してみると・・・・

ギャー!!!!


CA330050.jpg

オイルが吹き出してまいりました。
まあこれだけ吹けばボールも一緒に出て来とるんちゃう?と探してみるも見つからない。
まさかと思い、ライトで奥を照らしてみたら・・・・しつこく奥に居てやがります。
もうこれは見なかった事にしておこう。(ォ

で、先にクラッチマスター側のOH。
今回は漏れてなかったけど、チョイとキコキコ言ってたし、縁起物だからついでにシールだけ交換しておくのだ。
最初ハンドルに付けたまま交換してやろうと思ったけど、集中スイッチが邪魔してサークリップが外せない。
結局ハンドルから外してシール交換。

CA330053.jpg

で、本丸のレリーズシリンダ。
エアガンでピストンをポンと抜くと・・・ギャ〜!

CA330054.jpg

フルードのスラッジetcが全部ココに溜まるんやね。
シリンダもすっかりサビてやがります。

CA330055.jpg

まあ磨けば十分イケそうなんで、ケンマロンで磨き倒してブレーキクリーナーで掃除。

CA330056.jpg

CA330057.jpg

で、この梅雨次期にブレーキクリーナーを多様すると必ず結露する。

CA330058.jpg

当然このまま組むとドエラい事になるので、ヒートガンで温めて水分を飛ばしておくのだ。
そうそう、漏れたピストンのシールはこんなカンジ。

CA330057_0.jpg

シリンダーの錆で引っかかれてこの通り。
そりゃー漏れるわな。
あとはカップグリスをタップリ塗って組み付け、エア抜きして終了。
OHは思ってたよりも簡単で良かった。

そうそう、もうすぐ車検やねんなー。
それまでにマフラーをノーマルに戻さんと・・・あ〜面倒臭ぇ・・・orz

コメント



      コメント欄の使い方の説明       カキコミの練習はこちらでどうぞ

[ 戻る ]
Top / 雑多な作業 / XJRクラッチレリーズ修理
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS