Top / / マゴソ / 最近の作業

マゴソ作業日誌

ここでは何時まで経っても工事中なマゴソで行った作業、気づいた事を備忘録として紹介して行きます。
時間が出来た時にコツコツやってるんで、いざまとめようとしても忘れちまってんだよねぇ。(笑



オルタのノイズと足に三行半  - 2006-06-29 02:35:06 (木) -

昨日ふと思い立ち、CDチェンジャーの修理。
使ってたらドライブユニットの位置を調整するモーターのウォームギアがスッポ抜ける持病があって、先日バッテリー移動した時以来スッポ抜けたままだったのだ。
今回は瞬間接着剤をシャフトに塗り押し込んでおいた。
これでまた抜けたらお別れかもしんない。

で、チェンジャー組んで鳴らしてみたら、オルタノイズがミュイィィィンと鳴り響いた。
やっぱりバッテリー移動でアースの電位狂ったか、それとも伸ばした線がアンテナとなってデムパ撒き散らしてやがるのか?
とりあえず仮にアース増やしてみても直らない、面倒臭いけどチェンジャーのケーブルを抜いてルート変更・・・したけど治らない。
あれ?なんでやねん・・・試しに車外にチェンジャーとケーブルを出してみても直らない。
もしかしてデッキorチェンジャーが逝った?
モノは試しに、別のチェンジャー繋いでみても直らないけど、別の短いケーブルを持ってきて繋いでみたらピタリと収まる。
もしかして・・・・また別の長いケーブルを持ってきて接続し、バッテリーケーブルと平行に這わしてみたら・・・・あれ、音出ぇへんやん。
結局チェンジャー交換時に、ケーブルを捻ったか引っ張ったかでシールドが切れたのかもしんない。
まあ犯人はチェンジャーのケーブルですたということで。

で、その後なんとなくガンガン音鳴らしながらブラブラ流し、フラリとバイパスに上がってみたら3車線ガラ空きのオールクリアじゃぁないですか!
すかさず3速に落としてベタ踏みし、4速で踏み切ったら・・・ギャップを拾ってボディー全体がユッサユッサと揺れ、その揺れが周期的に繰り返され非常にどうしようもない状態に。
あかん、足固過ぎる・・・普段の街乗りでも大変やのに、飛ばしてもアカンかったら意味無いがな。
直線しか能が無いクルマがふわわキロ程度で踏めへんかったら笑い話にもならんがな・・・orz
もっとバネを柔らかくして1G沈みを大きく取る方向で足作り直しじゃ。
とりあえずマフラーをデフ上に戻して、車高も上げる方向で。
今の前足は元ハチロクに流用しとったヤツやから短いねんなぁ・・・
どうせ作り直すんやったらフルタップキット欲しいなぁ。

●一行コメント


お名前:

パワステホースが逝きました  - 2006-06-19 23:45:26 (月) -

インタークーラーを交換してる際に、ベトベトだったのは知ってました。
けどまあちょ〜っとずつ漏れてるだけだろなんて思ってたんです。
でも世間はそう甘くありませんでした。

CA310125.jpg

は、恥ずかしいシミが点々と・・・orz
しかもコレ、以前ダダ漏れになって中古のホースと入れ替えたんだけどマタマタ発生してしまった。
あかん、こりゃ本格的に対策せんとあかんらしい。

となれば新品交換といきたい所だけど、そう話は簡単ではない。
パワステの高圧側ホースは車の部品の中で

無駄に高価なパーツの代表

である。 例に漏れず、マゴソ・・・否、元々のJZX81のホースは新品Assyで4万円以上するのである。
そんな無駄金は出したくないので、その辺りを労力でなんとかしてみよう&以前から考えていた補修方法を試してみようではないか。

まずは以前付けててダダ漏れになったパワステの高圧側配管をガラクタ置場から引っ張り出してくる。

CA310120.jpg

JZX81はパワステラックの油圧部が右側、パワステポンプが左側にあり、エンジン下部で横断してる。
この右側のホース根本で漏れてくるのだ・・・百発百中で。

CA310122.jpg

この部分のホースを新品にしてやれば解決するのだが、こういうモノはホースバンドではなくカシメにて作られているからそう簡単に交換が出来ない。
もっと言えば新品のパワステ用ホースはそう簡単に手に入るモノではないのだ。
そこで

比較的簡単に入手出来る
規格にコンバートしてしまえ

ば良いのではないか・・・ってなモンで、取引先の高圧ホース屋さんもやってる部品商よりこんなのを買ってきた。

CA310121.jpg

コレ、パワーショベルetcの油圧配管に使われている油圧ホースのカシメ用ジョイントである。
パワーショベル・・・いわゆるユンボでは油圧配管がスッポ抜けるなんて日常茶飯事。
その度に純正品取り寄せていたら仕事も止まるし値段も高い。
だから現物を外して持ち込みor出張修理で現物合せで製作するのが常識化してる。
こいつらの規格に合わせてしまえば、汎用規格の部品で安価に直せるし、もしまた漏れた場合でもホースを外してホース屋さんに持ち込めば速攻で直せるのだ。

てなモンで早速ジョイントの配管側ネジを旋盤で落とし、マゴソの配管の太さに合せキリで揉む。

CA310123.jpg

そしてマゴソのホース部をブッタ切り、先のジョイントをロウ付けしてしまうのだ。

CA310124.jpg

本当ならマゴソのパイプにナットを入れ、フレア加工してあげれば良いのだが、手持ちのフレア工具だと肉が厚いパイプを押せないのだ。
そこでジョイントをロウ付けするという方法を取った。
以前JZA63を作った時にパワステ配管のロウ付け異種接続を試したんだけど、これがなかなか頑丈で問題無かったんだよね。

そうそう、銀ロウを切らしていたので、設備材料屋さんに買いに行ったら150gで7200円もした。(--;
以前買った時はもっと安かったんだけどなぁ。
けど銀ロウは配管加工や自作バイトの製作に欠かせないので、ここは断腸の思いで決断かつ購入。
そのついでにホース屋さんでホースをカシメてもらってきた。

CA310127.jpg

CA310128.jpg

そしてフラックスを塗り、虎の子の銀ロウでジョイントを接合。
ロウ付けのフラックスは残っていると金属を腐食させるので、お湯で徹底的に洗っておく。

CA310130.jpg

CA310126.jpg

う〜んスバラシイ。
この後塗装したら、まるで既製品のような出来上がり。

CA310129.jpg

で、コレをマゴソに取り付けて、漏れた油を洗い流し、作動油入れてエア抜き。

CA310134.jpg

当然の事だけど油漏れ一切無いし、カシメがスッポ抜ける事も無し。
後は耐久性だけど、まず問題にはならないはず。
今回一応純正配管と同じ構成で作ったけど、カシメのジョイントがソコソコの値になる。
徹底的にケチるなら、途中のパイプを使わずにオールホース構成にしてしまえば安く&手っ取り早く出来ると思う。

てなモンでパワステの油漏れを直したいがゼニが無い、アールズのステンメッシュはギラギラの色遣いが貧乏臭くて嫌というような、俺のような香具師向けの補修法ですた。
もちろん異種スワップの配管接合にも使えるし、オイルクーラーの配管にも使えるので、こういう高圧ホース屋さんを知っておくと幸せになれるかも。

●一行コメント
  • 配管の太さに合せキリで揉む作業が、ドリルでやれるかちょっと心配です。カシメホースについてはkmtってところが便利そう。 -- Z10? 2007-05-03 13:38:47 (木)
  • ドリルで上等です。(笑
    ウチにはタマタマ有るという理由で旋盤使ってますが、実際はディスクグラインダーで切断して、ドリルで揉めば上等です。
    旋盤使ったと言っても、キリ自体は旋盤もドリルも一緒ですから。
    多少隙間が有ってもロウで埋まる・・・というか、隙間が無いとロウが入りません。
    ホースについてはタウンページで高圧ホースなどで探せば出てくるはず。 -- しらいまさや 2007-05-03 16:49:26 (木)

お名前:

インタークーラー取り付けその2  - 2006-06-15 00:19:21 (木) -

インタークーラー位置も決まり、バッテリーも移動したので、いよいよサクションパイプの製作。
材料はφ70のA6063アルミパイプ定尺1本をかなり前に用意しておいた。
溶接の自信が無かったので肉厚は3mmにしたけど、今回溶接した感触では2mmでも十分イケそう。
このパイプを角度切りして溶接して曲げて・・・の繰り返し。

PAP_0112.jpg

余裕まったく無しでぜ〜んぜん写真撮ってねぇし。orz
てなモンで製作途中は思いっきり端折っちまうけど、まあ地道な作業だったってトコですわ。
とりあえず今回実感したのは、貧乏心で無駄に苦労しても、時間やガス代考えたら

曲げパイプ買うた方が
早くて確実に安い

という事。
二度とやらねぇぞこんな無駄な苦労。

クーラントのサブタンク移動に使ったステーはアルミパイプの自作品。

PAP_0118.jpg

なんか大層に聞こえるけど、フツーのホムセンアルミパイプの端末を、万力で潰してネジ穴開けて曲げただけ。
ヘタに平板棒曲げるよりも簡単で早く、思ったよりも頑丈で最近のお気に入りの方法。
ただタップは事実上切れないのでナットリベット使用を推奨。
そりゃボルト&ナット止めで良いんだけど、後でバラしたりする時の手間を考えたら固定されたボルト穴は欲しい。
どうせ

後で困るのは自分

なんだからさ。
てなモンでこんなカンジになりますた。

PAP_0119.jpg

PAP_0117.jpg

自分で作っといてアレだけど、

イイ!スゴクイイ!!

満足度200%でございます。
いや〜やっぱイカついわ。(笑
ノーマルタービンでインタークーラー換えるとどうかな?と思ってたけど、前のJZX81純正に比べて悪くなった感じは無い・・・というかむしろパワー感はある。
いやまあ多分気合馬力だろうけど、悪くなってないのは確か。
これにてマゴソが公道復活!・・・と思いきや、また1つ頭の痛い問題が・・・orz

●一行コメント

お名前:

事故その後その2  - 2006-06-12 23:04:49 (月) -

さて、色々紆余曲折あったけど、本日先程示談交渉と

金銭消費貸借契約書

が交わされました。

CA310119.JPG

色々事細かく書くと面倒なんでザっと書くと、とりあえず連絡寄越さなかった相手の仕事場に「すぐ連絡しろ」とだけ伝え、6月2日に呼び出して大説教して泣かす。
その上で30万で支払い期日12日の示談書を交わし、それまでに可能な限りゼニ集めて来て根性見せろと。
無論ゼニ無しor逃げたりしたら、示談書を使って裁判所から支払督促出す&仕事場に給料差押入れるぞという「警告」も付けて。
んで当日残り分を俺が借用書切ってゼニ貸すという形にして、キレイに示談を終わらせようやと。
当然身寄りも無いアンタにゼニ貸すんやから、コッチもリスクあるんやから金利は普通やないで3割は覚悟しときや〜そやから出来るだけゼニ作ってきなはれや〜

<口に出さない本音>
金利3割以上言うたらサラ金ででも摘んでった方が安いで〜
それにタダでさえ仕事無いのに仕事場に給差入れられて首切られたらどうやって生活すんねん?
悪い事言わへんからゼニ作ってきた方がエエで〜
</口に出さない本音>

なんてな鬼畜な事を言って覚悟を見てみる。
その間に彼氏だか娘だかに頭下げてゼニ作ってきてくれりゃ儲けモンだし、それこそプルプルとチワワのように震えながら「どうする?(自主規制)〜」でも構わない。
一応俺のハラは、結局ゼニ持ってこないか逃げてくれたら、堂々と支払督促に持って行ける&給差入れれるのになぁ〜みたいな。

で、本日12日、約束の時間にキッチリと、半泣きでシワクチャの大枚3本持って来たのでその点を評価し、残債27万&法定利息の月1万&利息月割り払いで堪忍してあげた。
但し1回でも支払日に入金無かったら即強制執行ブッ放す&次回支払日までに委任状と印鑑証明持って来いという条件も付けて。

金が無い・・・というのは仕方の無い事だ。
しかし金が無いというのを知っておきながら、無保険でクルマ乗り回し、挙句に飲酒とはどういうこっちゃねん、もし俺が大ケガでもしとったらどないすんねんと。
そうやって人様に迷惑を掛けたからには、相応の痛い目には遭ってもらわないといけない。
貧乏ですからぁ〜とケツ捲っただけでは済まさんよ。

とりあえず今回30万キッチリ取るという姿勢は見せておいた・・・けど、実は正直な話修理に使った部品代は約3万円なんだよね。
ただ色違いのパーツは組んでるし、同色同士でも色はマダラになってるし、キズは多いに増えた・・・結局塗装すると15万は掛るし、HID壊されて5万は飛んだ。
そこに俺が動いた工賃分、代車分なんかを足せば30万という金額も妥当どころか破格なワケ。
本来なら49万の見積り出てるんだからね。

俺も年寄り絞って気持ちが良いワケじゃぁない。
実はHID代と塗装代で残り10万チョット取ったら借用書は破棄してやろうかと思ってる。
別に丁寧に塗らなくてもいいやと思ってるし、月1万づつコツコツ払われても、どうせ

飲み代

に消えるのがオチだし。
俺もアンタの不始末なのに、必要以上に譲歩してやってんだから相応の誠意は見せてよみたいな。
但しケツ捲って逃げるような事したら容赦はせんっちゅー事。
てなモンで、俺の気持ちを察してコツコツでも払ってちょーだいよ。

●一行コメント
  • シャチョー・・・・!なんて気持ちの良い漢だ・・・! -- 774RR? 2006-06-13 23:06:01 (火)
  • 一応オバハンをアイ(ryに連行は避けたようですね -- MU? 2006-06-14 01:32:40 (水)
  • シャチョーは優しいっすねーw -- BC松 2006-06-14 08:35:04 (水)
  • うーん。どうなるかなあっとおもうところですねえ。 -- おいちい? 2006-06-14 12:50:52 (水)
  • 「喉もと過ぎて熱さ忘れる」にならないといいですね。人間っちゅーもんに希望を持ちたいですから -- のまd? 2006-06-15 00:50:46 (木)

お名前:

インタークーラー取り付けその1  - 2006-06-06 19:39:20 (火) -

てなモンで、ヤフォークでこんなのを見つけて、安かったんで思わず買ってしまったのだ。

PAP_0107.jpg

トラストのS13とかS14用のインタークーラーで、サクション位置が一番下側に来るので非常に付けやすい。
仮付けしてみたら、まるであつらえたかのようにスッキリ収まる。
こりゃ文句無いわ。
んで中古なんで倒れたフィンを起こして、ついでに裏返してキレイな面を表に出し、ホムセンで買ってきたアルミバーを曲げてステーを作り溶接してやる。

PAP_0102.jpg

PAP_0110.jpg

おかげで純正リップ無しでも隠れるし、エンジンのオイルパンより上の位置にマウント出来た。
これならアゴ打ってインタークーラー壊す事ぁ無いだろう。

PAP_0101.jpg

で、φ70のA6063アルミパイプでサクションパイプを作るんだけど、その前にバッテリーの移動を行わないとスペースが確保出来ない。
そこで以前ウーファー設置時に取り付けておいたリアのバッテリーまでケーブルを引っ張る。
セルのケーブルは少なくとも100A、最大で200Aは流れるだろうから、ハンパなケーブルではダメ。
そこでWCT38sqe・・・いわゆる溶接機のケーブルを買ってきた。

CA310089.jpg

一応バッテリーからセルまで14sqe程度のケーブルなんだけど、距離が長くなるのでドロップを考慮したら少なくとも22sqeは欲しいし、余裕を持って38sqeにしておいた。
それと何故にWCTなのかと言えば、昔ウチにバッテリー移動を行った廃車が入った事あるけど、コイツはブースターケーブルを使って延長されていたのだ。
ブースターケーブルって余程の高級品でない限り、被覆がボロボロになって剥げてしまう。
しかもケーブルも細くてセルの回りが悪く、ヘタコイたら火ぃ出るんじゃないかな?
てなモンで、手に入る線で被覆が厚く頑丈そうなケーブルとしてWCTを選んでみたのだ。

で、出来るだけ曲りが少なくて済み、なおかつ地面から距離を取れるルートを考える。
そしておもむろに、ホールソー使ってP席下のフロアにバカ穴を繰ってしまった。

CA310088.jpg

あ〜あ、もう引き返せねぇよ・・・
で、ココにケーブルを通すんだけど、被覆の厚いWCTと言えども、鉄板の鋭利な角でコスられたらひとたまりもない。
ここはブッシュをつかい固定してやる・・・んだけど、買いに行くのが面倒なんで、ウレタン棒を旋盤で削って自作。

CA310091.jpg

CA310092.jpg

コレをケーブルに通し、先の穴に固定してやると安心。

CA310096.jpg

無論この後シリコンコーキングを打って、水が進入しないように対策。
んでもって旋盤でアルミ棒をケーブルの太さに削って治具を作り、アルミ板を曲げてやる。

CA310090.jpg

チョット気の利いたケーブルガイドの出来上がり。

CA310095.jpg

でリアのバッテリーから2本引っ張って、セルモーターのB端子とエンジンブロックに接続。

CA310097.jpg

え?バッテリーの+端子じゃないの?アースはボディに取ればいい?
いやいや、まあ考え方次第だけど、俺理論で言えばクルマで一番電力消費するのはセルモーター。
当然そこまで最短距離で引っ張るべきだし、元のバッテリーとセルモーター間は一番太い線で配線されているから、元バッテリーまで引っ張らなくても立派な配線がしてあるって寸法。
あとエンジンブロックにアース取るのも、ボディの前端から後端まで「鉄の配線」になると、その抵抗もバカに出来ないと思うから。

途中のケーブルにスパイラルチューブを巻き、更に被覆を補強する。
ボディーと擦る部分にはスパイラルを2重巻き。

CA310098.jpg

鉛バッテリーなんてな強烈な大電流電源を「ノーヒューズ」で配線するからには、大袈裟なくらいの保護しとかないと怖い・・・というのも、鉛バッテリーは溶接出来るくらいの大電流がドンと出るだけに、万が一被覆剥けてボディーに接触したら、確実に火が出る。
本当は全部室内通したいんだけどね・・・(^^;

CA310099.jpg

てなモンでバッテリー移動は完了。
セルの回りも申し分無いよ。(^^

●一行コメント

  • いい作業してますなあ。あいかわらず丁寧です。アルミ溶接はろうつけですか? -- おいちい? 2006-06-08 02:31:05 (木)
  • TIGですぜTIG!この後のサクション制作でもう使いまくり。 -- しらいまさや 2006-06-09 09:50:21 (金)
  • 我がトディもバッテリ移動を考えてますが、ノーマルバッテリでは爆死でしょうか(笑 -- KACH? 2006-06-12 03:37:09 (月)
  • まぁ、延々とボディアースをすると電位差ができちゃうのでさびも出るしねー。しかし、ここをみるたびに旋盤うらやましい病がw -- ? 2006-06-12 21:04:06 (月)
  • トゥデイならバイク用バッテリーにコンバートなんていう荒技も。てなモンで旋盤とは良いものです。忙しくて外に出られない貴兄にオススメ。部品を買いに行く手間が無くなるからです。さあ貴兄も!フフフフフフフ -- しらいまさや 2006-06-12 22:02:17 (月)
  • バイク用いい…というかオプティマのバッテリー軽のサイズ無い(笑)もはやエアコンを下ろせとの神の啓示かッ -- KACH? 2006-06-13 03:04:00 (火)

お名前:

とりあえず修理、そして・・・  - 2006-06-06 01:34:18 (火) -

クソババの支払いを待ってても永遠に直せそうにないので、とりあえず先に修理を開始。
事前に同色の中古パーツを発注しておいた・・・まあココらは本職なんで、結構アッサリと部品が揃ってしまった。
まずは壊れたパーツを剥がして内部を観察。

CA310071.jpg

CA310072.jpg

別に壊れてるって程のモンでもなく、シャシではない部分がちょっと折れ曲がってたくらい。
ハンマー2本でテキトーにベンベンっと叩いて塗装しておく。

CA310075_0.jpg

スカートも折れてるんだけど、これだけ同色無かったというか、またインタークーラーに合わせて加工するのも面倒なんで、テキトーに手で押して直す事にする。

CA310074_0.jpg

で、最大のダメージを挙げるとすればコレか・・・

CA310083.jpg

虎の子のHID様を壊された・・・これは痛い・・・まあ以前から少し調子悪かったし、コレを機会に買い換えるかぁ。orz

まあ修理と言っても同色のパーツがほぼ揃ってるのでコレくらいしかする事がない。
しかしここまでバラしたのなら以前からやろうとして延び延びだったアレを付けようか。

CA310079.jpg

R32GT-R純正のインタークーラーである。
やはりターボ車である事を誇張するにはコレが最強であろう。
いや、別にJZX81純正で「性能的」には文句無かったの。
けどやっぱ「ハッタリ」はある程度必要でしょ?(ォ
で、バンパー組んで色々検討してみたけど、どーしても収まらない。
いや、収まる事には収まるんだけど、リップを付けてどうにか隠せるって位。
車高の基準が

コンビニの車止め

な俺にはチト最低地上高が足りないのである。
いや〜ホントに惜しいんだけどね〜、正面から見て右側の出口がコア中央辺りに出てくるから、これがどーしても邪魔になる。

CA310078_0.jpg

両接続口が下部に来れば文句無く付くんだけどね。
っていうかさっき気付いたんだけど、業販のネットで注文したクレスタの右ライトと右クリアランスランプ、ハコ開けてみたら・・・・

CA310077.jpg

左やんけ。orz
てなモンでGT-Rのインタークーラーをどう納めようかヤフォークみながら悩んでたら、ミもフタも無い解決策を思い付いてしまった。
そのお話はまた次で。

●一行コメント
  • 続きにwktk -- たけちよ 2006-06-06 07:41:57 (火)
  • 同じくwktk -- Jun? 2006-06-06 13:51:58 (火)
  • ただでは起きない、wkwktktk -- gs136van? 2006-06-06 14:30:27 (火)
  • ヤフオクだよ! -- tk? 2006-07-20 22:40:18 (木)

お名前:

事故その後その1  - 2006-05-25 02:15:17 (木) -

さて、↓の後派出所に向かい調書を取る。
例のおばちゃん・・・否、今から言い方を変えよう。

このオバハン

の態度はもうどうしようも無かった。
理由はあえて書かんが、もうどうしようもない理由で死んでやる!と息巻いて、酒食らっていざ死地に向かおうという途中で俺に特攻カマしてしまったようだ。
で、事情聴取してるおまわりさんに絡む絡む・・・その理性もクソもない八つ当たりに、横で事情聴取されてた俺がブチキレる・・・フリをしてみた。
「おかあさんなぁ?自分が全部悪いのにその態度なんどいや?俺に申し訳無い思うんやったら、もうちょっとおまわりさんの言う事素直に聞かんかいや。」と。
オバハン床に土下座をし、「ニーチャンには悪い事した!ホンマにカンニンや〜!!」と平伏す。
俺はおまわりさんと顔を合わせ苦笑い。
もうエエからとっとと聴取済ませて帰ろうやオバハン・・・

そしてガラ受けに来たオバハンの(自主規制)もまたこれが

典型的な姫路の恥部的ヤカラ

で、かなり遅れてやって来て、おまわりさん見るなり
「ギャハハハハ!姫路署やったら顔通るんやけどのぉ〜飾磨署は全然知らへんわギャハハハハ!」と輩を巻く。
一体このオッサン何言いたいねん・・・自分がスジモンやから厄介やぞと言いたいんかい?
そないな輩巻くドアホでホンマモン居った試し無いんじゃダァホ。
で、人を見るなり
「あ〜ニーチャンがかいなぁ〜スマンかったのぉ〜このオバハン全然ゼニ無いでホンマ〜ってワシも今プータローやからなぁ〜ワシもゼニ無いしアテにならんど〜ケケケケケ!」と。
もうブチキレですよ。

なぁオッチャン俺一言でもゼニ出せ言うたか? ホンマは払わなアカン思うとるんけ?

オッサンコレで俺と距離を置くが、相変わらずおまわりさん相手に輩巻いてる。
姫路署で顔利くんはよー分かったから黙っとれやダァホ。

そんなこんなで鬱陶しい連中に囲まれつつ聴取を終え家に帰る。
イライラしつつ、買ってたシメサバで日本酒食らいながら更新して、更新ボタン押したらサーバーエラーで書込み内容が飛ぶ。
本当に
ダメな時は何やってもダメ

である。

んで翌日、マゴソを工場に移動させダメージを確認。

CA310074.jpg

アイタ〜なんちゅーツラになっとるねん・・・

CA310075.jpg

で、事故直後に「別れの予感」と書いた理由がコレ。

CA310078.jpg

完璧にオジギしてますやん・・・フレーム修正掛けるともなれば、まあ間違いなく全損査定額じゃぁ足りないし、俺もそこまでゼニ出すくらいならハコ替えを考える。
こりゃ重症やなぁ〜と、諦めの心境で、初めてボンネットを開けてみる。
事故車のボンネットは迂闊に開けてはいけない・・・事故の衝撃でボンネットのヒンジが曲がり、後ろに下がっている場合が多いからだ。
この状態でボンネットを開けると・・・壊れてもいないフロントガラスを割ってしまうのだ。
コレで何度売れるハズのガラスをパーにしたか・・・orz
とまあドキドキしながら患部を見てみると・・・

CA310076.jpg

あれ?全然イケとるやん?

そう、マゴソは昔の車らしく、無駄にオーバーハングがあり中身スッカラカンなのだ。
だからド派手に壊れたように見えて、実際壊れたのは外板部品ばかりでコアサポート付近を含むモノコック自体はノーダメージ!
相手のワゴソ尺はコッチのバンパーに突っ込んだ衝撃で右足折れてたのに・・・今時の壊れて衝撃を吸収する思想の車やったら確実に廃車やわな。
結局フェンダー、ボンネット、ライトにグリルを交換し、インナーとスカートを軽く鈑金してやればなんとかなりそう。
しかし最大のダメージはやっぱり

HIDバーナー破損

やな。orz
一応仕事が解体屋だからして、外板パーツは呆気なく見つかった・・・しかも業販価格なんだが、HIDはまだまだ安くはない。
こればっかりは諦めて新品組むか・・・とりあえずハロゲンに戻すかな。

で、DIY修理でマトモな示談金額は出せないから、とりあえず正規の修理見積を出さねばなるまい。
とりあえずお得意さんの鈑金屋さんに相談に向かう・・・前に、チェーンブロックで引っ張って、とりあえず走れる状態にする。
そしてこの格好のままで鈑金屋さんに向かうが、対向車の視線は釘付けである。
って言うか信号待ちが恥ずかしいし、狭い裏道でのすれ違いで、皆バンバンと道を譲ってくれる。
そりゃおっかないわなぁ〜鎖付いてない狂犬みたいなモンやもんな。(笑

そんなこんなで鈑金屋さんに辿り着き、見積担当のおかあさん一見で「やぁ〜アンタコレもうアカンやろ〜」と・・・・
そう、俺もそう思ったんだよな・・・そこでボンネットを開けてみるとビックリ!なんや大した事あらへんやんって。(笑
しかし相手が無保険だという事を告げると

アンタそんなんばっかりやなぁ

と・・・いやマジで何故?俺ってそんなにバチ当りな事しとるか?
後日の話になるが、ツレに事故の事を話すと、

今スグ宝くじ買うとけ!

だってさ。(笑
俺は普段宝くじを買う向きでは無いのだが、その言葉に凄まじく同感し、とりあえず3000円投資しておいた・・・なんかマジで当たりそうな気がする。(ォ

てなモンで出た見積が、代車代含めて約49万円・・・普通廃車やわな。
まあ今回相手はどう考えてもそれだけの金額は出んし、車両の全損査定もそこまでは出ぇへんやろうし、俺の少しばかりの良心も痛む。(笑
まあ中古パーツの通常価格に通常工賃、上一色のみ塗装で30万辺りが妥当なラインだろう。
しかも貯金ゼロで身寄りを頼らずにポーンと都合出来る金額の上限が概ね30万くらい・・・え?その根拠は何って?そりゃまあ・・・ねぇ〜フフフ。ドウスル?フフフフーン

てなモンで、一応正規の見積は49万だが、安く直して30万とオバハンに伝えてみた。
続きの話はまた後日。

●一行コメント
  • ガンガレネ土チョー しかし災難でございますねぇ・・・・ -- たけちよ 2006-05-25 14:31:25 (木)
  • いくら無保険っても、自賠責はあるっしょ? あ、飲酒だと出だしてくれないんでしたっけ? -- 名無しのどんべい? 2006-05-26 08:46:24 (金)
  • 自賠責は人身しか出なかったんじゃないかな? -- Jun? 2006-05-26 15:27:11 (金)
  • 自賠責は人身でしか出ません。そりゃまあ首痛いだの輩巻いて通院すりゃ1日8000円だっけ?が出るんだろうけど、商売人が8000円稼ぐ為に本業休んでたら店潰れるし、なによりも良心痛みますわ。 -- しらいまさや 2006-05-26 17:58:14 (金)
  • まー不幸中の幸いという事で、、、  俺 ぶつけられた事無いんだなぁ -- 三光レッカー? 2006-05-26 18:23:47 (金)
  • 車両保険使うのですか? -- MU? 2006-05-27 01:31:10 (土)
  • 車両保険なんて入って無いっすよ。そもそも改造車だし。(笑)最悪廃車しても構わないと割り切ってるから・・・今回もまあ回収出来たら宝くじにでも当るようなモンだと思うとります。それよりも今本当に今回のような無保険で支払能力無い車と香具師が増えてるから、最悪クルマ諦める覚悟で、「体」の方の補償を重視すべし・・・と考えとります。人身傷害補償と無保険車傷害補償は必須です。 -- しらいまさや 2006-05-27 13:12:27 (土)
  • 本当に保険のはっていない馬鹿たれおおすぎる。自分の身は自分で守らなくてはならないのねぇ。はぁ… -- ? 2006-05-27 17:44:59 (土)
  • ひょっとしてオバハンをアイ(ryに連行? -- MU? 2006-06-02 16:48:20 (金)

お名前:

心配お掛け致しました。 - 2006-05-13 02:19:12 (土) -

いや〜更新サボってました。(ォ
当日の夜書いてたんだけど、サーバーエラーで飛んでブチ切れて寝てました。
ダメな日は何やってもダメですわ。(--;
で、昨日は前日の疲れ&プチリトル忙しく、これまた寝てますた。
今日は・・・まあ気合入れて頑張ってみます。

結局体はな〜んにもございません。体もティンコもピンピンしてます。
後に書くけど、耐ショック体制取る&ブツかる瞬間ぜ〜んぶ見るくらいの余裕と衝撃でした。
で、交差点で信号待ちしてたら、大回りしてきたワゴソ尺にブツけられた・・・てトコだったかな。
コッチがチョットでも動いてたら避けてやれたかもしれんけど、完全停車してたらミもフタもございません。
結局歯ぁ食いしばって、

湯の入ったどんべいを片手に

耐ショック体制取るのが精一杯。
だって家帰って湯沸かすん面倒やもん。(ォ
直後ワゴソ尺の運転席を見たら、ハンドルに顔面突っ込んで蹲ってるのが見えた。
あ〜シートベルトしとらんかったんかいな・・・とりあえずハザート焚いて車を降り、ワゴソ尺の運転席に向かう。
外から見ると、ハンドルに蹲ったまま。
う〜ん大丈夫かいなぁ〜とドアを開けると、運転してたのは白髪混じりのオバチャン。
肩を叩き「おかあさん大丈夫かいな?返事出来るか?」と声を掛けると、「ごめんなぁ〜私が悪いんやぁ〜ホンマごめんな〜」と蹲ったままブツブツ呟いてる。
この時点で、俺の(自主規制)センサーが反応を始める。
オバチャンの服装、ワゴソ尺の年式、ダンボールに詰め込まれた荷物の山、車内に漂う酒の匂い・・・俺の意識はオバチャンの安否から、


このオバハン絶対保険入っとらんぞ


に変わり、今後の打つ手の算段を始めていた。
とりあえず顔を起こさせて負傷の具合をチェック。
意識もシッカリしてる・・・まあ言ってる事はなんかもう支離滅裂なんだけどね。
とりあえず放置しててもOKだろうってんで、携帯で警察に連絡。
そして事故の状況を撮影。

Ca310061.jpg

そしてオバチャンを一度車から降ろし、路肩に車を移動する。
ワゴソ尺はハイパートーアウトになってるし、マゴソはハンドル切ったらゴリゴリ言うてる。
車から降り、とりあえずダメージを確認。

Ca310066.jpg

アカン、横から見たら、何か微妙におじきしとるぞ?ヤヴァいんちゃう?ヤヴァいんちゃう?
ボンネットを開けて確認しようとしたが、今度締まらなくなると困るんでヤメておく。
しかしおまわりさん遅いのぉ・・・とりあえずどんべいでも食うか。
もうかなり伸びかけやろうし。

どんべい食ってると、オバチャンがやってきてしきりに謝ってくる。
全部私が悪いんや、ニィチャン勘弁してなぁ〜ホンマゴメンなぁ〜と。
いやまあやってもうた事しゃあないし、今何言われても何も出来んし、それよりも俺は

伸びつつあるどんべいとの戦い

で忙しいのだ。
適当にへぇへぇと聞き流しておく。
するとオバチャン、何を血迷うたか「ソコのローソンで電話掛けてきてもエエやろか?」と。
アカンがなアカンがな。そのまま逃げられたらどないすんねん。
「いやおかあさん、もうすぐ警察来るから居ってくれなアカンわ。俺の携帯で電話掛けな。」と携帯を渡す。
っていうか携帯持ってへんのか?
なんかもう俺の(自主規制)センサーの針がハネ上がる。

丁度どんべいの麺を食い終わった頃、ババタン警らのバイクに乗ったおまわりさんがやってきた。
俺は慌ててスープを飲み干し、車の外に出る。

で、おまわりさんに状況を説明し、免許証と車検証と自賠責証書を出せと言われたその時、既に右手にはフルセット準備された書類が握られていた。
こんな時に何言われるか全部わかっている自分がなんか悔しい。
おまわりさんと俺の絶妙なキャッチボールで、速攻で事故の見聞は終了。
その後おまわりさんが、ちょっと聞きたい事あるからコッチ来てくれへんか?と。
ふとバス停に止められた二代目シバくパトカーを見ると、なにやらオバチャンが吠えている。
俺の(自主規制)センサーは振り切れる寸前だ。
どうしても1つだけ聞きたい事あるので、パトカーのドアを開け、オバチャンに聞いてみる。
「確認しときたいねんけどなぁおかあさん、任意保険入っとるか?」と。
一瞬無言になり、ボソボソっと・・・・

入ってないんです・・・・・

はぁ、やっぱりか・・・orz
もう何も話す事ぁ無い。
とっとと車を出て、先のおまわりさんの所へ向かう。

で、おまわりさんがコソコソと話をしてくる。
「オバチャンずっとあの調子か?」と・・・俺はすかさず「やっぱり飲んどるんけ?」と聞いてみる。
「いや、今から風船膨らまさせるけど、まあ間違い無いやろなぁ。それとな、しらいさん事故してからウチら来るまでずっとオバチャン見とったか?」と。
おまわりさんが心配してるのは、事故した直後に酒飲んで無いか?という事。
飲酒運転を誤魔化すには、酒を飲んでしまえば良いのだ。
こうすれば事故する前に飲んだかどうかがわからなくなるからね。(--;
まあずっと見とったワケちゃうけど、少なくとも俺見とる間はやってへんわと答えておいた。

そんな事してるウチに携帯が鳴る・・・店の常連だ。
「ニーチャン事故ったん?」と・・・通りかかったローレル乗りが、「あの1Jマーバン事故っとるで」と申し送りを始めたらしい。
いや〜微妙に知られてる車で何かしたら話回るのも早い早い。(--;
暇潰しに色々雑談してるウチに検査の結果が出たようだ。
当然の如く「素晴らしい数値」が出たそうな。
これでタダの物損事故では済まなくなり、おまわりさんが「ホンマゴメンやけど、さっき聞いた内容で調書取らなアカンのやぁ〜悪いんやけど派出所まで来てもらえへんやろか?」と、申し訳なさそうに言った。
「イヤじゃボケ、早ぅ帰ってシメ鯖で一杯やりたいんじゃ」と言った所で無駄なので、「ズブ濡れで寒いから、いっぺん家帰って着替えて車も変えてくるわ。用意出来たら携帯で呼んで。」と伝え、片目潰れたマゴソでヨタヨタと家に帰る。
そして、先の速報?を書いてると携帯が鳴り、派出所まで来てくれるか?とお呼びが掛かった。
先日起こしたばかりのムーヴに乗り換え、派出所に向かった。
続きはまた後日・・・

●一行コメント
  • 無事でなりよりですが、厄介なことになりそうですね。今時保険入ってない人っているんだなぁ。。 -- 442? 2006-05-13 05:01:03 (土)
  • どんべえ・・・w   案の定、相手はまともな人で無さそうですな・・・(--;  -- Jun? 2006-05-13 09:56:45 (土)
  • あー厄介なんに巻き込まれたんすなぁ・・・。 -- BC松 2006-05-13 10:32:06 (土)
  • おちついたら塩まいときまひょう。 -- おいちい? 2006-05-13 13:13:53 (土)
  • どんべいをしっかり食っているところが漢!マーゴン再起不能? -- gs136van? 2006-05-13 13:50:16 (土)
  • さすがおばちゃん…任意入っていないのは非常にアレすぎ。はぁ、しかしこんな社会になったのも(以下自主規制 -- ? 2006-05-13 17:10:29 (土)
  • うわー シャッチョウ、なんか運悪いっすねー  とりあえずご愁傷サマです -- 三光レッカー? 2006-05-13 18:38:39 (土)
  • トホホホホ やっぱ保険なしっすか・・・ かなわんヤツですねー -- たけちよ 2006-05-13 20:57:10 (土)
    お名前:

別れの予感  - 2006-05-10 23:37:16 (水) -

夜10時・・・ちょっと前の事だった。
仕事を片付けてからローソンに晩のオヤツにどんべいと、晩酌用にシメ鯖とチクワを買って家に帰る途中だった。
信号が赤だったので普通に止まり、普通に信号待ちしてたら、ワゴソ尺が左折してきた。
しかしなんかコースがおかしい・・・・・・・え?チョ・・・オマ・・・・マテヨオイ!!!
咄嗟にハンドル握り締め、歯を食い縛り、ブレーキ踏み抜いてショック体制を取った。
ドスッ・・・鈍い音を出して、ワゴソ尺はマゴソの右角に刺さった・・・・

Ca310062.jpg

おっと国家権力からお呼びが掛かった。
待て続報!!

あかんドツボや・・・  - 2006-05-11 02:45:16 (木) -

1時半頃に帰ってきて、シメ鯖で酒シャブりながらうだうだ続き書いてページ更新したら、鯖に蹴られて書いとった内容飛んでしもた。orz
もう寝るわ・・・ホンマ疲れたわ・・・

●一行コメント

  • Σ(゚д゚lll)ガーン ネ土チョーお怪我はなかったのでしか?ワゴソ尺の方がちゃんと保険に入っていることを祈るのみです。 -- たけちよ 2006-05-11 07:35:16 (木)
  • む?体はでーじょうぶっすか?ガラス割れてるみたいですが。 -- おいちい? 2006-05-11 09:24:06 (木)
  • 大丈夫ですか? -- gs136van? 2006-05-11 12:22:26 (木)
  • 体の方は大丈夫ですか?ついこないだまでワゴン尺に乗ってたんでなんだか申し訳ないような。。。 -- 442? 2006-05-11 20:34:51 (木)
  • ワゴソ尺側は酒気帯びとか? ガラス割れてますが、怪我は無いんですか? -- ぶち? 2006-05-11 22:39:00 (木)
  • ななななにごとー!! ダイジョブですかー!酒飲んでるくらいだから大したことは無いのでしょうがー -- のまd? 2006-05-12 00:43:44 (金)
  • うはっ。体の方は大丈夫でしょうか? 保険交渉つらそう… -- ? 2006-05-12 02:04:50 (金)
  • 首、痛くありませんか? 半年くらい通院バイトくぁwせdrftg -- マンジ? 2006-05-12 16:16:57 (金)
  • 大丈夫ですかー(;;) -- Jun? 2006-05-12 23:43:04 (金)

お名前:

ハネ  - 2006-04-05 22:56:31 (水) -

某解体屋さんトコのノートPCが絶不調との事。
電子マニフェストの入力もロクに出来なくて困ってるようなんで、仕事の合間に見に行ってみる。
どうやら以前キーボードの上にオロナミンCだかをこぼしてしまってて、元気ハツラツになるかと思いきや、なんか漏電してる?のか知らんけどキーマトリクスの構成が変で妙に化ける。
こりゃーキーボード交換せにゃアカンわと、その場でキーボード発注しておいた。
(私信:たけちよあんちゃんサンキューなんじゃ)

で、メンテナンスの駄賃に、プレーリージョイの純正のハネを頂いてきた。
以前から、付け根の形状がマゴソっぽいので目を付けてたのだ。
リアゲート上部のヘコミのアラ隠しに丁度エエんちゃうかと。(笑
で、テキトーに乗せてみた。

PAP_0002.jpg

PAP_0005.jpg

PAP_0004.jpg

斜めから見たら良い感じ「のような気がする」けど、真後ろから見たらカッコ悪い。
う〜ん微妙やな・・・orz

●一行コメント

  • 角々な各部に、妙にまぁるい羽は後付け感バリバリですな。 -- nyapos? 2006-04-19 22:32:58 (水)

お名前:

リアシートのフタの改良  - 2006-02-28 20:20:57 (火) -

マゴソに乗って居られる方には分かると思うけど、マゴソのリアシートを起こした時にフタがスライドしてくる。
しかし俺のマゴソはウーファー付けたは良いが、アンプを付ける場所が無い・・・てなモンで、リアシートの背面に無理矢理付けたんだけど、おかげでスライドするフタがアンプに当るのだ。
今までとりあえず仮でアンプにスポンジ貼ってたんだけど、最近足回りも固くなったおかげかガチャガチャうるさい。
今日配達の途中でいい加減キレたので、帰ってきて荷物降ろしたついでに改良を始めた。

PAP_0471.jpg

写真じゃ分かりにくいけど、ここにローラーがついてて、シートを起こすとシート背面でスライドしてフタが起きあがってくる。
が、先に書いたようにアンプ付けてるから引っ掛かるのだ。

PAP_0472.jpg

最初は車輪の延長を考えたんだけど、それしゃ最初の1発目が起きあがってこない。
てなモンで底上げのスライドレールを作ってやれば解決出来る。
工場の隅から角材を引っ張り出してきてカット。

PAP_0470.jpg

高さ的にはバッチリだけど、ローラーが転がってくる斜面の角度が急過ぎてよろしくない。
そこでもっと長くして、斜面を緩やかにしてやる。

PAP_0465_0.jpg

PAP_0469.jpg

これでバッチリだ。
しかしこのままじゃいくらなんでも不格好。
そこでサンダーで表面を磨いて面取りも行い、ウーファー設置時に使ったビニールレザーを貼ってやる。
今回はわざわざ接着剤溶いてる時間も無いので、チューブのコニシG17をブチューっと塗り、ソレをシンナーを染ませたハケで撫でてやった。
しかし今回は端面の面積が少ないので引っ張る余裕が無い・・・ムズい・・・

PAP_0464.jpg

結局遠目から見ても宜しくない仕上がりで、しかも端面は切ってゴマかした。

PAP_0463.jpg

ダメダメやんけ・・・orz
まあ人に見せびらかすようなモンでもないからこれでも構わんけど、剥がれてくるようならまた追試やな。
てなモンでこのように収まった。

PAP_0461.jpg

相変わらずギコギコやかましいけど、少なくともここのフタからの音は無くなった。
次はルーフについてる空気清浄機をチューニングするか、撤去せんとギコギコは無くならんな。
●一行コメント


お名前:

GX71マスター&マスターバック  - 2006-01-13 19:46:59 (金) -

昨日の昼の出来事。仕事仲間の解体屋に行く用事が出来たので、その近所の別の解体屋にTEL。

俺:社長んトコにGX71なんか居りませんやろか?
社:早ぅ言わんかい〜昨日切ってもうたがな・・・
俺:マジでぇ〜?ブレーキマスター残ってへん?
社:ああ、取っとるわ。要るんか?
俺:昼から行くで置いといてよ!外人に売ったらあかんで!!


そんなワケでGX71TC24のブレーキマスターAssyを入手した。

PAP_0394.jpg

コイツはピストンサイズが15/16インチで、GT-Rと同サイズなのである。

PAP_0391.jpg

早速現在のJZX100マスターバック&32R用マスターを取り外し、GX71マスターに交換し・・・ようとしたら、マスターシリンダの付け根にフルードがベッタリと・・・おいおいコレ漏れとるんちゃうんかいな〜!もう外してもうたがな〜!!
もう後には引けんので、とりあえず苦し紛れに分解&清掃。

PAP_0393.jpg

ピストンサイズも間違いないようである。(15/16inch=23.813mm)

PAP_0392.jpg

とりあえず組んでみたら、元ロドスタ乗りからすればまあ頼りないペダルタッチ・・・ホンマに大丈夫なんかなぁ?なんて事を考えてると、常連のS13糊なニーチャンがやってきた。
お〜丁度エエとこ来たなぁ〜エア抜き手伝うてぇ〜!!と、バキュームブリーダーを使わずに手でじっくりエア抜き。でもエアはほぼ出てない・・・う〜んこんなモンかぁ。
ついでにエンジンルーム覗きながらペダル踏んでもらったら、マスターシリンダーがズコズコ動いてやがる。こりゃストッパー作らにゃならんな。
そしてリフトで上げた状態でギア入れてブレーキを踏むと、何故か止めきれない。あれ?なんで?
リア側ピストン油圧抜けか、Pバルブが悪いのか・・・後日マスターOHと一緒にリアディスク車のPバルブに交換してやるか。

で、とりあえず慎重に試乗・・・ペダルタッチは乗ってみたらこんなモンか。
以前はJZX100マスターバックで豪快にアシスト効いてたのか、ソコソコ踏力が必要になったけどまあ問題は無いでしょ。コントロールし易くなったしちゃんとロックも出来るし。
後はOH&Pバルブ変更でどうなるかだな。

●一行コメント

  • あら、うちにも在庫あったのに。この前丸車ですてちゃった。身内だけの無償在庫板(要PASS)とかあるといいですな。不良在庫ででも捨てれないお宝たくさんなんだよなあ。 -- はち? 2006-01-13 23:36:17 (金)

お名前:

GT-Rホイール  - 2006-01-06 12:27:01 (金) -

4日にR32GT-R用のホイールに交換しますた。

CA310374.jpg

タイヤサイズはF:205/50R16 R:225/50R16
なんか地味になったというのが第一印象。(笑
まあ前後8Jになったし、前の売れ残りホイールだと振れ出てたから丁度良いや。

●一行コメント


お名前:

スプリング交換  - 2005-12-29 21:57:11 (木) -

リアスプリング届いてたんで本日交換。
交換してみたら・・・くそ〜H180は外れんだろうけど遊びやがる。今のショックではH190が限界やなぁ。
とりあえず間に合わせで簡単なシートを作る。

CA310370.jpg

これでもまだ遊ぶけど大丈夫だろ。車高は・・・まあ狙った位置に来たかな。それでもまだまだ前下がり。
で、軽く走ってみると乗り心地は文句無し。変な逃げ方もしないので、まあコレで正解か。
フロントも良い方向には向かってるみたい・・・それでも全然ダメだけど。(笑
帰ってきて車高を測定してみたら・・・

フロントリア
ノーマル350mm335mm
8K-H185305mm305mm
ダウン量45mm30mm


ってトコ。フロントはノーマルバネ&1JZの数値なんで、本当はもうちょっと高いハズだから、まだまだ前下がりかな?
リアはストロークを考えたらコレ以上下げたくないし、とんでもなく短いショック探してこないと。だからフロントのアッパーマウントにゲタでも入れて2センチ稼ぐ・・・う〜ん辛ぇなぁ。車高調作り直す・・・ついでにフルタップ化?いやいやそんな金ねぇし。
そうそう、今日ひょんな事でR32GT-Rの純正ホイールをゲッチュ。後日コレに入れ替える予定。リアは問題無さそうだけど、フロントがどうかなぁ?リムがシェルケースに当るかも。まあ入れて見てのお楽しみ。

●一行コメント


お名前:

タイヤ交換&スプリング交換  - 2005-12-24 21:38:09 (土) -

先日スタッドレスに交換してたのを戻すついでに、フロントタイヤを205/55R16から205/50R16へ交換、フロントスプリングを10Kから11Kに。
55から50に戻しただけで、フェンダーライナーに擦る事は無くなった・・・やっぱ55はしんどいか〜
スプリングは10K→11K程度じゃ大して差は無いみたい。乗り心地もかわんないし。フロントはこのままで、リアに8K-H180を組めば車高のバランスも取れるかな。
さあスプリング注文しとくか〜

●一行コメント


お名前:

リアスプリング交換  - 2005-12-16 23:00:11 (金) -

先日三串の某オフで七曲り近辺を走ったんだけど・・・Marさんが駆るRX-8に完璧置いてかれる。いや、置いて行かれたワケじゃないけど、明らかにMarさんヤバげな挙動で走ってる俺を気遣ってか、手を抜いてるのミエミエ。(^^;
とにかくトラクション掛けられないというかむしろ掛かってないというか、アクセル入れてもバタ付いて真っ直ぐ進みやしない。
んで前が全然食ってねぇなコレ。荷重掛けようにもGT-Rマスターに換えて以来ブレーキ不調、やっぱりコレどうにもならんわ。
近所の狭い山で軽くコネた程度じゃ気にならんかったけど、ソコソコ勢いの乗る道&目の前に比較対照出来てボロが出た。
こりゃマジで対策せんと・・・

てなモンで今日リフトが空いた&少し時間有ったんで、リアスプリングを交換してみた。現状でフロントが某age車庫で仕入れてきた10K、リアが以前シャコチョー買った時に付いてきた、「自称8K」のスプリング。この状態でやたらケツの車高が上がった&乗り心地最悪ですわ。実はこの自称8Kのスプリング、実はもっと硬いんでは?と。
早速即席スプリングテスターで測定してみると、やっぱりこのスプリング11Kですた。orz
今日出来た格言。


自己申告バネレートは絶対嘘


で、店の商品にEG9のNPGシャコチョーがあって、コレのスプリングがどうもID65H200の8Kらしい。2006508」というラベルが貼ってあって、普通にそう読める。しかし気になるのが4本とも同じラベルだって事。まあスプリングテスターに掛ければイッパツじゃこんなモン。

んで実際に計ってみると・・・どうも6.5K?7K?どうも安定しないし8Kは間違いなく出てない。 余程品が悪いか直巻じゃないか・・・多分前者のような気がする。まあ手頃なバネこれしか無いから一度組んでみようか。

で、サクサクっと組んで着陸させてみたら・・・若干前下がりだけど、かなりマシにはなった。実際に走ってみると、乗り心地は劇的に改善。これなら俺的に十分合格レベル。しかしアクセル入れた時のトラクションはなんかエラい落ちたような・・・多分前下がりなのと、アームが万歳してんだろうなぁ。けど11Kの時のようなバタ付きは減ったからいいか。まあ店に出せないウンコタイヤ、しかも左右で銘柄違うしみたいな。もうちょっとマシなタイヤにして車高のバランス取らないとわかんないけど。

で、近所の山で少しコネてみたら・・・う〜んやっぱトラクション悪いけど暴れないからいいや。けど前が全然食わない。さあコレは車高が悪いのかキャンバーの加減かは不明。とりあえずブレーキが先やな。どっかにGX71落ちてねぇかなぁ。

●一行コメント
  • うははは、おいらも昔松田速度のバネに変えたら柔らかくなって…逆に制御できなくなりました…org -- ? 2005-12-18 22:26:52 (日)
  • はじめまして 8Kバネで6.5Kとはひどいですねー勉強にナリやした。 -- 赤白R1? 2006-01-29 10:52:21 (日)

お名前:

Top / / マゴソ / 最近の作業
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS