Top / 電子工作 / 実験 / ファンモーターPWM

ファンモーターのPWM制御実験

マゴソのファンをインテリな制御にしてみたいなぁと思ってたので、以前から構想を練ってたんですが、今日丁度良いブツが手に入ったので試食してみました。

CA330694.JPG

EA3Wレグナム(4G64-GDI)のラジエーターAssy。
コイツのファンは、どうやらECUでPWM制御してるらしく、立派なモータードライバモジュールがついてるのだ。

CA330696.JPG

電源入力は5sqeの太いヤツで、そこから2sqeが4本生え、モーター2つに繋がっている。
そして細い電線が1本出てきてて、コイツが制御線のようだ。
とりあえず何も考えずに直結すると、全速でファンが回り始める。
この状態で制御線の電圧を測るとキッカリ5V出てて、どうやらモジュール内部になんぞ回路が入ってて、更にプルアップされてるらしい。
この状態で電流を測ってみると、メインの線で12〜15A程。
試しに通電状態で片側のファンを無理矢理止めてみるとイッキに30A程流れてる。
走行風等の負荷を考慮したら、結構な電流が必要なんだろうねぇ。
で、制御線をアースに落としてみるとファンは停止。
ぶっちゃけた話、このままリレー介してサーモスタットに直結でも十分使えんじゃねぇのかなこれ。

まあソレではつまらんので、マイコンで制御する実験。
こんなモノを作ってみた。

CA330695.JPG

回路図はコレ。

fancon_test.png

ソースはコレ。

filefancon_test.asm

ビープ音も鳴らせるように圧電スピーカーなんかも付けたけど、テストで

そこまでする必要あるんか?

という理由で使っとりません。

で、結果。

fileMAV_0011.flv

ぶっちゃけた話

チリバツ

です。
ただコレがどの程度ノイズを撒き散らすかは未知数。
けど純正部品そのまんまだから、コレといった問題は無いんじゃないかなぁ?
後は温度測定の部分とか書いたら即使えるでしょう。
いいねこのモジュール、むっちゃ便利で使い勝手良さそう。

コメント

  • すごくよくできてて係数とかトラの容量合わせとかチョイ手直しで追加メータのイルミ調整に使わせていただきました。本当にありがとうございましたm(__)m -- つんちゃ? 2009-09-12 02:46:58 (土)
    • あらあら、こんな拙いモノを使っていただいて申し訳ないです。この回路ですが、実験回路ですのでサージ保護回路が入っていません。クルマの電源はサージが多いので、このままだと壊してしまう可能性があります・・・って案外へっちゃらだったりするんですが。w イルミ調光用の回路1つ組んでみましょうか。 -- しらいまさや 2009-09-14 10:15:33 (月)
  • いやいや、充分満足してます。泣きが入るほど高いパーツも無いし、改善するなら少しは自分で考えないといけませんしね。 -- つんちゃ? 2009-09-14 19:00:08 (月)


      コメント欄の使い方の説明       カキコミの練習はこちらでどうぞ

[ 戻る ]
Top / 電子工作 / 実験 / ファンモーターPWM
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS