■弐輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
ターボモンキーです。
45  しらいまさや  2004/07/01(Thu) 09:55 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
なんとなく見えた。
ブサのECUを使うんだけど、NAのECUなんで正圧掛けても意味無いor保護機能が働くので、負圧センサーにワンウェイバルブを付けて正圧を無理矢理抜いて大気圧以上に上がらんようにするワケだ。
普通はこういう使い方有り得ないからピンと来なかったワケだ。
で、後は追加で正圧側の増量を行う。
点火時期の補正は・・・無いような気が。

確かに追加ECUはイーマネとか使った方が良かったりして。
アレって点火時期を遅らせる制御までは無理だったかな?
しかしココまで来ればフルコン・・・例えばモーテックとか金プロとかにした方が確実かなぁ。
↓で相談したらなんとかしてくれるかもしれない。
http://www.e-freedom.co.jp/

#SR20DET純正流用つっても回転数がなぁ・・・

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■弐輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)