■弐輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
偽ノロジー
11  しらいまさや  2002/12/06(Fri) 01:45 Mozilla/4.75 [ja] (Windows NT 5.0; U)
コンデンサは電気を「溜めるモノ」であって「増幅」の効果はありません。
そして、コンデンサで放電するには必ず「充電」という課程が必要です。
コンデンサで増幅が出来るor充電無しに放電出来るのであれば、携帯の
待ち受け時間は無限になり、電気自動車はモーター壊れるまで走り、
発電で発生するCo2に頭を悩ます心配なぞ無くなります。

要はいくらコンデンサを入れたとしても、「元々の電力」を超える事は
物理的に不可能って事。
途中にコンデンサを噛ます事で「放電時間の調整」は出来るかもしれない
けど、それは火花自体が強くなる事では無い。
むしろコンデンサの充電に余計な電力を取られ、むしろ損失する方が多い
ハズである。
というか、電圧のちらつき=交流成分なので、コイツらは充電されずに
アースされてしまう。
コンデンサは直流は流さずに溜めるけど、交流に対しては「抵抗」となる
からね。
わざわざ起こした電圧を抵抗通してアースに落として電圧下げて・・・
一体何の効果があるんだろうか?

というかむしろ、ハイテンションコードって「絶対に漏電させない」のが
必須条件。
表をシールド線で覆った程度で何か起こるような絶縁抵抗じゃ意味無し。
だから「高周波ノイズノイズの低減」にしか効果が無いと俺は考える。

まあこんな小細工に金と時間を割くより、まずタイヤの空気圧チェック、
エアクリの掃除、ブレーキキャリパーの掃除して引き摺りを無くす、
余計な荷物を降ろす、バイクならチェーンの注油&張り調整。
これだけでスピードもフィールも燃費も「確実に」上がる。
コレが一番重要ですよホント。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■弐輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)