■噴出板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
模型用ジェットエンジン
28  HARRY  2002/08/16(Fri) 16:38
    pd5fa8e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>たしか2500K以上で,NOもNO2も,大量に生成していた気がします.
>空気中の窒素が酸化するので,相当高温になれば,両方生成すると
>言っていたように覚えています.

そうなんですか。
ということは、tigerさんが言われているように、
掃気が不完全なために擬似的なEGRとして機能し、
燃焼温度が高いにも拘わらずNOxの発生が少ないのか、
あるいは、完全燃焼しておらず還元性の雰囲気中での
燃焼であるためNOxの発生が少ないのかもしれませんね。

>それよりも,なぜに動力を取り出さない用途でパルスジェットを
>使うのか,根本のところがよくわかりません.

熱効率を向上させるためには、熱交換器である排気管が長いほど有利な筈ですが、
排気管を長くすると排気抵抗が増加するので、通常のボイラだと、
送風圧を上昇させる必要があるため、送風機におけるエネルギ損失が増大します。
一方、パルスジェットだと爆発的に燃焼するので排気管が長くても送風の必要が
なく、送風機におけるエネルギ損失の増大を防ぐことができます。
また、排気管を長くすると、燃焼周期が長くなり低周波となる(聞こえにくくなる)のと、
排出抵抗によって排気管内で音響エネルギが減衰するので、
騒音も軽減されて一石二鳥なのかもしれません。
間違っているかもしれませんが・・・。
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■噴出板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)