■電算機板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
音楽、作ってみないか?
19  相生の名無し  2008/05/31(Sat) 21:19
    m045116.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
あ、途中で投稿してしまいました。
それにしてもMY Soundの配慮ってそこまで進んでたんですね。知らなかった。
カスラック粛清事件のあとで、DTM市場が萎まないためにヤマハががんばってるのかな。

私がDTMを始めたきっかけは、MSXでPSGをMML打ち込みして、音楽の教科書の譜面を打ち始めたことです。
その後、中学でブラバンに入る際に、「譜面は読めるか?」との問いに、かっこつけて「かろうじて読める!」
と豪語してしまったがために、譜面とにらめっこしながら、貰い物のFM-77+FM音源で打ち込んで確認予習をする羽目に。
と言うわけで、PCで自動演奏が出来ることの面白さにはまり、最初に耳コピーしたのが「空手バカボン」wwwwww
(知らない人はWikipediaで調べてみてください)
友人からLLテープレコーダー(語学練習用。一応多重録音が出来る)を借りパチして多重録音にチャレンジ。
そして「録音っておもしれえ!」となりました。
幸いにも、私の親父が昔8ミリフィルム映画制作にどハマリしており、ミキサーなどの機材には困りませんでした。
弾けないギターを弾いたり(今でもギターは持ってるけどダメ)、
ギターマルチの永久ディレイ(フィードバック最大)で遊んだりと
おバカ宅録路線まっしぐらな青春を送ってまいりました。
その後、電気グルーヴ(とオールナイトニッポン)によって巻き起こされたテクノ旋風に巻き込まれるように…。
そのさなか、よせばいいのに某レコーディングの専門学校の門を叩き、なぜか就職できずに今の職に至ります。

タイムマシンでもあれば、中学生の自分に、ヤフオクで数千円で落札できるカセットMTRをプレゼントしてやりたいくらいですね。
でも、「あの頃が一番楽しかった」というのは負けだと思うのです(涙
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■電算機板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)