■電算機板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
音楽、作ってみないか?
37  スタジオ929  2008/06/03(Tue) 16:01
    k164045.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
MSIのVSTプラグインの対応、いまいちっつーか、不安定なのはどこも変わらんようで。
Cubaseのキーボードステップ打ちの評判の悪さは仕様ですねorz
私はひたすらピアノロールにマウス打ちなんであんまり意識したことはありませんが…。
でもピアノロールもMSIのほうが使いやすかったな…。
けどDAW部分は圧倒的にCubaseのほうが使いやすかった、というかMSIではVS-880併用してまして。

それにしてもTracktionのコストパフォーマンスの高さは異常かも。
無理してCubaseにすることもなかったかもと思ってます。

んで、ソフトシンセに慣れちゃうと、ハードシンセ使うのがだるくなるのは皆同じなのか!?www
いや、音は好きなんですけどね。私もX5DR(05R/Wの後継。X3Rが死んだから買いました)持ってるし
今、KORGで熱いといえば、やはりELECTRIBE系でしょう。ニコニコで「勃起部族」タグで検索すると、
楽しそうにELECTRIBEを触って、リアルタイムに(もっと言えばDJ的に)曲を作ってる動画がバンバンありますし。
私も初代勃起A持ってますけど、あんまり使ったことはないなぁ…。
昔、それこそワークステーションシンセがとても元気だった時代は、
やっぱり強く手堅いローランド(JV、XP)、次点でKORG(鳥以降)、SY以降はなんだかなーなYAMAHA(W7の半端っぷりは異常)
ってな印象でした。今の時代、ワークステーションシンセは、なんだか半端なものになっちまいました。
路上ひとりライブやるには最高っぽいですがね。

今、一番干している機材。それはAKAIのサンプラー…。
買った当時はめちゃくちゃ大活躍したんだけどな。今ではラック式サンプラーなんて誰もいらねーって感じかも?w
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■電算機板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)