■電算機板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
音楽、作ってみないか?
60  スタジオ929  2008/06/15(Sun) 01:15
    m044177.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
さて、スレの流れが「分かってる人向け」になりつつあるので…。
楽器を手にしていないうぇぶますたー様には申し訳ない。
もうちょっと話題を掘り下げて見ましょう。

みなさんの作曲方法はどんな流れか?こういう経験や知識を蓄積するのも意味があるんじゃないかと。

私の得意とするジャンルは、主にテクノです。
なにしろハードフロアでテクノに開眼したので、アシッドでミニマルなやつは大好きであります。
だがしかし、単なるハードフロアのフォロワーに成り下がるのはいただけない。
オリジナリティの追求というと言いすぎですが、自分ならどうするか?というのを、肩の力を抜いて考えます。

私の場合は、ベース萌えなので、ベースラインから作ることが多いです。
自分が思う「かっこいいベースライン」を、とりあえず打ち込んでしまいます。
さらに、ベースラインにあわせるように、リズムを仮打ち。
そして、ベースラインからコードを拾い出し、一旦白玉(2分音符や全音符)でコードを鳴らします。
そこから無理やり主旋律を作り上げていく、というパターンが多いです。

あるいは、シンセ特有の音色からインスパイアされて曲を作ることもあります。
この場合は、特徴のある音色で、キーボードをペナペナ押してなんとなく主旋律を作る。
主旋律からコードを拾い出して一旦パッド白玉打ち。そしてメロを作る。

加えて、私の場合はQY70という「自動伴奏作成機」がありますので、コードだけ作っちゃう。
QYが作ってくれた伴奏をエクスポートしてPCに吸出し。基本的に伴奏は多少の手直しだけで済ませて、
あとは主旋律を適当に考える(適当ばっかりだなwwww

こんな流れが多いですね。
実は、ネットを通じて同人エロゲのBGM作成を依頼されておりまして。
一番苦手とする、ポップな曲調を要求されて四苦八苦しているところなんです。
んで、とりあえず成果としては

ttp://tenguham.mydns.jp/tujou.mp3

ttp://tenguham.mydns.jp/mata-ri3.mp3

やっぱりポップな曲って苦手じゃぁ〜〜根がパンクなんじゃぁ〜〜
お耳汚しすみませんでしたorz
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■電算機板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)