■産業廃棄物に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
ぷっ、すきでしょ?こんなの>しらいさん
15  あふ  2002/04/20(Sat) 23:04
    yahoobb218137148023.bbtec.net 192.168.1.5 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
今までロムしていましたが、6輪F1の話がでてきたので、
しゃしゃり出ることをお許し下さい。

タイレル(6輪車当時は、こう呼んでいましたが、ティレルが
正しい呼び方でしょう。)、実に懐かしいですね。
1976年か77年頃だと思いますが、フロント4輪の6輪車
でした。当時のF1はフロントが12インチでしたが、10インチ
のホイルを使い、全面投影面積減少によって空気抵抗をへらした事
(確かそのようなことを・・・?)による加速性能と、コーナリン
グ性能を高める事を目的として開発されたと記憶しています。
実際に、コーナリングスピードは、他を凌駕するものがあった
ように思います。ジョディー・シェクターがドライブして活躍した
記憶があります。

他のチームでは、フェラーリがタンデム式のリア4輪、マーチ
(現在は、ベネトンかな〜?)ダブルタイヤ式のリア4輪の
6輪車を開発していましたが、レースには出なかったと思います。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■産業廃棄物に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)