■産業廃棄物に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
発電機のことで、お力お貸しください
1  貴富  2004/09/16(Thu) 17:02
    p2125-ipbf705osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
わからなくて困っています。発電機220KVAに灯油と添加剤を入れて使用したところ2週間でエンジンが故障しました。これって、燃料に問題があるのでしょうか。今まで発電機に関しては大・小に関係なく回転数が1800ccくらいで一定してるので問題ないと思っていたのですが・・・
2  しらいまさや  2004/09/16(Thu) 17:07 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
アジコンさんですか?

3  貴富  2004/09/16(Thu) 17:08
    p2125-ipbf705osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
はい。お恥ずかしいのですが・・・
4  しらいまさや  2004/09/16(Thu) 18:44 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
見て戴いてるようで嬉しい限りです。
私は実際に使用してる訳ではないですし、それで壊れたポンプをバラしてみたりする機会も無いのでお力にはなれません。

素人の考えでは高精度&高圧化していくポンプに潤滑性が追い付いていないのではないかと思います。
まずはその壊れたエンジンやポンプを買い取り分解してみるなりして研究された方が良いかと思います。
あとディーゼルのポンプを数多く修理されてる業者さん・・・例えばリビルト屋さんとか情報を持っておられるかもしれません。

5  川原  2004/09/16(Thu) 20:25 Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
 220KVAで1800rpmだと 列型ポンプだと思うのですが、この手であまり壊れた話は聞きませんねー  分配型だと壊れる?と言いますが、何故か壊れたと言う話もあまり、、、 だったんですが   
 エンジン故障の症状は何でしょうか?  噴射ポンプ本体にオイルだまりがあるのですが其処にはオイルが入っていましたか? 
  
6  貴富  2004/09/17(Fri) 14:37
    p1247-ipbf607osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
実際のところメーカーに修理がはいって詳細はわかっていません。軽油を入れるべき
ものに灯油を入れたことによる故障との指摘がありました。ですが燃料(灯油)が原因
で、エンジンが故障するということは考えにくいと思うのですが・・・噴射ポンプには異常は
ないとのことです。

7  川原  2004/09/18(Sat) 00:58 Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
貴富様
 エンジン本体の故障であれば、Egオイル切れによるクランクメタルの焼き付きとかじゃないですかねー? 
 噴射ポンプが正常で灯油でエンジンが故障したというのはちと解せませんねー、確かに考え難いです
 保管中にポリタンクの灯油に水が混入していて噴射ノズルを損傷してしまったというのなら経験ありますが
8  小鉄@修理屋さん  2004/09/18(Sat) 20:21
    220-152-64-158.rev.home.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
220KVAだとかなり大きな発電機ですね。設備と言った方が早いかも知れない。
安全装置の故障も考えられます(オイルセンサー等)が働いて始動しないことも
多々あります。
ディーゼル機関の燃料噴射装置は、燃料自体が潤滑油の役目も果たしているので
灯油などの粘度の低い燃料を使用すると、ポンプが焼き付く事が有ります。
添加剤を入れてたとの事ですが、添加剤そのものが「ワルサ」をしているのかもしれません。
灯油より粘度の高い軽油や重油を入れて始動しなければ、燃料系統の故障は確実です。
また、始動時の排気ガスの色で多少は判断が付きます。
黒煙が沢山出る場合は、燃料系統です。白煙が出る場合はエンジンオイルが燃焼しているので
ポンプ以外が故障しています。

故障するまでの2週間の間に、排気ガスの色はどうでしたか?
黒煙を吹き出していましたか?白煙でしたか?

異常燃焼を起こしてバルブ回りにカーボンが堆積して圧縮漏れを起こしている可能性も有ります。
モノを見ていないので全て推測ですけど・・・(^-^;
9  貴富  2004/09/21(Tue) 16:37
    p1197-ipbf35osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
川原様 
 いろいろなアドバイス本当にありがとうございます。(*^-^*)
 
10  貴富  2004/09/21(Tue) 16:43
    p1197-ipbf35osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
小鉄様
 排気ガスの色は白煙だったそうなのです。

 詳しくありがとうございます。すごく勉強になりました。(*^-^*)

 
 
 
11  小鉄@修理屋さん  2004/09/24(Fri) 01:04
    220-152-64-158.rev.home.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
どういたしまして(^-^;
某メーカーのサービス研修での受け売りですが、ディーゼル機関の三要素は
「良い燃料、良い圧縮、良い排気(黒煙や白煙ではなく)」なので、故障の
診断は「排気ガスの色」で大まかなことは判断できます。

12  貴富  2004/09/24(Fri) 16:47
    p1056-ipbf36osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
小鉄様
 ≪三要素≫ありがとうございました。
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■産業廃棄物に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)