■産業廃棄物に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
秋月のバッテリーコントローラ
1  ノンノ  2010/09/06(Mon) 22:45
    72.73.131.180.west.flets.alpha-net.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 (.NET CLR 3.5.30729) YTB730
ホントは車バイクなどのバッテリーなんでこのスレとは違うかも知れません。
でも電気工作なので此処にしました。

今akizukiさんで12vバッテリー用
ソ−ラー充電コントローラー(外国製)が安く売っています。

私の車はスカちゃんHR33です、何故かバッテリーはトランクルームに付いています。
始めは、何とかワークスの専用にしたんですが、
19800と高い割には、やはり上がってしまいました。
(月一とかしか乗らない、値段よりも取り替えが変な姿勢で大変です)

今度はホームセンタの1980にカバー板を付けて
シリコンシーらで密封ビニール管をタイヤハウスの所定の穴につなぎました。
(水素爆発防止)
それで、3Vのソーラーをコンバータで14.3に制御してトリクルチャージして持たせていましたが、1年以上立ったある時コンバータ部分の接触不良で上がってしまいました。
それでカバー板をやり換えて今度はオークションの1580にして、
ソーラーセルを12v30mAにしますと2年以上持っています。
今度は保安器(ヒューズ)以外直結にしています。

今度逝かれたらもっと大きなセルにして秋月のコントローラをつけようと思っています。
この場合は液位監視も必要?でしょうね。



2  しらいまさや  2010/09/08(Wed) 11:59 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 ( .NET CLR 3.5.30729)
滅多に乗らないクルマのバッテリー上がり対策ですね。
僕の場合は職業柄ナンボでもバッテリーあるんで都度交換という全く参考にならない方法を取っていますw

さて、クルマのバッテリーなんですが、以前デサルフェーター絡みで色々調べてたりしました。
結局、何故バッテリーが逝くのか?と申しますと、停車時に暗電流流れるのは結構なんですが、鉛バッテリーというヤツはそうやってチビチビ消費or充電するとサルフェーションを育ててしまうからだ!という結論に落ち着きました。
特にMFバッテリー程この傾向が強いようです。
というのも、クルマから外して置いておけば、2年でも平気でもちますし、毎日乗ってるクルマなら、案外4〜5年でも平気で持つんですよね。

要は、変にチビチビと長時間消費or充電するのは余計にバッテリー痛めるんじゃないか?と。
そして、ソーラー式ウンタラは、トリクル充電による効果より、待機時の暗電流を少なくするという効果のでデカいんじゃないか?と思います。

てなモンで、僕の最近やってる対処策は、

「 乗 ら な い と き は タ ー ミ ナ ル 外 す 」

です。
XJR1300は、以前数ヶ月乗らないだけでも高価なMFバッテリーがポコポコ逝ってました。
ところが、Madeinアチャラの安物バッテリーでも、ターミナル(実際には電装系のコネクタ)を外して、バッテリーバックアップの時計とトリップを殺しておくだけでダントツにバッテリーが持つのを発見してしまいました。
ただ乗る度に時計etcのバックアップが消えてるのはよろしくないですよね・・・
そこで、バッテリーバックアップが飛ばない程度の電圧を検証して、リチウム電池バックアップにでもしてやろうか・・・なんて考えています。


3  ノンノ  2010/09/08(Wed) 14:58
    72.73.131.180.west.flets.alpha-net.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 (.NET CLR 3.5.30729) YTB730
>MFバッテリー
と云う言葉は知りませんでした。
検索するとメンテナンスフリーですね。
ピット*のはそれのようですね。

うちはバッテリーがなんぼでも転がっていないので
一番安いのを選んで買いました。
型が違うので、高さが上がってアースボンドを伸ばしました。

値段ももちろんですがトランクルームにあって、ヨガ的体位でないと
交換やメンテナンスが出来ないと云う問題の方が 多き苦、感じました。
(ファミリータイプ4ドアなのに何で前にないのだろう、
と言って前に持ってくるのも難しそうです)

これはMFではなくなんて言うんでしょうか?

デサルフェータも調べられましたか。
(本来 鉛と酸化鉛、希硫酸 であるのが 硫化鉛の難導電物質に化ける)
アレは有効そうなのでMFをウンと枯らせてから試そうと思っています。

>リチウム電池バックアップ
スーパーキャパシタはどうでしょうか?
2.5Vなので6連にしないといけません、
充電回路はリニアテックから専用の
バランサIC(各個2.5Vに規制する)が出ています。

2.7Vくらいで通電するLEDをパラる方が楽でしょうか?
充電切り替えはPNPとNPNで電圧検知をする回路を
何十年か前ニカドでやったことがあります。
4  あほばか  2016/01/19(Tue) 06:31
    p6e42d79c.tkyea125.ap.so-net.ne.jp Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/507; U; ja)
霧が峰さんでしょう!!
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■産業廃棄物に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)