■弐輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
バイクのフレームを自作
2  しらいまさや  2009/05/31(Sun) 16:32 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Firefox/3.0.10
加工or簡単なスイングアームの製作までならあります。
接合方法よりも、「定盤と治具」の方が重要だと思いますし、これさえ出来れば7割は出来たも同然だと思います。
各部の寸法さえキチンと決まれば、あとは適当に部材を配置して、ガスだろうがアークだろうがビス止めだろうが、それに合わせて材料を接合するだけですので。
あと溶接すると必ず歪みが入ります。
苦労して歪ませずに溶接するよりも、歪むの前提で、その後に修正掛けられる事が大事=正確な「定盤と治具」が必要なワケですね。

その上で、鉄フレームの接合ですが、アセチレン溶接機あるなら真鍮ロウ付けが良いのではないでしょうか。
溶かしてしまう程の熱は入れなくて済みますし、作業中のやり直しが利くのも良いです。
ロウ付けだと弱そうに感じますが、条件揃っていないアークなんかより余程信用出来ますし、なによりも溶接のように「点」ではなく「面」で接合出来ますので、美味く使えば溶接より強くなります。
ここらは自動車やバイクよりも、自転車のオリジナルフレームで探せば色々情報見つかります。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■弐輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)