■四輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
セリカXX
136  しらいまさや  2007/01/17(Wed) 23:46 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
足の構造変更は未体験ですねぇ。
とりあえずマゴソで考えてみた限りではこんなカンジ。

・ショックとスプリングが別という構造をヤメて、一般的なストラット形状に
 するには緩衝装置の変更が必要。

・マルチリンク移植は、サスメンバーごと移植かな。
 当然これは懸架装置の構変になるし、サスメンバーを懸架装置の一部と
 みなすか、フレームの一部とみなすか・・・
 フレームだと言われたら、車体の構変&強度証明も必要?

・上記の改造と強度証明が出来たとしても、改造自動車の変更部分が
 過半数・・・例えば原動機や動力伝達装置とかの枠が9つあるワケです
 が、9つのウチの過半数・・・要は4つ以上の変更が入ると、コレは
 改造車でなく「試作車」の扱いになるんですわ。
 だからマゴソだと原動機とミッションで2つ使ってるから、緩衝装置と
 懸架装置の枠だけで作る必要があり。

・てなモンで、モノコック加工で車体の変更が入るとアウト、ブレーキが
 元々ドラムなだけに、ディスクにすると制動装置が入りアウト。
 だからどうしてもドラムで移植する必要がある。(笑


sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■四輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)