■四輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
セリカXX
85  しらいまさや  2005/10/10(Mon) 00:19 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
おお!シェイクダウンOKっすか!!
やっぱ無茶な改造やった後で無事走った時はタマらんですよね。(^^

で、2番ペラシャはえ〜とJZA63で使ったヤツを上げときます。
http://masa-ya.jp/etc/jza61/

1JZ-GE+JZA80のW58での数値なんで要再計算ですが、2軸の品番、寸法等は使えるです。
但し2軸は数種類有るようなんで、現物の寸法と必ず比較の事。

1G-GTEの数値はGZ20後期のだったら有るけど、GA61の分は無いですねぇ。
年式が全く違うから提出出来る数字やないでしょう。
てなモンで1JZの数値だけ書いて出せば問題無いかと。
こういう場合は、「わからん事は書かない」に徹しましょう。(笑
そもそも数値自体を書く必要も無いんですわ。
マゴソの書類は、もっともらしく説得したかったのと、なんか数字が並んだ書類のでカッコ良いってなだけの理由で付けたんですわ。
元々の制御装置と触媒をそのまま使った上で、昭和53年規制適合だという事を書いておくだけで上等でしょう。

ついでにエンジンの方は各制御装置の位置図と触媒、キャニスターの位置も付けときましょう。
実車確認の時にこれらの位置を確認されるんで、付けておくと「この図の通りやね?」で済みます。(笑
エンジンブロックの形式刻印も白か黄色でペイントしておくと吉。
でわでわ御武運を祈ります。(-人-)

#JZA63のページもう一息なんやけどなぁ。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■四輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)