■四輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
【改造】マーク2ツアラーW【日記】
52  しらいまさや  2003/05/14(Wed) 21:52 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
今日はベアリングが届かず、ウォーターポンプは手ぇ付けられず。
12X23X5というサイズのベアリングは無いらしく、その1つ下のサイズの12X21X5というベアリングを注文してみた。
普通に考えれば穴広げてデカいベアリング入れるのがスジだが、いくら旋盤あるといえど、ワークを固定する治具作ってキッチリ芯出しして・・・なんて事は無理。
だから外径21ミリのベアリングに1ミリアルミ板を巻いて、23ミリの穴にブチ込んでやろうという魂胆。
問題は接着に使おうとしてるネジロック剤が、上手く固まるかどうか。
やっぱ専用の接着剤使うべきかのぉ。

で、やる事無いんでエンジン配線の追い込み。
マーゴソ側は1本を除いて全て内容把握完了。
問題は1JZエンジン側。
ま〜だ内容不明の線がゴロゴロと・・・後10本近く残ってやがるなぁ。(^^;
内4本は大体の見当付いてんだけど、なんか正体不明の2Pコネクタが室内引込口の近くに1つ有ったりして。
一体これ何だろ?(^^;;

んでもって、今日GX81マーク2を潰すついでにイグナイターから出てるタコメのパルスを観測。

http://masa-ya.jp/upload/so/No_0022.jpg

なんじゃこれ?(^^;;;
1マスが5V/2msだから、5Vのパルスが出た約2ms後にドンと2〜30V位が出る。
この独特の波形はまあ間違い無くコイルの起電・・・点火コイルの1次側に繋がってるんかな。
だとしたら、放電で電圧が暴れた後に0Vに戻らないとおかしい。
しかし写真には映ってないけど、この後5Vが出て、一度立ち下がってからまた5Vに立ち上がってドン!の繰り返し。
う〜ん、完璧に見るには他の線も見るべきだったけど時間が無かった。
とにかくスープラのを一度見てみないとなぁ・・・

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■四輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)