■四輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
【質問】教えて!クルマの質問全般スレ【クルマ】
96  しらいまさや  2006/10/26(Thu) 11:09 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>95
検査当日に計測しますので、空欄でOKです。
むしろヘタに書いても、その数値が信頼出来るかどうか(計量証明書etc)の問題になるので、ヘタに書かない方が良いでしょう。
ちなみにGZ20で1JZを積むと微妙に1500kg越えます。
オーディオ外し、フロアマット外し、その他あんな事やこんな事で、気合で1500kg以下に納めましょう。
重量税は結構痛いです。

強度については、特に重量については何も無いようです。
てなモンで、「載せ替えたクラッチ、変速装置の強度については、元の車両(
E-JZA70)の物を全てそのまま使うので、強度については何ら問題が無いと考える。よって強度計算等は省略する。」というような言葉を付けてやればOKです。
ヘタに重量の事を書いてしまうと、その根拠を述べなければならないので、「つっこまれたくない事は書くな」というワケです。(笑

ちなみにペラシャの届出の数値はスパイダーの芯から芯の距離で測ります。
今回の場合はJZA70のペラシャ1軸とGZ20のペラシャ2軸の組合せになると思いますが、この組合せの場合、中間のスパイダーが1軸目についてるから、GZ20の2軸と組み合わせると2軸目の長さが確か15mm程長くなります。
だから、諸元の数値を信じて強度検査を行うと、同一性検査の時に「あんた長いがな。ウソついたらあかんがな。」という事に・・・なりました。orz
てなモンで、実際に組み合わせた場合の「実測値」を使って強度計算を行ってください。
で、詳細解説の部分に、上記のような事情を書いて、届出の数値と違うけど仕方が無いんや〜切断溶接してないから実測値使うても問題無いんじゃクラ〜と書いておきましょう。

てなモンで、健闘を祈ります!

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■四輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)