■噴出板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
自作ロケットにCCDカメラを・・・(;´Д`)ハァハァ
1  えぷしょん  2003/03/17(Mon) 14:01
    yahoobb220062040052.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
拾い物ですが(;´Д`)ハァハァ出来たので・・・。

>>http://masa-ya.jp/upload/so/No_0014wmf.html

ファイルを右クリックでDL後、拡張子をwmvに変更してください。

まさや氏>>拡張子指定の欄にwmvもよろシコシコ。
2  しらいまさや  2003/03/18(Tue) 00:28 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
これでよろしいでつか?

http://masa-ya.jp/upload/so/No_0015.wmv

しかしかなり(;´Д`)ハァハァっすねコレ。
地上が小さくなる早さを考えるとトンデモないスピード出てるねコレ。
燃料の量と「弾頭」によっては公安から追われかねない品物ですやん。

3  えぷしょん  2003/03/18(Tue) 12:00
    yahoobb220062040052.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
早速のご対応ありがとうございまつ。

燃料は火薬みたいっすね。
確かにえれえスピード出てます。
つーかCCDカメラは無線式みたいですね。

なんか砂漠っぽいところで試してるみたいだけど・・・

ちょっと引用元ど忘れなんで分かり次第追記しまつ。
4  えぷしょん  2003/03/18(Tue) 12:03
    yahoobb220062040052.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
ありますた。

http://www.netspace.net.au/~holden/rocketcam.html


5  わたる  2003/03/18(Tue) 13:22
    218-42-210-245.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
モデルロケットっておもろいですねぇ〜。

カメラまで乗っけちゃうんですか・・・。やってみたいなあ。

けど、ある程度以上の火薬量のエンジン(カメラを打ち上げれる
レベルのエンジンなら間違いなくそうでしょう)を使用するばや
い、省庁とかからの許可がいたりするらしいんでそこら辺面倒
やな〜と思ってしまうのですが…。

 参考余りに…

 日本モデルロケット協会のアドレスです

  http://www.ja-r.net/
    
 モデルロケット販売店リストです

  http://www.bekkoame.ne.jp/~yoichqge/jar/shop/shopj/data/list.txt
  
 よく見ると龍野に取り扱いショップが…今度行ってみよう

 ネットから販売してくれるショップのアドレスです

  http://hs-cockpit.com
  http://www.bekkoame.ne.jp/~yoichqge/jar/shop/blastoff/index.html

 
6  ごろねのパパ  2003/03/18(Tue) 15:32
    zaq3dcdad8d.zaq.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
ペットボトルロケットのお化けを作れば許可は要らないですかね?(笑
空気圧でもトラックのタイヤをナイフで刺してパンクさせたジイさんが
ぶっとんでお亡くなりになったとか聞いたことあるんで・・・
ただ、それにも人柱が必要ですかね〜(^^;
7  わたる  2003/03/18(Tue) 21:25
    218-42-210-158.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
昔、ペットボトルロケットの大会(inグリーンピア三木)で工業用ペット
ボトル(20Lぐらいのやつ)でロケットを作って飛ばしていましたが、5m
程しか飛んでなかった気がします。

やっぱし気圧に限界があるのと気体自体の重さが問題になるんでしょうね。
解決手段としては多段式ロケットに走るとかでは。

考えてみたんですけど、火薬とかでなく化学反応(?)で気体を発生させて
その反作用で飛ばすことって出来ないんですかね?(液体空気ををヒーター
で気化させるとか…)これなら許可も要らないんじゃ?

あ、あと一定の高度以上になると運輸省の許可か何かが必要らしいです。
(その一帯に飛行制限をかけたりとかしなくちゃいけないらしいです)
8  ごろねのパパ  2003/03/18(Tue) 21:37
    zaq3dcdad8d.zaq.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
えっ、5メートルなんですか!
案外飛ばないものなんですね。
これじゃ、カメラとか弾頭(謎)は付けれないですな〜。

化学反応っていうと、単純にバブとかの炭酸ガス系でいけないですかね?
放置したペットボトルが醗酵して溜まったガスで爆発するらしいですし。
9  わたる  2003/03/18(Tue) 22:28
    218-42-210-158.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
 弾頭って…、将軍様におこられっちまうYo!

 しかも、今にも戦争が始まっちまいそうやし…

 さて、花王のホームページによると、バブはフマル酸と重曹の反応で
二酸化炭素を発生させているようです。そっから察するにロケットの推
進源としては非常に効率の悪い反応のようです。(反応の残留物が機体
に残ると思われるので)

 結論(やっぱり火薬は偉大ですねぇ…(ヲ

     
10  しらいまさや  2003/03/18(Tue) 23:07 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
ペットボトル・・・いわゆる圧縮ガスで飛ばしたいんなら手軽なヤツ
ありまっせ〜。
ダイビングの空気ボンベや窒素、酸素等の工業用ボンベ。
飛ばしたい方向に向けて、ハンマーかなにかでバルブをガツンと壊してやれば・・・
100mやそこら軽く飛ぶんだってね。
威力も鉄骨をヘシ折るとか。

>あ、あと一定の高度以上になると運輸省の許可か何かが必要らしいです。

地上から数センチでも浮遊するモノであれば、これ皆飛行機扱いだとか。
で、ヒモで地上と繋がっている限り、大気圏まで打ち上げたとしても、これは
地上と同じ扱い・・・なんてな話を仙人師に聞いたけど。(笑

それよりも火薬は危険物として少量でも扱いは面倒だし、圧縮ガスだって
高圧容器の基準あるし。
まあこのテのモノは何かと簡単には作れないよう法で縛られてる&そうあるべきで
ありまして。

11  ごろねのパパ  2003/03/19(Wed) 07:49
    zaq3dcdad8d.zaq.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
て、鉄骨ぅ〜(((((゜Д゜))))))ガクガクブルブル
こうなればゴムヒモ推進力しか道はないのか(藁

12  えぷしょん  2003/03/19(Wed) 08:28
    yahoobb220062040052.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
映像の手製ロケットは1500フィート飛んでるらしいです。

1500フィートって1フィート約30センチ(?)だから450m・・・・
あんな一瞬で・・・文章見ると黒色火薬を使用してるらしい。
13  555  2003/06/08(Sun) 18:15
    p620dd8.osakac00.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
2ちゃんでこんなスレ見つけました。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054791267/
できちゃうもんなんですね〜
14  よっちゃん  2003/08/03(Sun) 09:20
    pl254.nas924.okayama.nttpc.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01
ボンベってよく飛びますね^^;
N2の7リューベが\3000だったんで、ためしに河原でバルブをピクリン酸でズドンってやったら500m以上離れた対岸の土手にボンベが完全に埋まっちまった。

掘り出すの大変でしたよ。
15  村口  2003/08/08(Fri) 13:02
    p1120-adsah06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
ジェットエンジン興味ある者です。ヨットには最適とおもいます。設計も考えています資料がありましたら見せて下さい宜しくお願いします
16  通りすがり  2004/05/24(Mon) 21:57
    p061198136064.ppp.prin.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
なにげに古スレを持ち上げますが・・
ボンベといえば熱帯魚用のちっちゃいCo2ボンベとか
カーショップで売ってるパンク修理用のCo2ボンベとか

あれを金属筒に入れて、釘かなんかで穴が開く部分をゴンてやれば・・・・
(;´Д`)ハァハァハァハァ
17  しらいまさや  2004/05/25(Tue) 15:43 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>15
ウチのページに載ってるような事ぐらいしか無いですねぇ。
出していない事と言えば、1300ccクラスのタービンがカセットボンベ2本で回ったとか、オイルは最近の超低燃費車用の柔らかいオイルを使うと良く回るとか。
とにかく燃焼筒がキモです。
コレはトライ&エラーでやってもらうしか無いです。

>>16
クス・・・・

#車のドアくらい貫通出来るかな?



18  名称不明  2006/07/27(Thu) 20:24
    64.114.168.203.megaegg.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.4) Gecko/20060508 Firefox/1.5.0.4
>>16-17
それいわゆる「G直熊弾」と大して変わらないw
釘だったら近くで打てば車のドア抜けると思う。遠くからだと横から当たって刺さらないか、空気抵抗で減速しそうな・・・。
直径6mmのベアリング玉打てば車のドアがボコボコになるとか。(距離不明、ソースは2ch)

#30気圧くらいの圧縮空気があればベアリング玉でも(ry (距離、ソース同上)

#Gガス=グリーンガス(商品名)=CO2,でも工業用CO2のボンベの色も緑だった気がw
19    2006/08/13(Sun) 08:05
    wbcc1s07.ezweb.ne.jp KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
ロケットエンジンは黒色火薬
20    2006/08/16(Wed) 11:04
    wbcc1s09.ezweb.ne.jp KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
モデルロケットにC型のロケットエンジンを5器載せてやったけどやはりカメラはダメだったどうしても回転してしまう
21  bratkitty  2006/12/19(Tue) 08:33
    custnets-66-43-103-2.rinc.net Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-GB; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/2.0
>>10
うちの大学で、院生がボンベ(CO2だったかな?)を作業中に倒して
どっかのVIPの車を大破させたことがあります。ビルの外壁と自動車の
フロント部分貫通。結構笑いました。
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■噴出板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)