■産業廃棄物に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
ステンパイプ曲げ
8  遅えもん  2005/05/09(Mon) 23:49
    yahoobb219029128130.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
パイプ曲げに関してだけですが、ちょっとアドヴァイスなど。
皆様と違う視点からのアドヴァイスなので、お役に立てるかどうか・・・。
Φ42.7、t1.2、曲げ半径は判りませんが、肉厚が薄すぎるように思います。
トラックのサイドバンパー、ピカピカのSUS材で作った奴、カッコいいですね。
Φ34がメインだったので、Φ42.7に適用できるかどうかはわかりません。
機械式、あるいは油圧式のベンダーで一気に曲げていましたが、t2を普通に
使用していました。その場合、特に問題もなく一般に見られるような綺麗な
曲げ物として商品になっていました。ある時にt2が在庫切れで、t1.5
ならあるとの事で、軽量化、短納期、仕入れ値安っ!て感じで曲げたところ、
まるお様の仰るとおりの現象が出ました。内側しわしわ、何度やってもダメ!
パイプに限らず、曲げは「延びる」ということで成り立っているのではないかと
思います。圧縮応力を受ける内側は縮みたくても縮むことができず、外側が延びる
ことによってのみ、塑性変形を起こすのではなかろうかと?
肉厚が薄いと内側の剛性が足りず、やむを得ず内側に皺を寄らせることによって、縮み
方向に収縮力を解放させたと考えています。
資金に余裕がありましたら、もう少し肉厚のパイプでチャレンジされた方が良いと
思います。
酸素アセチレンバーナーによる曲げは、職人様以外がやると大仏の頭みたいに・・・。
私自身、大仏の頭をいっぱい作ってきました。こればっかりは、冷間曲げの
方が良いように思いますが。
手動のパイプベンダーとフォークリフトの組み合わせでできることはかなり
あります。工夫してやってみてね。機械力を使うと、何かが自分目掛けて
吹っ飛んで来ることがあるので、気を付けてください。
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■産業廃棄物に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)