■産業廃棄物に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
ステンパイプ曲げ
1  まるお  2005/05/06(Fri) 01:24
    p1035-ipad315osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
初めまして、ただいまCB1300のマフラーをフルEXで自作しようとやってます、まるおと申します。色々調べてるうちにこちらにたどり着いたので、皆様のアドバイスを頂きたく、カキコさせて頂きました^^ 
サイレンサー、コレクター、EXパイのフランジ等の細かい部品まで無謀にも(笑)チャレンジして、それなりに出来ちゃったのですが、どーーーーしても出来ない事が二つあります。
まずひとつはパイプ曲げです。Ф42,7のステンで1,2mm厚なのですが、砂は桂砂7号、木栓にクサビを打ってます。ガスはアセ/酸素で溶断用のトーチを使ってます。多分、あぶり方が悪いのだと思うのですが、どーーーーしても内側にシワが寄ります。力を弱く、Rを大きくしても、小さくさざ波がたってしまいます。その状態で一度冷やして再度チャレンジすると、さざ波の一部が大波に変わるだけです。
もうひとつは、サイレンサーの出口の、ほら、パイプが外向きに広がってクルッて巻いてるじゃないですか、あれのやり方が分かりません。型を作ってパイプの先端を広げるまではいくのですが、巻くまではいかないのです。
このふたつをクリアーすれば、性能度外視のナンチャッテストリートドラッグマシンが完成します。
教えてください、よろしくおねがいしますm(__)m
2  真紅の笛吹きかぷー  2005/05/06(Fri) 04:02
    fju0241.fjubr1.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
コツは内側は余り温めないこと外側を温めて伸ばす感覚かな?
それと、曲げる時引っ張りながらかな・・一箇所暖めて曲げて、同じとこはもう
伸びないので違う所を暖めて曲げる・・こればっかは口で説明出来ないからなあ
実践あるのみ。

3  しらいまさや  2005/05/07(Sat) 10:23 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
広げた上で先を曲げる・・・う〜ん確かに言われてみればどうやってるんだろ?
普通に考えれば金型作ってプレスでやるんだろうけど、先を丸めるってのが難しそう。

4  大和  2005/05/08(Sun) 17:44
    60-56-147-184.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
一度職人さんがやっているのを、見せてもらった事が有るんですが、
その時は半分くらい回した後中に針金を入れて、バーナーで炙りながら
ちっこいハンマーで叩いて”くるっ”と回されました。
まさに”くるっ”だったのですが、素人にはかなり難しい?
だからプロなんだよ〜って言われたです。
5  まるお  2005/05/09(Mon) 01:12
    p3059-ipad15osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
皆さんどうも有り難う御座います。真紅の笛吹きかぶーさんに質問なのですが、
引っ張りながらというのはやはり人力なのでしょうか?かなり力がいるような気が
するのですが・・・それともなにか、道具を使うのでしょうか?
6  真紅の笛吹きかぷー  2005/05/09(Mon) 03:58
    fju0241.fjubr1.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
私の場合全体重を掛けてですかね。あと。砂は詰めたら必ずエア抜きしてくださいね。
ぎゅうぎゅう煮詰めても結構バイブレーターでゆすると、減るもんです。
7  しらいまさや  2005/05/09(Mon) 17:12 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>4
うわ〜そういう作業見てみてぇ〜ハァハァ
針金に放熱させつつ外側を炙れば温度差でクルっと回る・・・そんなカンジなんでしょうか?


8  遅えもん  2005/05/09(Mon) 23:49
    yahoobb219029128130.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
パイプ曲げに関してだけですが、ちょっとアドヴァイスなど。
皆様と違う視点からのアドヴァイスなので、お役に立てるかどうか・・・。
Φ42.7、t1.2、曲げ半径は判りませんが、肉厚が薄すぎるように思います。
トラックのサイドバンパー、ピカピカのSUS材で作った奴、カッコいいですね。
Φ34がメインだったので、Φ42.7に適用できるかどうかはわかりません。
機械式、あるいは油圧式のベンダーで一気に曲げていましたが、t2を普通に
使用していました。その場合、特に問題もなく一般に見られるような綺麗な
曲げ物として商品になっていました。ある時にt2が在庫切れで、t1.5
ならあるとの事で、軽量化、短納期、仕入れ値安っ!て感じで曲げたところ、
まるお様の仰るとおりの現象が出ました。内側しわしわ、何度やってもダメ!
パイプに限らず、曲げは「延びる」ということで成り立っているのではないかと
思います。圧縮応力を受ける内側は縮みたくても縮むことができず、外側が延びる
ことによってのみ、塑性変形を起こすのではなかろうかと?
肉厚が薄いと内側の剛性が足りず、やむを得ず内側に皺を寄らせることによって、縮み
方向に収縮力を解放させたと考えています。
資金に余裕がありましたら、もう少し肉厚のパイプでチャレンジされた方が良いと
思います。
酸素アセチレンバーナーによる曲げは、職人様以外がやると大仏の頭みたいに・・・。
私自身、大仏の頭をいっぱい作ってきました。こればっかりは、冷間曲げの
方が良いように思いますが。
手動のパイプベンダーとフォークリフトの組み合わせでできることはかなり
あります。工夫してやってみてね。機械力を使うと、何かが自分目掛けて
吹っ飛んで来ることがあるので、気を付けてください。
9  まるお  2005/05/10(Tue) 04:33
    p4123-ipad12osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
皆さん本当にありがとう御座います。大和さんに質問なんですが、針金は中に残る
のですか?知り合いの建築板金屋さんに聞いたら、「知らん、製缶屋に頼め!」って
言われました。とほほ・・・
10  大和  2005/05/11(Wed) 00:18
    58-70-66-54.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
まるお様。
まさに私が見せて貰ったのは、製缶屋さんと言うか、鍛冶屋さんです。
針金はそのまま中に残ってしまいます。
手摺を作っている時にこんな事も出来るよって言ってやってくれました。
アセチレンを使って真っ赤と言うか、溶ける寸前まで炙って、”こっつん”
って感じで何回か繰り返してくるっと回されました。
最後はもう一回炙ってこんこんって感じでした、どちらかと言うと鍛造に近いような
気がしましたが。

カーリングと言う加工方法の筈ですが、そこだけ購入と言う方法も有りかと思います。
http://www.2noi.co.jp/franging-bulging.html
こんな会社がしているみたいです。
念の為申しておきますが、この会社は私となんの関係も有りません、カーリングで検索
したら出てきただけですので。
社長、宣伝じゃないのでご容赦を、、、。
11  大和  2005/05/11(Wed) 22:30
    59-190-31-82.eonet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ちょっと考えてたんですが、、、、。
EXパイプの終端だったら、回さなくてもOKって事は無いですか?
一番後ろの排気管側だったらマフラーカッターみたくしちゃうとか。
エンジン側だったらガスケット保持出来るように半分だけ回すとか。
駄目ですかね。
あとサイレンサー部だとカーボンにするとか、、。
仕事中にもかかわらず色々妄想してしまってました。
あ〜、単車欲しい。
12  まるお  2005/05/13(Fri) 00:38
    p5188-ipad62osakakita.osaka.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
お世話になってます皆様に、中間報告です。
とりあえず、パイプの平曲げって言うんですか、同じ方向に単純に曲げるのは成功
しました。少し楕円形に潰れましたが、ほとんどシワ無し!!バカチカラで変な声
を出しながら曲げました^^ アドバイスを下さった方々、どうもありがとうござ
います。
それと、実は、大和さんのおっしゃるエンジン側の、「半分だけ回す」のは成功
しています。それが出来たから丸めるのも出来ると思っていたのですが・・・
気長に頑張ってみます。

13  電機屋  2005/11/30(Wed) 18:36
    tetkyo106010.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
こんにちは まるおさん
丸尾さんの結果だと、間違いなく砂詰めが甘いのでしょう。
エアハンマーで詰めていますか?
きちんと詰まった場合は金属盤上でカンカンと音がします。
いかがでしょうか?
14  大戸  2005/12/21(Wed) 02:04
    pddd03b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
砂は、しっかりと乾燥させたものを使い、もしも湿っていたら、バーナーで
これでもかというくらいにあぶって強制乾燥させ、その後、シリカゲルと一緒
に密封できる缶などの容器に入れ(私は、業務用のフタ付きのコーヒー缶を
愛用しています)、そんでもって翌日に使いはじめます。

湿った砂をチュービングに入れて加熱すると、最悪の場合、爆発して大けが
します。した人を知っています。お気を付けて。
15  名無しさん  2006/08/17(Thu) 13:49
    i125-201-172-127.s02.a040.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)
パイプ曲げのアドバイスですが加熱はプロパンバーナー(プロパンと酸素)で
トーチはシャワーの口みたいにドバーっと出るトーチを使用します、
切断トーチでは加熱したい部分全体が加熱出来ません一箇所赤めて他の所
を加熱すると最初過熱したところは冷めてしまいます、曲がる温度に達する
前から力を入れ始めて曲がる温度に達するとパイプは勝手に曲がり始めます
16  大石  2006/08/17(Thu) 13:50
    i125-201-172-127.s02.a040.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)
パイプ曲げのアドバイスですが加熱はプロパンバーナー(プロパンと酸素)で
トーチはシャワーの口みたいにドバーっと出るトーチを使用します、
切断トーチでは加熱したい部分全体が加熱出来ません一箇所赤めて他の所
を加熱すると最初過熱したところは冷めてしまいます、曲がる温度に達する
前から力を入れ始めて曲がる温度に達するとパイプは勝手に曲がり始めます
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■産業廃棄物に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)