■四輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
車載PCの電源について・・・。ごめんね新スレ
1  えぷしょん  2002/05/05(Sun) 21:00
    mz7ip100.mnet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
車載PCの電源ですが、前レスで簡単に書いてしまったが、実際やってきたこと考えると
色々小細工してることが判明(^^;

レスが長引きそうだったので新スレごめんなさい。

メイン電源は、ダイオードで逆流防止してサブバッテリー搭載でそっちからPCへ電源とってOKです。

でも、シャットダウン用接点はPC側の規格に依存します。
要は、A接点(リレーに電気が行ったときにON)かB接点(リレーに電気が行ったときにOFF)かです。

キースイッチでシャットダウンすればOKなんですが、チャタリングの問題とかが出てくるので一度リレーを噛ました方が安全だと思います。
今の世の中便利になったモンで、SSR(ソリッドステートリレー)なるものが200円くらいで部品屋いくとあります。(松下の210EHとか)実際この部分は普通の小型リレーでもOK。SSRと抵抗とダイオード、トランジスタ(2SC1815,2SC945)と電解コンデンサ(ディレーの秒数により470μから1000μの間)で簡単にディレータイマーが作れます。
SSRの電源はサブバッテリーから取ります。

この回路を使えばキーを抜いて数秒後にシャットダウンが開始されるような回路が作れます。(その間にさし直せばシャットダウンはしない)

実際の使用ではPC側によってかなり応用しないといけないと思いますが基本的にはコノ回路でいいはずです。一瞬だけ接点がほしい(たとえば強引にシャットダウンキーにアサインするとか)のバヤイはリセットIC(トランジスタと同じ形で3本足)というこりゃまた便利なものがあるのでそいつを使うとOKです。

「とか言って実際の回路がわからんぢゃねーかゴルァ!」と言う方にはメールで汚い回路図を送りますのでメールでもください。

MT車だとエンストとかの問題があるので特に必要かと思いまして(^^;;

2  まつだいら  2002/05/05(Sun) 21:56
    okym0319.ppp.infoweb.ne.jp
どーも えぷしょんさん

前スレからのレスも混ぜちゃいます

>追記です。セルが回ってる時はセルがあまりにも電気大食いなので瞬間的に電圧が
>低下してしまい、アクセサリパーツが止まってしまうんです(^^;

漏れは、これ電圧が「低下」してるんじゃなくて、セル使用中はそもそも一時的に
供給が遮断されてるんだとおもってました。
計ったわけじゃなかったんで・・・

>ちなみに対処法は一段ダイオードを入れて逆流しないようにして、その後ろに一段バッテリーを

アイソレータつーやつですね

OSのシャットダウンについては、OSにLinuxをつかって、ファイルシステムはROマウント
するつもりなので、考えてません。
ただ、「どの曲のどこまで聞いていた」というのを保存するためのアプリケーション
フラグは立てるつもりなんで、そのためにキー抜かれたという信号と一瞬のディレイは
欲しいとは思ってます。
まぁ、これは逆にタイマーで随時保存してもいいんですが・・・
ディレイ回路で引き伸ばしてバッ直の接点を落とすのはエエ考えっすね。

ちなみにPC側の進捗は、買ったATマザボが初期不良で交換待ちでございます(泣

3  しらいまさや  2002/05/06(Mon) 02:47 Mozilla/4.75 [ja] (Windows NT 5.0; U)
俺の案

http://masa-ya.jp/image/etc/carpc.png

ATマザーって例のアレですよね。(笑
あのマザーならBIOSでATX電源でも常に電源が入る設定出来るだろうから、
アレを使った上でこういう回路を組むんですわ。

コレだとACC電源が来てるウチは問答無用で電源入った状態になります。
で、PCとOSが起動したら真っ先にパラレルの適当なトコに繋いだリレー
回路の該当ポートをHレベルにしてやる。(PC側はプルアップされてるみたいだけど)
するとACC電源を切っても、このポートをLレベルにしてやらん限りは
バッテリー電源で常に動いてるんですわ。

で、後は適当にポートを見てやって、ACC電源監視のポートがHになってたら、
演奏ファイル情報etcを保存してHDDにシッピング掛けてからリレー回路の
出力をLレベルにしてやってドカンと電源落とす。
エンジン始動時の電圧低下とかは面倒見てないけど、それは専用バッテリー
つかうなり、シカトすれば良かろうかと。(笑

キーONで自動的に電源入らなくて良いのなら、面倒な細工せずにACC電源と
PCの12Vにダイオード噛ましてリレー駆動するだけで良いかと。
電源落とす時はソフトでPCの電源落とすだけでACインバーターの電源も
落ちるってな寸法。
あ、どちらにしてもキーオフだけは監視してやらんといかんか。(^^;

いかがなモンでしょーか?

4  まつだいら  2002/05/06(Mon) 08:40
    okym0343.ppp.infoweb.ne.jp
はい、マザボは例のアレです(笑

入力ですが、もっと安直にリレーだけつかってゲームポートに突っ込んでやろうかとか思ったりもしてます。
電源はAT電源を使うつもり(できればDC-DCで駆動したいが、マイナス電圧作るのが面倒なんで、マイナスなしで動くか実験してから決める)なんで
オフは元から落とす方向で・・・となると出力はパラレルで作るしかないですかね?
市販のディレイつきリレーでも使ってみるか?ってあれ馬鹿みたいに高いですね。

できれば再現性とか考えて自作回路なしでいける方向でやりたいような気もするんで。



5  えぷしょん  2002/05/06(Mon) 17:48
    mz7ip100.mnet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>>市販のディレイつきリレーでも使ってみるか?ってあれ馬鹿みたいに高いですね。
そうですね。非常に高いです(^^;
その高さゆえに自作しちゃいました(^^)

>>電源はAT電源を使うつもり(できればDC-DCで駆動したいが、マイナス
電圧作るのが面倒なんで、マイナスなしで動くか実験してから決める)なんで
そうですね。-DC回路はちと面倒になりますね。特に安定した電圧を取り出すにはDC-AC-DC
の方が実際素直にいくかもしれませんね。
6  ひのもと@大阪北部  2002/05/06(Mon) 19:14
    pppa358.osaka-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)
うちのエンジンECUとかの電源はキースイッチのチャタ防止のために
IG-ONでリレーをONにして、IG-OFFを検知してディレイしてリレーOFFしてますな。
キーOFFにしてからしばらくしてリレーがOFFする音が聞こえます。
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■四輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)