- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- しらいの日常/2006年/2月 へ行く。
- 1 (2006-02-07 (火) 03:38:27)
- 2 (2006-02-07 (火) 03:38:27)
- 3 (2006-02-07 (火) 14:23:38)
- 4 (2006-02-07 (火) 14:44:09)
- 5 (2006-02-08 (水) 14:14:28)
- 6 (2006-02-09 (木) 04:12:13)
- 7 (2006-02-09 (木) 07:01:11)
- 8 (2006-02-09 (木) 14:17:30)
- 9 (2006-02-09 (木) 15:24:43)
- 10 (2006-02-09 (木) 18:51:21)
- 11 (2006-02-09 (木) 23:53:59)
- 12 (2006-02-11 (土) 16:32:28)
- 13 (2006-02-12 (日) 01:54:50)
- 14 (2006-02-14 (火) 09:55:26)
- 15 (2006-02-14 (火) 20:14:26)
- 16 (2006-02-15 (水) 03:32:43)
- 17 (2006-02-15 (水) 04:13:33)
- 18 (2006-02-20 (月) 16:17:39)
- 19 (2006-02-20 (月) 23:23:38)
- 20 (2006-02-21 (火) 07:55:28)
- 21 (2006-02-21 (火) 16:08:40)
- 22 (2006-02-21 (火) 22:09:07)
- 23 (2006-02-22 (水) 13:41:56)
- 24 (2006-02-23 (木) 06:21:23)
- 25 (2006-02-23 (木) 12:56:27)
- 26 (2006-02-24 (金) 16:20:13)
- 27 (2006-02-26 (日) 09:25:10)
- 28 (2006-02-26 (日) 15:03:39)
- 29 (2006-03-03 (金) 08:27:42)
- 30 (2006-03-04 (土) 06:03:07)
- 31 (2007-01-04 (木) 15:54:26)
- 32 (2010-03-10 (水) 08:47:51)
- 33 (2010-03-10 (水) 16:30:25)
- 34 (2010-03-15 (月) 16:59:21)
- 35 (2010-03-15 (月) 16:59:21)
- 36 (2010-03-24 (水) 03:26:40)
- 37 (2010-03-24 (水) 03:26:40)
- 38 (2010-03-28 (日) 01:53:55)
- 39 (2010-03-29 (月) 04:09:19)
しらいまさやの日常 2006年2月 †
- しらいまさやの日常 2006年2月
解体屋らしい仕事? - 2006-02-26 23:57:36 (日) - †
先日夜にこんなモン作ってました。
さすがにこんな事、今では解体屋にしか出来ないんだよなぁ。
リサイクル法とか色々あるからね。
で、今日は昼からモソモソっと起きてきて会計データのバグ取り。(笑
3月15日までにやっときゃエエわ〜と仲間由紀恵に言われて余裕ブッコイてたら、会計士のオッサンにオマエんトコは2月末までやぞドアホと説教され、慌てて作業始めるも風邪&喘息食らってバタンキュー・・・マジでテンパっとりました。
しかしまあこういう時に限って仕事場マシンで会計ソフト動かなくなるわ、再インストール&家の母艦で効率良く入力と思ったらインストールディスク見つからんわで、結局ノテパにテンキー付けてやってました。
なんかノテパ買って以来、一番酷使したように思う。(笑
明日会計のオッサンとあれこれやったら体空きそう。
風呂にでもゆっくり浸かりたいのぉ〜
一行コメント †
- http://www.armenian.com/cgi-bin/links.cgi?searchstring=buy%20viagra viagra >:-[[[ -- Mckpltql? 2010-03-28 10:49:45 (日)
- http://www.findtheneedle.co.uk/press-releases/21984-viagra-coupon-for-findtheneedle-users.asp viagra :OOO -- Cnfvymgn? 2010-03-28 10:52:35 (日)
- http://www.findtheneedle.co.uk/company-postcode.asp?postcode=K1G viagra >:-OO -- Jqjhgfvt? 2010-03-28 10:53:24 (日)
- http://www.hotfrog.ca/Companies/Canadian-viagra-distributions viagra =-OOO -- Uequjilr? 2010-03-28 10:53:55 (日)
- http://www.armenian.com/cgi-bin/links.cgi?searchstring=noprescription%20cialis cialis %(( -- Shztnpoe? 2010-03-29 13:08:13 (月)
- http://www.findtheneedle.co.uk/company-postcode.asp?postcode=K1G canadian viagra >:DD -- Zhmzzcoj? 2010-03-29 13:08:24 (月)
- http://www.hotfrog.ca/Companies/Canadian-viagra-distributions/Cheap-viagra-20520 viagra >:( -- Wtphvwxf? 2010-03-29 13:08:31 (月)
- http://www.armenian.com/cgi-bin/links.cgi?searchstring=cialis%20pills cialis
-- Owxznkpp? 2010-03-29 13:08:33 (月)
- http://www.stlouisbusinesslist.com/category/business.asp?uid=5021837&function=interview viagra 8))) -- Qvedkumj? 2010-03-29 13:08:41 (月)
- http://www.ratemds.com/filecache/doctor-ratings.jsp?did=957857&option=cialis cialis 8-[[[ -- Rgqacgll? 2010-03-29 13:08:43 (月)
- http://www.uk-local-search.co.uk/search.aspx?q=royal%20viagra viagra >:-) -- Ebrggvvo? 2010-03-29 13:08:46 (月)
- http://www.ratemds.com/doctor-ratings/957853/NY/New-York/Lousanne?tag=viagra viagra 8[[[ -- Pwzelkun? 2010-03-29 13:08:50 (月)
- http://www.armenian.com/cgi-bin/links.cgi?searchstring=cialis cialis >:DD -- Lcxugyym? 2010-03-29 13:08:55 (月)
- http://www.findtheneedle.co.uk/press-releases/21984-viagra-coupon-for-findtheneedle-users.asp viagra =[ -- Wrbreywu? 2010-03-29 13:08:57 (月)
- http://www.armenian.com/cgi-bin/links.cgi?searchstring=cheap%20viagra viagra 8) -- Pepsuodq? 2010-03-29 13:09:02 (月)
- http://www.findtheneedle.co.uk/press-releases/21984-viagra-coupon-for-findtheneedle-users.asp viagra %-]] -- Dwenkqlk? 2010-03-29 13:09:07 (月)
- http://www.findtheneedle.co.uk/company-telephone.asp?telephone=4438443434 canadian pharmacy >:]] -- Ajprndnc? 2010-03-29 13:09:09 (月)
- http://www.hotfrog.ca/Companies/Canadian-viagra-distributions viagra =-PP -- Rdtuakoy? 2010-03-29 13:09:11 (月)
- http://www.hotfrog.ca/Companies/Canadian-viagra-distributions viagra >:[ -- Crqdeiuo? 2010-03-29 13:09:15 (月)
- http://www.armenian.com/cgi-bin/links.cgi?searchstring=cialis%20store cialis =-[[[ -- Obmasyfn? 2010-03-29 13:09:17 (月)
- http://www.findtheneedle.co.uk/company-postcode.asp?postcode=K1G viagra :O -- Jnrqmxwq? 2010-03-29 13:09:19 (月)
手っ取り早い電子パーツ取り - 2006-02-23 12:51:36 (木) - †
ヤードの隅に落ちてた基盤を見てふと思い付いた。
電子工作少年だったガキの頃、少ないお小遣いではパーツも満足に買えない。 そこで粗大ゴミを拾ってきては分解し、ネジだの線だの基盤だのを摘出し、 ハンダゴテとニッパで電子パーツを毟ってはコレクションしてた・・・ 指先のヤケドを繰り返し、ガキのクセして指先だけは職人のオッサン並だったよなぁ。 懐かしいなぁ。 手動のハンダ吸い取り機手に入れたらもうキチガイのようにハズしてたよなぁ。 意味もなくSDIPのカスタムチップ毟って並べてたっけ・・・フラットパッケージを ハンダとデザインナイフでプチプチ取ってみたりとかさ。 今は電動ハンダ吸い取り機持ってるけど、コレ買った時に気付いたよなぁ・・・ コレ1台で何本抵抗買えるねんと。 それ以来パーツストックしなくなったなぁ・・・ 今はソコソコゼニもあるし、ニノミヤに行ってパーツを・・・否、ニノミヤ潰れた んやんけ。 ヤマデンのバカタレめ・・・また部品取りせにゃならんようになってもたがな。 今更メンドクサイんじゃボケ吸い取り機余熱するん時間掛かるんじゃ1本1本外すんも メンドイんじゃ・・・って・・・ん? この基盤ごと焼いたらパーツバラバラ取れへんかな?
早速実験である。
電気コンロでハンダ面を焼いてみる。
電気コンロは意外に安いし、熱したいけど直火NGな時に何かと便利。
取れる。確かに取れる。
足の少ないICなんかだと裏返して叩くだけでも取れる。
しかしだ・・・小さな抵抗やダイオードが焦げちまう。
それと基盤が焦げて、体がフェノール臭い。(笑
てなモンで火加減次第では結構キレイに取れるんじゃないかな?
っていうかむしろヒートガンでOKか?
まあ昔みたいに取りまくると、ストックケースの中から抵抗1本選び出すのが面倒なんで基盤ごと保管し、その都度選んで抜いた方が早いんだけどね。(笑
一行コメント †
- 先生!どうせならコンロの上に浅い鍋みたいなのをおいて半田槽ってどうでしょう!?つけるのにもはずすのにも使えます!鉛の蒸気?男が細かいことを気にしたら(オ -- たけちよ 2006-02-23 13:34:36 (木)
- なるほどお、だからしらいさんは電気にも詳しいのかー。見習いたいと思います。 -- あぷ? 2006-02-23 15:21:22 (木)
- はじめまして。油で揚げるってのもあるみたいですよ。 -- そめ? 2006-02-23 21:54:04 (木)
- フライパンでメモリを揚げて、チップをノートのマザーに移植した事が有りますw -- 鳥? 2006-02-23 21:56:27 (木)
- 私もやってました、部品取り。今でもFETなんかたまにやります。部屋に入ったらとりあえず半田ごて暖めてます。 -- コー 2006-02-26 18:25:10 (日)
- テンプラですか!後処理が面倒そう。(笑 -- しらいまさや 2006-02-27 00:00:05 (月)
- アレ? ニノミヤって外資の力受けて再生したんじゃ? ソースはこれ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%A4 -- N? 2006-03-03 17:27:41 (金)
祝!ASTRO-F/M-V-8打上げ成功? †
今日はちょっと早起きして、ASTRO-F/M-V-8のカウントダウン中継を見た。
現在までに打上げは滞りなく終了し、残すは太陽電池パネルの展開ってトコですか。
実は昨日も早起きしてたんだけど、直前になってドタキャン。
こうなりゃ意地でも見たると。
俺ぁ天体とか明るく無い向きだけど、この衛星で凄いモン見られるのはなんとなくわかる。
大平貴之氏のメガスターも更に投影数増えるんだろうか?(笑
しかし不思議なのは、NHKでこれっぽっちも放送せん事。
オマエらそないにオリンピック大事ですか?
それとも日本が衛星打上げ成功したら何か具合が悪いんか?と小(略
っていうかあのボロい観測センター、アレ何よ?
もうちょっとなんとかしたらんかいや・・・orz
一行コメント †
- 確かに、映像も昔のビデオみたいに古くさかったですし。設備投資できない何かが…? -- じゃばら? 2006-02-22 22:41:56 (水)
- このロケットって たしか世界唯一の民生用の大型固体ロケットなんですよねー けっこうスゴイらしい。 -- たけちよ 2006-02-23 13:33:17 (木)
- H2Aはストリーミングでみていましたが、ASTROは延期された時点で力尽きました。あうあう。オリンピックでばらまいている予算の少しでもこっちに回してやればいいのにと何回も思うことしきり。甲子園とロボコンで放送の差もありすぎだ。ぶつぶつw -- よ? 2006-02-25 01:19:01 (土)
- その割には中国が有人飛行に成功や言うたらやたら騒いでたよなぁ・・・俺的にゃ日本のロケット&衛星技術ので遙かに凄ぇと思うんだけどなぁ。少ない予算でよ〜やっとるわ。 -- しらいまさや 2006-02-27 00:03:39 (月)
車バトン - 2006-02-21 01:17:39 (火) - †
先週金曜辺りから風邪をもらってしまったらしく、リカバリ間に合わずに喘息出てきてしまい、土曜、日曜とゼーゼー言いながらRPS13の対向キャリパー化やっとりました。
結局今のホイールがどうしても履けない&このホイールは譲れないとの事でノーマルに戻した&シーマキャリパー化を模索中。
てなモンで、またまた三串関係者以外は読み飛ばして欲しい。
gs136vanさんより車バトン。
- Q1.あなたが乗っている車について教えてください。
- GX70Gマーク2ワゴン改1JZスワップ通称「マゴソ」
- GX70Gマーク2ワゴン改1JZスワップ通称「マゴソ」
- Q2.あなたの車のココがウリ!っていうのがあったら教えてください。
- やっぱりJZA70の1JZ-GTEとMTをスワップ&公認取得。他も色々あるけどクラウンセダンのホーシングを移植して、全輪日産対向キャリパーを移植してるトコかな?
- やっぱりJZA70の1JZ-GTEとMTをスワップ&公認取得。他も色々あるけどクラウンセダンのホーシングを移植して、全輪日産対向キャリパーを移植してるトコかな?
- Q3.サーキット、ジムカーナ、峠。あなたは愛車をどこで走らせますか?
- 一般公道。タマに峠を流したり自動車専用道に上がってきたり・・・正気サーキットとかそういうのはあんまり興味無いんですわ。
- 一般公道。タマに峠を流したり自動車専用道に上がってきたり・・・正気サーキットとかそういうのはあんまり興味無いんですわ。
- Q4.正直、この車だったら乗り換えてもいいという車があったら教えてください。
- いっぱいあるなぁ。とりあえずトヨタ2000GT。夢かな。
- マーク2ブリット。今のと一緒やけど、やっぱ便利そうで6発ターボで非日産車とすればコレ。
- 型落ちのBMWの3シリーズとかボルボエステートに今の1Jをブチ込むのもアリか。
- ホントはピックアップが大好き。パブリカピックアップに4A-GE5バルブとか一時真剣に考えてた事も。
- でもなんてったってNAロドスタ。誰かボクに2台と単車1台維持する甲斐性ください。
- Q5.好きな車のメーカーはありますか?
- 日産はなんか嫌いらしい。認めては居るし、否定はしないけど今更転べない。(ォ
- マツダ好きかな。スバルも嫌いじゃない。
- 昔のトヨタは造りが質実剛健で良い。今のトヨタはクソだけど。
- BMWも好きだなぁ。ベンツは嫌い。
- ポルシェは好き。フェラーリ嫌い。
- Q6.車に必ず積んでいるものは?
- 公認の書類一式。「公認ですが何か?」と言いたいんだけどなかなか捕まりません。
- 懐中電灯と牽引ロープとジャッキ。よく車引き上げのボランティアやってます。
- 一度エンコして以来、予備のECU。こればかりは即席で直せない。
- 数千円の現金と予備キー。ガス欠になっても帰れるし、輩に囲まれ身包み剥がされフリチンになっても、最悪窓カチ割れば帰れる。
- Q7.車の中でよく聞いている音楽を教えてください。
- こだわりは無し。最近FM鳴らしてるなぁ。
- チェンジャーにはその時々に買ったCD、ノンストップユーロなの2枚程、何故かJAZZNOW!、ヲタらしくビーマニ2DXのサントラ。
- Q8.今の車に対する不満があればどうぞ。
- 足が固い。(ォ
- やかましい。(ォ
- 元からヘコミが多い(ォ
- 最近ボディー剛性抜けた気がする。(ォ
- Q9.車好きになったきっかけは?
- 家業が解体屋で、ガキの頃から車に囲まれ育ったというのもあるが、なによりも根本的にメカ好きであり、自分でイジって遊んで乗れるからというのが大きいと思われ。
- まあ理屈抜きに好きですわ。
- Q10.恋人に「私と車、どっちが大事なのよ?!」「俺と車、どっちが大事なんだよ!!!」って聞かれたら、どうしますか?
- 女とはそういう事をヌカしてけつかる生き物でございます。俺はハッキリと「お前の事は大事やけど今は車」と言うんだけど・・・いや、わかってますよそういう理屈が通じる生き物でないのは・・・あ、でも今の俺は余裕無いからアッサリと「ハイ!貴女です!!」となるかな。(ォ
- 女とはそういう事をヌカしてけつかる生き物でございます。俺はハッキリと「お前の事は大事やけど今は車」と言うんだけど・・・いや、わかってますよそういう理屈が通じる生き物でないのは・・・あ、でも今の俺は余裕無いからアッサリと「ハイ!貴女です!!」となるかな。(ォ
- Q11.今一番ほしいパーツをどうぞ。
- フライス盤、バンドソー、パイプベンダかな。え?パーツですか?でも今の車パーツ言うても売ってないからとりあえず作らんと無いんですけど。
- しいて言えば最近ブリッツから出たブーコンかな。
- フライス盤、バンドソー、パイプベンダかな。え?パーツですか?でも今の車パーツ言うても売ってないからとりあえず作らんと無いんですけど。
- Q12.キャンギャルでイチオシがいたら教えてください。
- そんなのに夢中になる人の事が、俺には理解出来ません。
- ヤレるワケでもないのに、その場で見てハァハァ出来たら何でもエエんちゃいますの?
- Q13.車に乗っていて、起こったおもしろハプニングがあったら教えてください。
- ガキの頃、廃車のライフで「ブ〜ン」してたらサイドを解除してしまい道路に飛び出した。
- ガキの頃、店のトラックで「ブーン」してたらサイドを(以下略
- 免許取って初めての雪の日調子に乗って遊びまくり、その帰り橋の上のアイスバーンでオヤジのクラウンを廃車。
- どうみても廃車だったがそこは解体屋マジック。数日後には復活。
- 酒しこたま飲み、女乗せて山行って、(自主規制)後、下りでおつり食らって刺さる。以後俺と言う人間を深く反省し、様々な価値観が変わる。
- 俺はしらいだとも言ってないのに、なんぞのイベントやオフ会で「しらいさんですよね?」と声を掛けられることが良くあり、悪い事出来ねぇなと思う今日この頃。
- Q14.得意な車の技?などがあれば教えてください。(スピンターン、縦列駐車など)
- 自称安全運転。でも調子に乗って刺さったり、気を抜いてる駐車場でブツけたりするからアテにならん。(ォ
- バーンナウト(ォ
- 運転じゃなければ調子悪い車のトラブルシュートかな?
- Q15.愛車のほかに好きな車はありますか?あったら教えてください。
- Q4といっしょ。
- Q4といっしょ。
- Q16.車を選ぶときの条件は?
- その時々。でも基本的にはイジって遊べる車。
- しかしよく考えてみたら、エンジンを先に選んで、それを積むハコを選んでるような気がする今日この頃。
- Q17.助手席に乗せるなら誰がいいですか?
- 誰が良いってのは無いけど、乗るや否やドアハンドルやルーフのグリップ掴む香具師はなんかムカつく。
- 誰が良いってのは無いけど、乗るや否やドアハンドルやルーフのグリップ掴む香具師はなんかムカつく。
- Q18.あなたの愛車、土足禁止ですか?また、これだけはやめてくれっていうことがあったらどうぞ。
- 土禁?有り得んね。もうドロだらけで、運転席に到っては油まみれで、トランクルームも油まみれ。昼間は営業車ですからぁ〜!
- どうでも良いけど、スワップマシンだからって変な夢抱かれるのは困るんだよなぁ。どない言うてもJZA70の素ノーマルよりチョットだけ直線「だけ」が速いって位だし。そこらの厚揚げしたPS13とかのでよっぽど走るって。
- Q19.今の愛車にあと何年乗り続けたい?
- 正直な話何年も乗るとかそういう愛情は無いなぁ。
- むしろますますロドスタへの未練が募る一方で・・・
- マーク2ブリットのターボと無条件で交換するってぇなら間違いなく転ぶよ。(ォ
- Q20.このバトンをまわしたい人
- おいちいさん、よも兄さん、あぷさん、あと試験的に春巻きDaddyさん(笑
- あと、車関係で暇な方どぞ〜
一行コメント †
- ハプニングのコメントが期待どおりでした・・・さすがです!! -- gs136van? 2006-02-21 08:23:38 (火)
- 私と車、どっちが大事なのよ〜〜〜?!。゜(゜´Д`゜)゜。 なんてネw -- かおりん○? 2006-02-21 16:34:31 (火)
- 改名しとこ。( ´・ω・)ノうけとりますた。mixiにあげてまーふ。 -- おいちい? 2006-02-21 16:55:28 (火)
- 女子供の来るトコちゃう言うとるやろが〜い!(`Д´)ノ -- しらいまさや 2006-02-22 01:08:40 (水)
- いただきました、あげてきました。おくれてすまそ…org -- よ? 2006-02-25 01:20:13 (土)
続土方 - 2006-02-14 18:55:26 (火) - †
配筋ほぼ終了。
多分明日コンクリ入るでしょー。
で、説得に成功したかと思えば、結局俺が本業でバタバタしてるウチに俺解釈な施工に逆戻りしてやがる。
下に捨てコン打ち、その上にH鋼を置いてリフトをボルト止め&溶接(!)
後はリフトの基礎ごとコンクリ入れてまえ〜みたいな。
もうええ!勝手にせぇ!!ワシャ知らん!!!今更後戻りも出来んわい・・・orz
今度リフトを交換するような事あったらどないするつもりやねん・・・オッサンら責任取れよな・・・ってその時はもう俺の代やんけ。
ったくフザけやがって・・・orz
で、ワイヤーメッシュを浮かすのに、近くのホムセンにサイコロ買いに行く途中、小児科の前を通ったら・・・3歳くらいの男の子が道路脇にフラフラと出てきてるではないですか。
薄暗いのに大丈夫かいなオイとルームミラー見てたらその男の子が道路中央にダッシュ!
そしてパニックブレーキを踏む後続車、道路のド真ん中でオモチャイジってる男の子。
もう見てらんない!と、裏道回って先程の交差点に戻ったら、遊んでた近所の女の子が危ないよ〜と呼んでる・・・のはいいのだが、車ビュンビュン走ってるトコで3歳児をヘタに呼ぶとどうなるかなんて考えちゃいねぇ。
大慌てで車止めて男の子を拾い上げる。
ああ、これで一安心・・・とりあえず男の子にお母さんドコや?と聞き、病院に居ることを確認し連れて行く。
そしたらオカンがホニャララちゃんどこ行っとった〜ん?と出てきた。
もうおっちゃんブチキレですよ。
ジブン目ぇ放しとるウチに轢かれかけとったんやぞ危ないがな何考えとんじゃ!と。
でもはぁそうですかスンマセンと、そそくさと行ってしまった・・・
少年よ、頼むから無事に育て。(-人-;)
一行コメント †
- 無理っぽ(ぉ -- 大澤? 2006-02-15 05:14:26 (水)
- 困った親ですなあ・・・ -- あぷ? 2006-02-15 09:38:13 (水)
- 親的にどーなのかと(大汗 がんがれ少年 -- よ? 2006-02-15 12:32:43 (水)
- 3歳児 目ぇ放したらあかんやろー 一番危ないのに。もうちょっと大きくなったら今度は不審者ってのも出ますがねぇ。物騒でございます。トホホホホ。 -- たけちよ 2006-02-15 13:13:33 (水)
- 子供が子供産んでるんですもの・・・。 -- sacky? 2006-03-04 15:03:07 (土)
マフラー移植 - 2006-02-12 01:32:28 (日) - †
今日はパジェロミニ用マフラーをジムニーに移植。
俺の同級生の後輩が、どうしてもこのマフラーを移植したい!ってんで、溶接機のガス代&SUSの溶棒代・・・否、キチンとお仕事として請けますた。
俺的にめっちゃくちゃ面倒で手間とゼニ掛かるから素直にジムニー用マフラー買っとけと言うたのだが、どうしてもこのマフラーでないとダメらしい。
色々事情を聞いてみると・・・・どうも何かと「凄い御利益」のあるマフラーらしい。
何でもメーカーの純正マフラーを設計&納めてるトコが採算度外視で作り、このマフラーを付ければ燃費がバツグンに良くなり、軽でも乗用車にヒケを取らない加速になるとか、「理屈を超えた凄い事」が盛り沢山との事。
一応構造は至極普通のストレートマフラーであったり、よく言うオカルトグッズ理論でもって説得はしたのだが、俺の意見を聞くまでもなくマフラーの御利益しか信用しないので、「もし今回このマフラーを付けても燃費良くなったりパワー上がったりしなくても、文句言う事一切まかり通らぬ」と約束の上、キチンと時間工賃4H+部品代貰って取り付けた。
きっと数日後には嬉しい喜びの言葉が飛び込んでくる事だろう。
どうでも良いが、昨日ぶつ森をやってて、毎度のごとく木をゆすってた所、またまた毎度のごとく蜂の巣を落とす。
しかしその時タマタマ網を持って無かったのを思い出し、タマには逃げ切ってみるのも面白かろうと左手の親指に力を込めた。
そしたら・・・勢い余ってパワースイッチを押してしまい、不可抗力でリセット掛けてしまったのだ。
さて、今からリセットさんの説教を聞いてまいります。orz
一行コメント †
- ネ土チョーちん乙です。ここはパイプベンダーこうて楽をいたしましょう。マンセー -- たけちよ 2006-02-12 09:23:07 (日)
バトン - 2006-02-10 00:24:43 (金) - †
さて、三串じゃない方は読み飛ばして欲しい。
おいちいさんよりバトン貰ったんだけど、ここの日記共用してるから、コッチに書かねばならんのだ。(笑
てなモンでお題はバイク。
Q1.パソコンまたは本棚に入っている「バイク」は?
A:パソコンは・・・デジカメで撮った写真がファイル鯖にクソ程有るくらいかなぁ。本棚にはバリバリ伝説、キリン、ロードランナー(知らんか)とか、外の本棚にタッチバイクやモトメンテ(最近買ってない)、旧車特集や2スト特集の本とか色々。
Q2.今妄想している「バイク」は?
A:シャリィターボ(え?)
Q3.最初に出会った「バイク」は?
A:ガキの時に、廃車として入って来たスズキの ランディ。カギが無いモンでカギぶっ壊して直結仕様に変造。それで隣の田んぼで遊んでたなぁ。
Q4.特別な思い入れのある「バイク」は?
NS50Fかな。16歳で原付免許取って、始めて手にしたバイク。当時勤労学生してて、そこらのガキに比べればゼニ持ってたと思うけど、その稼ぎを殆ど全部ブチ込んでイジってたなぁ。イジってはブッ壊し、走ったら転んでブッ壊し、そして修理を繰り返し、メンテにチューンに乗り方と多大な勉強をさせていただいた。
Q5.最後にバトンを回したい5人とそれぞれのお題は?
やっぱバイクやろ。BC松っつぁんとその奥様、まつだいらのあんちゃんヨロシコ。~
一行コメント †
- シャーリーターボ・・デラヤバスナヨカン・・とりあえずDAX70ヘット用意しましょうwニヤ -- 真紅の笛吹きカプー? 2006-02-10 03:51:21 (金)
- あんちゃんバトンつくったんじゃギギギ -- たけちよ 2006-02-10 08:53:59 (金)
- うおおっ。密やかにバトンを受け取ってしまったw。でも嫁さんはバイク馬鹿ではないのでつまんないかもー(´Д`;) -- BC松 2006-02-12 10:54:50 (日)
土方 - 2006-02-08 23:14:10 (水) - †
解体屋って仕事は2月が暇。
てなモンで以前からやらねばと思ってた2柱リフト設置を開始。
以前お得意の整備屋さんがリフト入れ替えて、そのお古を譲っていただいた。
でもまあフロアリフト有るし、特に急ぎでもないので延び延びだったのだ。
暇見てコツコツやってて、昨日叔父貴に「今度ちっちゃいユンボ貸してかぁ〜」と言ったら、タマタマ時間があったのか突発的に大工事に発展。(^^;
ウチのヤード改築は半ばオヤジの趣味みたいなモンで、こういう時は妙にオヤジはしゃいでるし、叔父貴もこういう時は任せとけとばかりにやってくる。
俺の中に妄想はあったのだが、一度始まってしまえば2人であれやこれやと勝手に地面は掘り返されて行く。
当然この後土間の打ち方の意見の違いや、GLの位置で文句を言うのだが、そんなの聞いちゃいね〜とばかりに、2人のペースで物事が進んで行く。
H鋼埋め込んでボルトで固定したら強いかもしれんけどなぁ、今度もしリフト入れ替えや言うたら全部堀り返すんかい!
オッサンらシャコタンの車なんざ乗らへんから、そんなGLの設定出来るんじゃい!!
てなモンでココに2柱を設置すればリフトが2台体制になる。
コッチ側を基本的に貸し出し専用にして、パーツ買っていただいたお客さんに貸し出したり、
持ち込んだ廃車から部品毟ってもらったり、レンタルガレージにしたりと、まあ色々な事を考えてるワケで。
でも正直な話レンタルガレージってのは儲からないかな。(笑
夜限定の車好き共の集会場所になるのがオチかもね。
まあソレでDIY仲間が増えてくれたら面白いし、パーツ買ってくれたり廃車持ってきてくれたりしてくれりゃいいじゃないかってなモンで。
使い道無ければ立体駐車場にでもすりゃエエやんけ。(ォ
俺も土掘りしてたモンで、今日は妙に腰が痛い。(--;
一行コメント †
- おおおお、レンタルガレージ魅力。一番ちかそうなレンタルガレージでも車で30分以上…萎えますorg -- よ? 2006-02-09 13:12:13 (木)
- 土間配筋は・・・お忘れなく! -- gs136? 2006-02-09 16:01:11 (木)
- おお、きのう床がデンジャラスに掘り返されてトイレの水が出なかったのはそれでしか!マンセー -- たけちよ 2006-02-09 20:35:30 (木)
- あはは。わたしらの親の世代の現場でのやりとりってそんな感じですねえ。たのしんでる。穴掘りはとくいですよお。現場でたてやしてたから。500*500で深さ1000とかをスコップのみでやったりしたら、腰砕けます。がんばってください。むりなさらず。 -- はち? 2006-02-09 23:17:30 (木)
- 今日もやってたんだけど、叔父貴はそれなりに話通じる人間なんで、俺が図面取り寄せ施工方法変更の説得に成功した模様。しかしミニユンボのリターン配管がすっぽ抜けて大騒ぎ。なんやこれ抜け止めないやんけ。しかし500X500X1000をスコで・・・昔鋼管ポール入れるのに似たような事やったな・・・アレは結構死ねたなぁ・・・ -- しらいまさや 2006-02-10 00:04:21 (金)
溶棒ケース - 2006-02-07 12:38:27 (火) - †
TIG溶接棒のケース、コレって市販品がどうも無いような気が・・・
アルミの溶棒は5kg買ってもダンボールケースで、SSやSUSのような樹脂ケースじゃないんだよなぁ。
SUSとかSSの溶棒買った時に溶棒ケースを用意して小分けにしたいんだけど、TIG初めて間無しの俺には、空きケースなど出るワケもなく・・・
う〜んVPパイプで作るかなぁ・・・けどなんか大袈裟だし見てくれも悪いし。
何方か余らせてませんか?(^^;
一行コメント †
- VPでなくVUで作ったらどうですか? -- gs136? 2006-02-07 20:36:02 (火)
- 透明のアクリルパイプでは? -- ぶち? 2006-02-07 23:23:38 (火)
- 会社に溶接棒の樹脂ケースが転がってるかも。明日にでも覚えてたら見てみますね。 -- こもチック? 2006-02-07 23:44:09 (火)
- VUでも一緒かな〜みたいな。(^^;) 樹脂ケースが手に入るなら一番確実かな〜なんて。てなモンでこもさんに超期待! ちなみにアクリルってマジ高いっす。 -- しらいまさや 2006-02-08 22:32:50 (水)
- VPのカスいくらでもありますが? -- 2006-02-09 10:56:52 (木)
- 配管屋なので、アルミ棒5Kgって凄く太くなるでしょ・・・切手貼って送りますよ -- ↑gs136です? 2006-02-09 10:59:03 (木)
- そう、溶接機ラックに置いてるんだけど、アルミのダンボールが占領してます。どうせまだ500gも使ってねぇのに・・・ -- しらいまさや 2006-02-10 00:06:41 (金)