■四輪板に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
【よろしく】JZA63セリカXX【メカドック】
1  しらいまさや  2003/09/20(Sat) 20:08 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
以前チョロっと書いた事あったけど、本日よりMA63セリカXXに1JZ-GEスワップ再開しますた。
しかしイキナリ暗礁にブチ当たっております。(^^;
てなモンで俺の作業メモ兼ねて色々と書いていくんで、何か情報あったらよろしくメカドック

2  しらいまさや  2003/09/20(Sat) 20:10 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
G-GTさんトコの掲示板で書いてきたヤツのコピペ(手抜き

謎だったMA6#&Z10スワップがかなり見えてきました。
MA63でネックになるのがエンジンマウントとペラシャ。
エンジンマウントはJZX81などから切ったモノを溶接すれば済むし、オイルパン関連も叩かずに済みそうなのですが、ペラシャ1軸の長さがGX71やGX81とGA70やJZA70のような互換性?が無いのです。
A70系のペラシャを使って組むと、エンジンが前方に移動してしまいます。
だから1JZ-GTEにR154ミッションの組み合わせは非常に困難・・・ペラシャ切断&バランス取りが必須になるようです。
GA61やMA61のMTベースであれば、W58ミッションを使う事でペラシャの関係は回避出来るでしょう。

しかし今回のベースはMA63。
MA63にはATの設定しか無いので、ミッションマウントB/Kのボルト穴が余分に開いていない!・・・のかも。(^^;
正確には片方は3つか4つくらい開いてるんですが、反対側は2つのみ。
これはGA61&MA61も一緒で、ミッションマウントB/Kの交換で対処してるのか、それともAT専用シャーシなのか・・・もし後者ならGX81のATペラシャ使ってマウント加工してしまえば良いんですが、前者なら、また作業中止して、MA61のペラシャ&ミッションマウントB/Kを揃えてから再チャレンジしたい。
なんだかんだと長く乗りそうな車ですからね。(^^

とりあえず明日MA61オーナーを呼んで、馬掛けてこの辺りを調べてみる予定。
ココで続行か中断の決断を下します。

3  しらいまさや  2003/09/22(Mon) 11:03 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
A60系カリーナ&セリカXXのW5#系ミッションってどうも微妙に違うみたい。
X71やX81、GA70とかに比べたら、シフトレバーの位置が違うんだコレが。
後ろにオフセットしてあるんだけど、A60系はどうやらケースの真ん中あたりから生えているらしい。
けど内部のロッドやエクステンションハウジングはX71やX81と共通なんで、シフトレバーの受け部分を全部交換してやらんといかん。

これは兄弟車でもあるGZ10も同じ・・・では無いんだよなぁ。
レバーの位置はX71とかと一緒みたい。
GA61とGZ10ってホイールベースが違う?

チクショー、部品揃わんからまたまた組み直して出直しや〜!(--;

4  しらいまさや  2003/09/22(Mon) 17:34 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
今ボチボチ振り出しに戻ったトコ。
バルブガイド逝ってるんでクーラントのエア抜きしてたらカチカチ山ですわ。
ありがちなM-EU病らしい。
で、エンジンじゃないけどブレーキマスターがほぼ抜けてる。(^^;
可能ならGX81のタンデムに付け替えてやろう。

結局出来なかったけど、実際にエンジンブチ込んでみて判った事は結構多い。
今度は10月中旬予定だけど、それまでに部品を集めとかんとな〜。

5  しらいまさや  2003/09/29(Mon) 09:36 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
先日MA61借りれたので、早速リフトに上げて調査。
すると意外な事実が発覚した。

「 こ の セ リ カ 、 元 A T や ん ! 」

禿しくワラタ。
シフトレバー位置がどう見てもGZ20なんかのW58と一緒。
ミッションはソアラなんかのを使ったんだろう。
シフトホールの位置が違うので、後方に少し切ってた。

ペラシャもGZ20MTでは長過ぎ、GX81ATでは短か過ぎ。
ミッションマウント部分もMTとは違っていたが、ブラケットをMT用に換えるだけでイケる。

一通り調べてオーナーに車返しに行って、事実を報告したところ絶句してた。
昔わざわざ東京まで買い付けに行ったそうで・・・(^^;
世の中知らない方が幸せな事もあるんだよね。(ォ

6  しらいまさや  2003/10/01(Wed) 00:52 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
今日なんとかパーツの発注完了。

ヤフオクで出てた部品取り車からペラシャとブラケットを手配。
ミッションのパーツは新品発注した(出来た)けどホントに届くんだろうなぁ?(^^;

ブラケットの方は既に生産終わってて、コレは中古に頼る他無かった。
一応軽くページに載せるつもりではいるけど、再現性悪そうだよなぁ。
今からMA61やZ10買おうとしてる向きは、妥協してATを買ってはいけない。
きっと苦労するぞ。(^^;

7  真紅の笛吹きカプー  2003/10/01(Wed) 16:10
    pl087.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
うほっ、
がんばってくださいな、出来たらぜひ画像うpしてくださいな!!
8  しらいまさや  2003/10/11(Sat) 18:36 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
今日とうとうマウントを切ってしまいました。
もう後戻りは出来ません。(^^;

ミッションはパーツも全てキチンと取り付け出来て、特に問題は無し。
ミッションマウント位置もバッチリ決まるし、シフトホール位置も問題無し。
後は明日JZX81のマウントが上手くドッキング出来れば載ったも同然でしょう。

今度こそ載ってくれ頼む〜!m(_ _;)m


9  しらいまさや  2003/10/12(Sun) 13:16 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
現状・・・とりあえず入る見込み付きますた。(・∀・)
MA61ペラシャ&W58シフトレバー改ではエンジンが見事に後方に移動するので、エンジンマウント位置がかなり後方寄りになります。
というか、コレが正しい位置なんだけど、1JZのマウントって結構後方寄りについてるらしい。
あと、オイルパンが微妙に干渉します。
今からエンジン降ろしてオイルパン叩きます。
どっちにしても、エンジン搭載状態でオイルパン交換出来ないなコレ。(^^;
あ〜マンドクセー(´Д`)


10  しらいまさや  2003/10/12(Sun) 17:26 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
ムハ〜!かなりオイルパン叩いたのにまだ足りねぇ!!
そろそろストレーナーに掛りそうや・・・
オイルパンもドツきまくってそろそろヤバいかも。
もう1つ予備のオイルパンがあれば、切って鉄板切り継ぐんだが・・・

けどソレ以外は良い感じ。
カップリングファンもラクショーで入るし、マニの出口も上手く逃げてる。
意外だったのがヒーターホースで、チョコっと切るだけでイケる。
残る問題はパワステかな?
でもまあ切った貼ったで行くしかないし。

コンチクショー。マウントさえ済めば2日で出来んのになぁ・・・


11  しらいまさや  2003/10/13(Mon) 13:04 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
テンパってまつ。
もう叩くのにも限界が来て、覚悟決めて切り継ぎやってまつ。
けど自信全く無し・・・歪みまくりで取り付けが出来るのか?
なんかヤバげ。(--;

クソー、コレさえ上手く行けば先は見えるのになぁ・・・


12  しらいまさや  2003/10/13(Mon) 20:50 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
あ〜あ、オイルパン変造だけで1日使っちまった。(--;
気合でオイルパン変造して、なんとか(無理矢理)付けて、マウントの仮固定完了。
メンバーとオイルパンの距離が近いんだけど、コレが当たるか当たらないか・・・
多分大丈夫なハズだけど、こればっかりは乗ってドカンと繋いでみないとわかんない。
オイルパンもエラい適当な品物になってしもうたんで、これは後日マトモなのをこしらえてやらんとダメだろうな。

明日またエンジン降ろしてメンバーの溶接仕上げ。
んでペダル関連組んで、ペラシャや補機類付けて、余裕があればマフラーの加工。
マフラーの位置はまだ仮組みでなんとも言えないけど、丁度良い位置に触媒が来そうな予感。
Rマフラーのパイプをチョット切って、JZX81のフランジを移植すれば済みそう。
ヒーターホースは無加工確定で、ラジエーターホースはアッパーがチョイ苦しいけどなんとかなるだろ。
フェールホースはボトルポンだし、後問題といえばパワステ配管か。

配線はMA63の配線図が手に入らんかったけど、結構単純な配線なんで案外早いかもしれん。
15日にはピットから出さねばならんのでペース上げんとなぁ・・・

13  しらいまさや  2003/10/14(Tue) 23:39 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
エンジンなんとか載りますた。

配管はほぼ終了で、ラジエーターのアッパーホースのみチョット頭抱えてるトコ。
ホースニップル位置はJZX81と大差無いんだが、81よりラジエーターが前方に行ってる為にチョット長さが足りない。
まあなんとかなるだろ。
それ以外の配管は何も悩む事なくスイスイ進んだ。
あとカップリングファンは問題無く付くんだが、エンジンの位置が下がってるのとM-TEUと微妙に位置が違うのがダブルで来て、シュラウドに収まらない。
シュラウドを加工してイケるか、とりあえず電動にして逃げるか。(笑

明日はマフラー加工と配線。
配線はヘタにコンピューターハーネスへまとめられていない分、マゴソより楽に進みそうな予感。
マフラーは・・・フロントパイプ位置も悪くないので、まあどうにかなるだろ。
パワステは余裕があればやるけど多分無理っぽい。
ベルト外してポンプ回さないようにすりゃ重ステで走れるんだが、1JZはコレが出来んからなぁ。
気合いで配管せんと。

明日中に走らせる事は出来るのか?(^^;

14  しらいまさや  2003/10/16(Thu) 09:16 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
結局間に合わなかった。(--;
昨日はマフラー改造がアッサリ行き、パワステホースもなんとか解決した。
けどやっぱり切り張りオイルパンから少し油漏ったり、カップリングファンが実はロアホースに干渉するんで電動に急遽変えたりと、めっちゃテンパっておりました。
てなモンで残すは配線のみです。

しかしMA63の配線ってなんか無意味っぽい線が多いというか、有りそうで無い線があったりとか、ECU繋いで無いのにEFIのリレーが動くとか。
昨日の夜中の2時までイジってまだよく判ってません。(^^;
もう面倒なんで、ヘタにコネクタから取らずに直接線を張ろうかと。

とりあえず片付けしよ〜(^^;

15  しらいまさや  2003/10/17(Fri) 01:26 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
エンジン掛りますた。(・∀・)
配線は最低限だけどイッパツ・・・ではなかった。
配線自体は完璧だったが、しばらくエンジン置いてた時に雨に打たれてプラグんトコに水が溜まってました。
掛ることは掛るがなんかおかしい・・・
そうやプラグや!しばらく回しとったら熱で乾くわ〜と回してたらなんかやたら盛大な煙が。
イヤな予感してリフト上げたら、オレンジ色に輝く触媒が!(^^;
で、まあプラグ抜いて掃除したらイッパツ始動ですわ。

最低限の配線だけど、なんかもう繋ぐ線もあまり無いというか繋ぐ先が無い。(笑
AT関連の線が多いこと多いこと。
配線はもう50%は済んでると思う。

で、エンジン回してラジエーター洗浄液ブチ込んで回してるウチにパワステオイル入れてエア抜いて、水入換えてあれこれやってたらもう1時ですわ。
コンピューターの配線は明日完成かな?
ブレーキとアイドルアップが足りんのでコレは直に引かねばなるまい。
あと電動ファンの配線もあるけどコレは後の宿題ですわ。

あ〜早く走らせてみてぇ!

16  しらいまさや  2003/10/17(Fri) 20:10 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
仮配線でとりあえず走ってきますた。
第1印象・・・普通。(笑
それとシフトホールのカバーを付けてないんで臭い。(ォ

最近マゴソでチョット感覚麻痺気味だけど、まあソコソコ速いと思う。
ただフラットトルクで盛り上がりが無いから速いと感じないかな。
排気音も静かやし。(笑
踏んだ時にグワっと来るトルクが無いのがツマランかな。
2JZのNAならかなり来るかな?
けど最近ターボ慣れしてるんで、俺の基準はアテにならんか。
セリカのオーナーが乗れば結構喜んでもらえるくらいにはなってると思うけど。

今エアクリ無いんで吸気音は賑やか。
6発らしいクォ〜ンって音が結構気持ち良い。
けど踏んだ時のシゴっと言う音がウザいので、コレは配管してエアクリ付ければマシになるかな?
マフラーと合わせてやってやれば、スポーツカー「らしい雰囲気」は十分出せるかな。
ステアも結構シットリと重く、思った以上にクイクイ曲がるし、シフトもコキコキ決まるし。
欲を言うなら2JZにするか、1JZのままでファイナルを落とすと良いかも。
1JZ-GE用のハイカムとかあれば結構楽しいかもしんない。

オーナーは後々1JZ-GTE化を企んでるけど、俺個人的には正直やりたく無いんだよなぁ。
そんなに踏む方じゃないし、なによりもボディーコンディションがバツグンに良いんで、老体に鞭打ちたく無い。(^^;
ソコソコのパワーで気持ち良く走ってもらいたいなと。
まあ俺の車じゃないんで、そうしたいってんなら俺はやるけどさ・・・(・ω・)

17  こもチック@大阪  2003/10/17(Fri) 20:43
    k125181.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
おめでとうございます&お疲れさまでした。
普通に走れるってのが一番凄い事なんじゃないんすか?
後は細かいトコを詰めるだけですね。ガン( ゚д゚)ガレ
18  しらいまさや  2003/10/18(Sat) 17:26 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
コンピューターの配線2本残してほぼ終了。
問題はエアコン。(--;
1JZ側はエレー簡単なんだが、MA63側が難解。
マグネットクラッチ側はなんとか見えてきたけど、ECUに入れるエアコン起動信号をドコから入れれば良いのかと小一時間問い詰めたい。
エアコンのガス入っててキッチリ回せるのならどうって事無いんだが・・・
他にも得体の知れない線が数本残ってて、一体コレ何よ?みたいな。

とりあえずエアコンは残して他を仕上げちまおう。
エアコン使えるようにせん事には何を基準にしたら良いのかわからんし。

>>17
そう、スワップを意識せず普通に使える、コレは大事やと思います。
俺の車じゃないんで四六時中見てられんので、純正並の信頼性を持たせたいし、もし他所に修理出したり人手に渡った時でも面倒見れるように、スワップの資料etcもキッチリ揃えまつ。
どうにも出来ん言うてゴミにされたら嫌やしなぁ。(^^;

19  しらいまさや  2003/10/24(Fri) 20:33 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
ダリィー(´Д`)

エアコンはもうスイッチ押したら回りっぱなしで良さげな予感。
エアコンホースは実験兼ねて、ホースについてるアルミパイプを切って、旋盤で抜け止め刻んでホースジョイントに変造してみようかと。
コレで上手く行ったら儲けモン。

電動ファンのサーモスイッチは、ラジエーターがオール真鍮なんで、穴開けてロウ付けしてやることにした。
あと補機類のマウントの金物作って、もう少し走って燃料減らしてポンプ交換してとりあえず完了かな?
エアクリの配管は今度でも出来るし、俺様のマゴソのエアクリ配管もまだ完成してないのにコッチ仕上げるのはムカつく。(ォ

上手く行けば明日納車かな。


20  しらいまさや  2003/10/28(Tue) 09:17 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
昨日でとりあえず完成。
まだ足りない箇所もあるけど、検査通す分には大丈夫なんで、後はコツコツと。
という訳で今日の夜納車。

写真撮っとかんと。


21  Z1  2003/10/28(Tue) 19:01
    p052.net219124147.tnc.ne.jp Opera/7.20 (Windows NT 5.1; U) [ja]
おおお疲れ様です〜
写真早く見てみたい(^^;
あと事後報告になってしまうのですがリンク張らせていただきました。
こちらのHPはゲームのHPでぜんぜん内容関係ないですがよろしくです(汗
http://jimaz32.fc2web.com/
22  しらいまさや  2003/11/14(Fri) 18:57 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)
JZA63の書類出来たんで提出してきますた。
指摘された点は全て記入出来てて、「良く出来てる」と誉められますた。
フフフ、まあ落ちる事ぁ無いだろ。

オーナー次第だが、一応12月上旬に公道デビューの予定。
そろそろ白井内燃機のステッカーをこしらえんと。(ニヤ

23  真紅の笛吹きカプー    2003/11/15(Sat) 03:13
    195.195.245.38 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
しらいさん 
EU から出てます。
EIGO ONRI- NANODE KAETTARA KAKIMASU

24  しらいまさや  2003/11/29(Sat) 14:25 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
書類の決裁まだ出ません。
なんか都合悪いトコでもあったんかな?

っていうか、県内某業者がミニバン系の懸架装置変更をクソ程提出してた。
バネ交換で地上高2cm公認とかハイドロの公認でも出してるんだろうか?

25  しらいまさや  2003/12/01(Mon) 15:29 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
今日聞いてみたら、なんかエラい数値の間違いがぎょーさんあって保留されてたらしい。
そういや思い当たるフシがある。
ボディーetcの寸法、MA63の前期の諸元を使ったような・・・(^^;

正しい数値は書き込んでくれてはるみたいなんで、明日訂正印打ちまくって決済降りるようにしてもらいまつ。

26  しらいまさや  2003/12/19(Fri) 17:29 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
という訳で、今日無事に検査通りますた。
結局オーナーさん時間作れないそうなんで、俺が検査通してきますた。

ホントにド安定で、エンジンスワップを全く意識せずにフツーに走ります。
重量増減はほぼゼロ。
燃料少なかったけど、マットだの工具だのいろいろなモノ積んだままで、検査証の重量は1280キロで変わらず。
馬力もソコソコでビビるような速さではないけど、ボディーにマッチしてる馬力っつうか、気持ち良く走るけど無理は全然感じない。
もう50馬力程くれてやったら・・・2JZのNAだと気持ちエエやろなぁ。

ちょいケツに落ち着きが足りんけど、頭もクイクイ入るし良い車だよコレ。
ノンスリ入っとったら気持ち良う曲がりそうやなぁ。
後はマフラーとエアクリのパイプ作ってやれば俺の仕事は完了。
マフラー何があったかな?


27  しらいまさや  2004/01/02(Fri) 13:49 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
年末にGZ20改マフラーwith電線管を作りますた。
収まりは最高!・・・だったが、ケツのタイコがストレートで、サブタイコ取付ける余地が無くて、とりあえず付けてみたら爆音ですわ。(--;

しかもスゲーお下品な音・・・そこらのマニ割りした暴走ダンプっぽい音がする。
NAで75φはヤリ過ぎか?(ォ
っていうか1発火ぃdで無いのかも。(激ォ

28  名無しさん  2011/12/10(Sat) 10:48
    pl517.nas821.p-osaka.nttpc.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0.1) Gecko/20100101 Firefox/6.0.1
騎乗位だけで月100万(ノ゚Д゚)ノシ$ ttp://ktjg.net/index.html
sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:

■四輪板に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)